サイコガンダムMk-II のバックアップ(No.4)

一覧 量産機 | エース | MA 最終ステータス 量産機 | エース | MA 比較データ エースGバースト | シリーズ別早見表 | 特性早見表| MS索引


赤字はレベルアップによるMAX値

基本ステータス Edit

MA登場作品機動戦士Zガンダム
サイコガンダムMk-II.png名称サイコガンダムMk-II
武装メガ粒子砲&R・ビット
GRADE5
HP13,831/19,152攻撃/秒314/392
攻撃間隔5秒攻撃表示値??×2/??×2
射程6移動速度16
Shooter特性-
攻撃対象攻撃範囲移動方法優先攻撃対象
全方位対複数無差別
パイロット
パイロットロザミア・バダム
ユニット専用アビリティロザミアの中で
量産機およびトルーパーへの特性倍率が100%アップ、攻撃範囲が拡がる
備考

実装日:2017年01月31日

GRADE別 Lv最大時性能 Edit

GRADE別 Lv60性能

GRADEHP攻撃/秒攻撃表示値修理時間
519,152392
6
7
8
9
1028,730590

入手方法 Edit

  • 討伐戦「白き艦の航跡」:累計戦闘データ数:3000個、EXスペシャルコンテナ(ランダム)

特徴・比較 Edit

イベント配布MA。
攻撃方法はエルメスアグリッサのように2段階あって、
前方扇形?範囲攻撃のメガ粒子砲を撃った後に、自身を中心とした円形?範囲攻撃のリフレクター・ビットで機体周囲全方位攻撃を行う。
また、1段階目のダメージと比較して、2段階目のダメージが約1.5倍ほど高い。

機体解説 Edit

形式番号 MRX-010


画像 Edit

サイコガンダムMk-II.jpg

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 2秒2秒の4秒攻撃が正しいとすると、専アビ込みで一発2360になるのかな?専アビで範囲も広くなるとしたら、量産で処理するのしんどそうなMAだなぁ…それと、迎撃ではシャンブロより有用そうだし完璧主義3を一個つけちゃったよ。また引けたら、こいつに重ねるのはありかもしれないなぁ。 -- 2017-02-02 (木) 18:00:43
    • こいつ射程のびたら引きこもり運用になるし、アビ枠も仕様変更きたのに今つけるのはもったいないぞ -- 2017-02-02 (木) 18:02:36
      • 射程は伸びないぞ。伸びるのは攻撃範囲。まぁどちらにしろ完璧主義は迎撃用アビだと思うけどね。 -- 2017-02-02 (木) 18:05:31
      • 迎撃ではシャンブロよりって書いてるから最初から木主は迎撃での運用を考えてると思うの -- 2017-02-04 (土) 17:10:47
  • 防衛施設弱くして、MAやMS依存の防衛能力に変えてくんやねー。やっぱり◯山さんは出来る男だね。課金必須か… -- 2017-02-04 (土) 09:27:05
    • 今までの防衛は課金必須と思ってないことに驚くわ。防衛は弱体じゃなくコア11来るから強くなりすぎないようにしてるだけだし、すぐに今より強い砲台になる -- 2017-02-04 (土) 21:50:34
      • んー。防衛施設より、MAの防衛力を重視するから、砲台弱体しただけだと思うけど。コア11にする時は攻め側も何か課金要素を考えるのが普通だがね。 -- 2017-02-04 (土) 22:59:48
  • 侮って適当に突っ込んできた量産の団子を吹き飛ばすくらいの力はあるね。改行修正無印サイコと勘違いして油断してくれることを祈ろう。 -- 2017-02-04 (土) 03:35:35
    • 確かに形一緒で慌ててると間違えそう -- 2017-02-04 (土) 21:31:13
    • 色が全然違うからまず間違えないと思うが・・・・油断してると量産のHPをゴリゴリ削る火力は侮れないから、こいつがいるとジャマー使うタイミングに悩む。 -- 2017-02-04 (土) 22:17:08
      • これから貰う専用アビの事言ってるんじゃね? -- 2017-02-04 (土) 23:01:01
      • ヤバいアビ持ってそうなエースやMAいたら、普通どんなアビ載せてるか気にすると思うんだが・・・今でもシャンブロいるのにアビ確認しない人はいないだろう・・・・ -- 2017-02-05 (日) 00:12:18
      • MAの専用アビなんて真っ先に確認するもんだろ -- 2017-02-05 (日) 12:48:53
      • 色んなレベルのプレイヤーがいるってことだ。信じられんが木主や枝1のようなプレイヤーには効くんじゃないの -- 2017-02-05 (日) 17:03:12
      • 葉1もなんだか勘違いしてそう。木が「無印サイコでも警戒してくれる事を~」だったなら解るけど。 -- 2017-02-05 (日) 17:33:18
  • 素材拾ったら、やっぱLv上限拡張かなぁ。デフォでも対FCタイプは1確。ちなみに今回は通常Sより成長率低め(0.5%ではなく、推定0.42%)だからG10Lv70でも推定DPSが609、2秒で2360⇒2436ダメージ。微々たるものだけどこのあたりの数値はSタイプの1確のシビアなラインなんだよね。でもどのみち相手もHPアップつけてくるだろうから、攻撃アップアビは必須かな… -- 2017-02-04 (土) 23:56:14
  • G7 Lv1 HP16598 攻撃/秒378  G8 Lv1 HP17981 攻撃/秒409  G9 Lv1 HP19364 攻撃/秒442  G10 Lv1 HP20748 攻撃/秒473 -- 2017-02-06 (月) 01:41:32
  • Wiki初心者です。「量産機およびトルーパーへの特性倍率が100%アップ、攻撃範囲が拡がる」というのは、防衛で敵ユニットに対しての攻撃力が100%アップするということで合ってますか? -- 2017-02-08 (水) 09:59:39
    • ま、実際のとこは入手してから確認になるけど、テキストだけ読めばエースを除き、他ユニットに対してだね。 -- 2017-02-08 (水) 10:10:45
    • 防衛や迎撃ではエースとMAを除き攻撃力100%アップ、ということになるだろうね。あと改行はやめてね。 -- 2017-02-08 (水) 10:17:22
    • まだ専アビは未実装ですよ。誰にもなにもわかりません。 -- 2017-02-08 (水) 11:57:44
      • 本当に効果説明通りかどうか分からないというだけで、こうなるはずっていう効果自体は文読めば分かるよ。 -- 2017-02-08 (水) 11:59:55
      • 枝主は何か批判したくて仕方ない性分なのかな?妖花や四天王のアビも未実装だったけど効果は予測出来てたでしょ?今回も説明文の解釈としてこういう解釈で良さそうですか?っていう木主に対して未実装だから分からんというのは脳死コメントに他ならないよ。 -- 2017-02-08 (水) 12:17:55
  • ちょくちょく配置してるサイコに見るけど、専アビなしの現時点でもそこそこ良い火力持ってるよね。専用ありなら一軍MAで専用なしでもラボ産より上って感じ。 -- 2017-02-08 (水) 10:52:07
    • シャンブロなんかもそうだが、今の水準で出てくるMAは専アビ抜きで性能比べしてもラボ産や初期(大体フリミより前くらい)のMAを軽く凌駕してるのよね。むしろ、ラボ産のMAをもうちょっとこの辺に近くなるように調整入らないものか……いや、それだと低Lvコアの時の対MA辛いかもだから、改修の上げ幅の向上の方がいいのだろうか? -- 2017-02-11 (土) 17:53:46
    • エースにジャミングしてMAにジャミングしないで余裕で基地せん滅できそうだなと高をくくったら、コイツに一瞬で全滅させられたよ。かなり強いね -- 2017-02-19 (日) 15:27:30
  • 成長率:DPS+0.652%、HP+0.42% -- 2017-02-09 (木) 23:15:14
    • G7 Lv60 HP22984、攻撃力472。HPが1だけ違っていたので報告。 -- 2017-02-09 (木) 23:18:30
    • G8 Lv60 HP24899、攻撃力511。 -- 2017-02-11 (土) 13:57:57
    • G9 Lv60 HP26814、攻撃力551。 -- 2017-02-14 (火) 19:10:39
  • 確認した感じだと専用アビは範囲+2程度でした。前方8周囲7になってるようでした。 -- 2017-02-14 (火) 17:54:08
    • バルカン・タワーがガッツリ弱体くらってるから、専アビMK2置くのはありかもしれないなぁ。単純に調整ミスだとは思いたいけど… -- 2017-02-14 (火) 18:03:43
    • 2秒でBFCが蒸発し、SWの80~90%ダメージの瀕死状態。4秒後にはG以外は塵芥も残らない。ジャミングで対応できるとはいえ、ジャミングせざるをえない相手。だろうね。 -- 2017-02-14 (火) 21:08:24
    • まぁまだG上げが終わってない人も多いだろうから専アビ付きの強さが認知されるのはもうちょい先になりそうだね。 -- 2017-02-19 (日) 02:18:52
    • 射程8で攻撃するのか、それとも打ちはじめは射程6でそれより奥に2マス届くという事ですか? -- 2017-02-27 (月) 05:34:56
      • 壁際に釣って確かめてみましたが射程7のロックオンには反応しませんでした 射程内に量産を出して打ち始めの攻撃はロックオンも食らっていたので攻撃範囲自体の射程は7以上だと思います -- 2017-02-27 (月) 06:09:29
      • テキスト通りってこった。 -- 2017-02-27 (月) 08:49:26
      • 「射程+」なんて書かれてないのにそんな疑問が出てくることが疑問 -- 2017-02-27 (月) 09:17:34
  • 火力が超強化されたビグザムさんって印象を受けた。というか、ビグザムさんが弱すぎるよ・・・ -- 2017-02-17 (金) 22:13:39
    • ビグザムさんは専アビ「やらせはせんぞぉ!」がそのうちくると思われ。 -- 2017-02-18 (土) 18:49:51
      • ラボ産は地味に素材がたまるから、どれもG9~G10に育ってきたけど、テコ入れなしではどうにも弱すぎる… -- 2017-02-18 (土) 18:55:45
      • ラボMAはアビ抜きの性能からして後発に比べて厳しいからなぁ……環境に合う合わないは別としても同じ水準の性能になってくれないとアビが来ても辛いな -- 2017-02-19 (日) 12:32:05
      • ビグザムさんは体力半分で30秒無敵みたいなアビをもらっても活躍出来るかどうか... -- 2017-04-20 (木) 21:42:22
      • 30秒はつよすぎゾ -- 2017-04-21 (金) 00:19:02
    • ギャンの母親かな? -- 2017-02-18 (土) 23:53:59
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS