|
Gフォートレス のバックアップ(No.13)
一覧 量産機 | エース | MA 最終ステータス 量産機 | エース | MA 比較データ エースGバースト | シリーズ別早見表 | 特性早見表| MS索引 赤字はレベルアップによるMAX値 基本ステータス
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| エース機 | 登場作品 | 機動戦士ガンダムZZ | ||
![]() | 名称 | Gフォートレス | ||
| 武装 | ダブル・キャノン | |||
| GRADE | 9 | |||
| HP | 13,272/??? | 攻撃/秒 | 3,184/??? | |
| 攻撃間隔 | 1.5秒 | 攻撃表示値 | ???×2/※3,092×2 | |
| 射程 | 5 | 移動速度 | 15 | |
| Flier | 特性 | |||
| 攻撃対象 | 攻撃範囲 | 移動方法 | 優先攻撃対象 |
| 全方位 | 対単体 | 空 | 無差別 |
| パイロット | |||
| パイロット | ジュドー・アーシタ | ||
| G-BURST | 【変形】ZZガンダム | ||
| ZZガンダム(MS形態)に変形する。 変形後は、Wタイプになり、移動速度と攻撃/秒が変化する | |||
| 備考 | 使用可能までの時間:30秒 発動モーション時間:1.5秒 | ||
| G-BURST ユニット専用Gバースト | |||
| 備考 | 使用可能までの時間:秒 | ||
| ユニット専用アビリティ | |||
| 備考 | |||
| 変形時 | ||||
![]() | 名称 | ZZガンダム | ||
| 武装 | ハイパー・ビーム・サーベル | |||
| HP | 13,260/※17,954 | 攻撃/秒 | 3,593/※4,865 | |
| 攻撃間隔 | 2秒 | 攻撃表示値 | 7,186/※9,730 | |
| 射程 | 1 | 移動速度 | 19 | |
| Warrior | 特性 | |||
| 攻撃対象 | 攻撃範囲 | 移動方法 | 優先攻撃対象 |
| 対地 | 対単体 | 陸 | 無差別 |
実装日:2016年02月02日
GRADE別 Lv60性能
※…Lv60未満のステータスより、成長率計算による推測値
| GRADE | 形態 | HP | 攻撃/秒 | 攻撃表示値 | 修理時間 |
| 9 | 変形前 | 17,970 | 4,122 | ※3,092×2 | |
| 変形後 | |||||
| 10 | 変形前 | ||||
| 変形後 | |||||
| (Lv80)10 | 変形前 | ||||
| 変形後 |
| ▼ | 2018/08/07以前 |
|
ZZガンダムのバリエーション機で無差別F型エース。
F型随一とも言える高耐久が特徴で、火力は控えめだったが後に修正され、こちらもかなり高いものへと変わっている。
Gバーストを使うことでW型のZZガンダムへ変形し、性能的にはZZガンダム(ガンダムチームA)に近くなる。
また、修正時期は不明だが、Gフォートレス時のHPは微増されている一方、変形後のZZガンダムは修正されていない為、F型からW型に変形するとHPが微減する珍しい機体となっている。
型式番号 MSZ-010
機体詳細はZZガンダム参照。
ZZガンダムは分離・合体のみならず、Gフォートレスという巡航形態への変形機構も備えている。
Gフォートレスは形状こそ重戦闘爆撃機であるが、その実は重力下での飛行・STOL機動、さらに水中航行をも可能とする全環境対応のMAであった。
ただし武装が前面に、推進機が後方に集中するため、直線加速力で優れるものの旋回性能ではZガンダムに一歩譲るとされる。
この形態では本機最大の武装であるハイメガ・キャノンは使えないが、ダブルビームライフルやダブルキャノン、21連装ミサイルランチャーにより高い火力を誇る。
なお、合体時にZZガンダムではなくGフォートレスになることも可能である。
劇中では主に本機は合体時に姿を見せ、すぐZZガンダムに変形…と、「直接ZZになるより安定した合体形態」という形での登場が目立った。
また頭頂高の問題からか、アーガマなど運用母艦ドック内での待機状態がGフォートレスであることも多かった。
戦闘での運用は、地球降下間もない時期に水中戦闘に用いられたのみとなっている。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示