MSカタパルト砲(仮称) のバックアップの現在との差分(No.1)

フロントコア・ラボ | フロントコア | モビルスーツラボ | モビルアーマーラボ| テクニカルラボ |トレーニングラボ| 造船所 |

生産施設 | 資源プラント | ゴールドプラント | ビルドセンター | MS諜報局 |

防衛施設 | 防壁 | ヘヴィバルカン | 射撃タワー | 迫撃砲 | 対空迎撃ミサイル | 拡散ビームシステム | 偽装ビルドセンター | MSカタパルト |

ブートスタンド・同盟タワー | エースブートスタンド | MAブートスタンド | 同盟タワー |

その他 | オペレーションセンター


File not found: "偽装ビルドセンター.png" at page "MSカタパルト砲(仮称)"[添付]
MSカタパルト砲(仮称).png
建設可能フロントコアLv7
大きさ2×2
建設資源10,000
建設時間1日12時間
射程9
攻撃対象対地
攻撃範囲対単体

一見ビルドセンターと同じ外見をしていますが

外装が破壊されることで、砲台としての姿を現します。

敵を欺く防衛設備として活用しましょう。
建設可能フロントコアLv
大きさ3×3
建設資源
建設時間
射程
攻撃対象
攻撃範囲

評価・使い方 Edit


文字通り、外装をビルドセンターのガワで偽装した防衛施設。

外装が破壊されるまでは防衛施設としての活動をしない代わり、ビルドセンターと同様に通常の施設と看做される。

外装が剥がれて攻撃を開始するようになると、防衛施設として反応するようになる。

実装延期中
 

砲台としての性能はヘヴィバルカンに近いもののスペックはこちらの方が高く、

完成直後から未サポートの対空迎撃ミサイルLv7を超える攻撃力と外装部分も加えた高い耐久力を持ち、

現行最高レベルまで強化すると攻撃対象の差違はあるが全防衛施設中トップの攻撃力を有する。

Gタイプを除く陸戦量産ならHPアップのサポートが無い限りほぼ一確、ある程度育った量産でも二確で撃破する。

発射間隔は1秒と主力施設程の連射性はないが、持ち前の火力の高さにより張り付かれにくさを補っている。

なお、外装が剥がれると一度敵のロックが外れるため、敵がいる方向によっては再ロックされる前に反撃する事も可能。

 

最大の欠点は、砲台・生産の両優先機体は外装を見て素通りするため、

優先機体だけで組まれると該当施設やエース機・コアが全滅するまでカカシと化す。

また、対地専用砲台の宿命としてFタイプに弱く、周囲に対策をしなかった場合は外装排除後にそれら1機だけで破壊されてしまう。

他にも、現行の砲台グループの中で最も設置台数が少ないので置き所に迷うという贅沢な悩みもあるが、

これらの欠点を差し引いても防衛施設としては破格の性能なので、建設して損はしないだろう。

新施設MSカタパルト砲(仮称)実装に関して

http://gdf.bandainamco-ol.jp/information/detail.php?no=777


実装日:2015年9月8日

実装日:2016年○月○日

レベルアップ Edit

LvHP攻撃/秒ダメージ/一発建設・レベルアップ必要条件
必要コアLv消費資源時間
16,1001,300710,0001日12時間
26,4001,4001,500,0005日
36,8001,5003,500,0006日
47,6001,90095,500,0007日
58,3002,400107,250,00011日
1
2
3
4
5

フロントコアレベルでの施設建設可能数 Edit

フロントコアLv12345678910
施設建設可能数12

画像 Edit

File not found: "gbc_1.jpg" at page "MSカタパルト砲(仮称)"[添付]File not found: "gbc_2jpg.jpg" at page "MSカタパルト砲(仮称)"[添付]File not found: "偽装ビルドセンターLv.3.jpg" at page "MSカタパルト砲(仮称)"[添付]File not found: "gbc_4.png" at page "MSカタパルト砲(仮称)"[添付]
Lv1Lv2Lv3Lv4
File not found: "偽装BC_5.jpg" at page "MSカタパルト砲(仮称)"[添付]
Lv5

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • イベも特認も二ヶ月くらいなくていいからいい加減実装してくれ -- 2017-05-31 (水) 23:08:00
  • これバランス取るの難しいだろうな。さじ加減間違うとゲームの寿命大幅に縮む。実装遅れてるのは運営が慎重になってるせいではないだろうか。 -- 2017-06-14 (水) 18:43:39
    • 正直コレのせいで色々調整してるならいっそ実装中止にしてくれてもいいわ -- 2017-06-14 (水) 22:14:18
  • こんなヤッターワンみたいな施設作るくらいならもっと機体性能の調整とかやることあるだろうが -- 2017-06-27 (火) 04:35:04
  • リビルドと同時に来ると思ったけどそんな事はなかった -- 2017-07-13 (木) 23:06:31
    • 防衛エースだけでも環境を大きく左右するのに、そこに量産が加わればゲームバランスとかよく分からんことになりそうだから、実装は半分凍結でも仕方ない気がするが。 -- 2017-07-13 (木) 23:14:33
      • 量産機一枠分をポコポコ沸かせるとかだろうし、かなり初期からあった構想なんだろうとは思う。それが実装出来ないのは、イベやらでエースやMA専用のぶっ壊れアビを次々追加して、既に色々やりすぎな状態になっちまってるせいだろな・・・専用アビやらがなくて、覚醒3が猛威振るってた程度の頃なら、実装しても問題は無かった -- 2017-07-27 (木) 11:30:38
  • もうこれ緑色の円柱みたいなカタパルトにして、ラフレシアが出たり入ったりして防衛するってのにしようよ。 -- 2017-07-30 (日) 08:32:15
  • 実装的にはコスト重めにして趣味施設みたいな感じにすればバランスも壊さず簡単だろうけど、それだと実装する意味もあんまないし課金にもつながらないしゲーム処理的にも不安が残るし、で開発コストに見合わないんだろうな。まあ表に出しちゃったけど構想だけで終わったシステムなんて他のゲームにもある。出して失敗してやっぱ消しましたみたいな徒労に終わるくらいなら出さんほうがいいのも確か。 -- 2017-08-20 (日) 14:40:55
  • 実装予定からもう一年経つな -- 2017-10-24 (火) 04:10:39
    • 二年だった -- 2017-10-24 (火) 04:13:04
      • いや1年だろ -- 2017-10-24 (火) 09:13:26
  • 後20日で実装予定日から最低でも2年…リンクも消えてるし、もう絶望的かな?楽しみだったんだがな -- 2017-12-11 (月) 20:44:08
  • 一部の施設に新しい要素を追加>でこの子来て欲しい(迫撃砲換装とかで) -- 2018-03-20 (火) 16:06:40
    • 一体ずつ「ずどーん!」と打ち出すわけですね('ω')。 -- 2018-03-21 (水) 01:25:50
    • 迫撃の換装は間違いなさそうなビジュアルだからコスト90でアッガイ連射とかヤバすぎだし、プラチナザビーネどうするってのもあるから調整項目が多すぎなんだよな…完成してるからいずれは来るだろうけど、バランス取れなくてそのままゲーム終わりそう -- 2018-03-21 (水) 09:26:17
    • 蓮丸とかダクマタの射程1範囲とか、これ実装の布石だと思ってるけど…。どうだろうか -- 2018-03-21 (水) 09:42:52
    • 正直ゲーム終わらせる可能性孕んでるから開発中止にして欲しい。 -- 2018-03-21 (水) 13:41:31
      • どんな可能性? -- 2018-03-21 (水) 16:16:52
    • こなかったな -- 2018-04-11 (水) 08:25:31
      • もうこの板ごと消してくれ。みんなココには来るなよ。 -- 2018-04-11 (水) 12:43:00
  • とうとうくるのか。小池頑張ってくれ -- 2018-12-29 (土) 03:54:28
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS