制圧戦 のバックアップ(No.20)
制圧戦概要
制圧戦とは設定された世界地図を蹂躙し、配置される対プレイヤーのジオラマに戦闘を仕掛ける仕組み。戦闘を仕掛けられる側は防衛戦となる。
ガンダムジオラマフロント2ndでの主な変更点
2015/7/5実装。
戦闘結果
資源・資金
戦利品(資源・資金)の略奪上限量
「相手が現在所有している資源・資金 x 自分(攻撃側)のフロントコアレベルによる割合」で決まる。
経験値
※現在はテクニカルラボによってグレードが上げられるようになったため、グレードによって取得経験値も増加変動する エリア制圧(戦線制圧)
出現している敵基地全てと戦った後、ミッションpt(後述)が各エリア毎に設定されている規定ptに達していれば次のエリアへ移動できる。 規定pt
エリアミッション
戦線の各エリア毎に出現するミッション。
エクストラステージ
出現条件は特別任務のクリア チャレンジャー
出現条件はそのエリア内の「全てのミッションをクリア」「エクストラステージ含む全ての基地で勝利」の両方を満たすと出現 エリアマスター
出現条件は第4エリアで全ての敵基地に出撃すること。 報酬
AREA REWARD
エリア制圧成功(または制圧失敗)時における報酬。 階級報酬(BASE)とエリア制圧ボーナスの2項目に分かれており、「階級報酬 x エリア制圧ボーナス」の値分、資源と資金の両方を支給品として受け取れます。 なお、チャレンジャーの撃破に成功した場合は、上記の値が更に2倍になります。 階級報酬(BASE)
階級によって決まっており、戦線・周回数には影響されない。
エリア制圧ボーナス
ミッションptによって決まりますが、規定ptにも影響されています。
RANK
RANK報酬
エリア制圧時に受け取れる要請書。 中将/Sランク/ブロンズ要請書*1 ※Bランクで確定入手ではなかったので、ランダムっぽい。入手できる要請書、枚数についても要確認 ※情報収集中 戦線制圧時に受け取れるレアチップ枚数
情報募集中。
|
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示