迎撃戦テンプレ のバックアップ(No.6)

概要 Edit

(公式サイト・今回迎撃戦ページのURL)

  • YYYY年MM月DD日(火)メンテナンス後~MM月DD日(火)メンテナンスまで

イベント特効ユニット Edit

入手方法タイプ機体名 HP倍率攻撃UPその他
ガシャ
当イベント
リミテッド
MSラボ
MAラボ
交換所
ガシャ機
トルーパー

※:緑は量産機、紫はMA、その他はエース。

ステージクリア報酬 Edit

※ステージクリア報酬は廃止されました。
※経験値は、防衛率100%クリア時です。

ステージ名経験値
EasyNormalHard
ステージ名EasyNormalHard
初期ステージ
01:1150500
02:2
03:13001,000
04:2
EX05フロントコア迎撃戦:11010
06:14501,500
07:2
08:16002,000
09:2
EX10フロントコア迎撃戦:210
11:12,500
12:2
13:13,000
14:2
EX15フロントコア迎撃戦:310

トータルスコア報酬 Edit

ハイスコア合計機体名
P達成
P達成
P達成
P達成
P達成

プレイヤーランキング報酬 Edit

順位報酬
サイド1サイド2、3プラチナ要請書強化素材専用アビリティディスク
1~101~350(機体A)×600
(機体B)×1000
[専用アビリティ]??×1
[専用Gアビリティ]??×1
11~304~1035(機体A)×500
(機体B)×800
31~10011~3025(機体A)×400
(機体B)×600
101~50031~10015(機体A)×300
(機体B)×500
501~1000101~2005(機体A)×200
(機体B)×400
??×1
1001~3000201~6003(機体A)×100
(機体B)×300
3001~5000601~10002(機体B)×200-
5001~100001001~20001(機体B)×100

同盟ランキング報酬 Edit

順位報酬
1~3ゴールド要請書×20ハロメダル×500
4~10ゴールド要請書×10ハロメダル×300
11~30ゴールド要請書×5ハロメダル×100
31~50ゴールド要請書×2ハロメダル×50
51~100シルバー要請書×5
101~300シルバー要請書×3
301~500ブロンズ要請書×10
501~ブロンズ要請書×5

ステージハイスコア報酬 Edit

「テクニカルチャージャー×15個」
対象:イベント終了時に各ステージごとにハイスコアを記録していたプレーヤー


※複数の人数が同一スコアで一位となった場合、対象者全員に報酬を配布。

迎撃戦の流れ Edit

(1)ユニットの配置には、出撃ENを消費する必要がある。
開始時の出撃ENは通常1000、フロントコア迎撃戦のみ2,000 2,500となっている。
量産機の配置に必要な出撃ENは、タイプだけで決定される(レベルやグレードは不問)
※出撃コストダウン系のサポーターで出撃ENは削減できない。

出撃EN
Booster70
Crusher70
Warrior80
Shooter100
Flier100
Guardian120

エースの配置に必要な出撃ENは、ユニットごとに異なる。GRADEやレベル、アビリティによる変動は無い模様。
表が長大なため、詳細は迎撃戦の流れを参照。

(2)防衛戦みたいに敵ユニットが出現し、こちらの施設に向かう。配置されたこちらのユニットは、防衛戦のエースと同様に、敵ユニットが近寄ると迎撃に向かう。
索敵範囲は制圧戦・階級戦等他のバトルとは異なる。また、Gタイプだけ索敵範囲が他のユニットに比べると狭くなっている(公式より)。
※ただし、現状の味方の設置時の索敵範囲は量産機は約12マス、エース機がエースブートスタンド設置時と同様の約9マスほどでタイプ別やユニット毎の差異はほぼ見られない。

(3)敵ユニットにダメージを与えると、累計ダメージに応じたスコアが得られる。
また、敵ユニットを倒すと、量産型ならそのタイプ、エースなら強さに応じた出撃EN(そのユニットをこちらから出撃させる場合と同数値)が得られる。これを消費してさらにユニットを配置することができる。

(4)敵ユニットを全て倒せば勝利。逆にこちらの拠点が破壊されると、他の施設やユニットが残っていても敗北。

※迎撃用のユニットとして所有しているMAをステージ選択画面の【使用するMAを変更】から設定可能。
迎撃戦でのMAはダメージを受けてもHP回復待ちにならないが、経験値を獲得することはできない。

戦闘結果 Edit

ポイント計算方法

①敵ダメージ 与えたダメージ÷100(※1)の合計 
②残り出撃EN÷10(端数切捨て) 
③防衛率 施設の防衛率 1+防衛率÷50(小数点以下1桁まで、端数切捨て)。100%なら最終値3.0で0%なら最終値1.0 
④防衛拠点HP 拠点の防衛率÷100(小数点以下1桁まで、端数切り上げ)、100%なら最終値1.0で0%なら最終値0.0 
最終スコア=(①+②)×③×④ 

取得経験値=ステージに応じた値×③

※1:表示上は端数切捨てだが、内部では端数も保持。350ダメージを2回与えた結果、0→3→7とスコアが変化した。
※2:取得経験値は防衛率によって変動するようになりました。防衛率が減少することにより、取得経験値も減少します。

攻略のコツ Edit

以前との相違点 Edit

  • 敵部隊が戦艦支援を使用するようになった。敵機体リストに明記される他、使用前にオレンジ色範囲で予告が出る

高得点の狙い方-量産機- Edit

  • Bタイプのユニットを活用する。Bタイプのユニットは目標撃破後の硬直時間が他タイプよりも短いため、多数の敵を短時間で処理する事が可能。
  • 敵のGタイプなどの固い敵には特効持ちユニット、またはEN消費が少なくDPSの高いCタイプで対応

高得点の狙い方-エース- Edit

高得点の狙い方-戦艦- Edit

戦艦は砲撃、ユニットジャミングがあると便利。両方持ちでコストも安いドゴス・ギアが適任。
砲撃は序盤に使って素早く出撃EN貯めに使え、防衛が間に合わない時のリセットとして使える。
ユニットジャミングは敵エース、MAなど被害が大きくなる前に使ってしまえば楽に倒せる。
また、コストは上がるがネェル・アーガマも有効。
砲撃の代わりに強力な範囲HP回復を有する上、エース出撃枠も1つ多い。スコア稼ぎ狙いならぜひ使用を検討したい。
後半は低難易度でも敵の布陣が強化されていき、防衛もままならない数が出てくる。
施設が守り切れないならば最初から捨てて母艦だけ守るのも手ではある。

高得点の狙い方-戦術- Edit

  • ユニットの出撃を最小限に抑える。(ENを多く残してステージクリアする)
    • EN消費の大きいG、S、Fタイプのユニットの使用は必要最小限に留める。
    • 防衛施設を盾代わりにする。防衛施設は破壊されてもスコアに影響しなくなったため、ユニットの先出し配置は必ずしも有効ではなくなった。
       敵ユニットが防衛施設を狙った事を確認した後にユニットを配置する事で、最小限のユニットで敵を処理する事が可能。
        

敵機体一覧表 Edit

タイプ機体名優先対象備考
戦艦支援
攻撃速度
リペアキット
ジャミング粒子散布
量産機
Wギラ・ドーガ(アックス装備)無差別
WガザC(ビーム・サーベル装備)無差別
SザクⅡ無差別
Gギラ・ズール砲台優先
Gドライセン砲台優先
Cジュアッグ拠点優先
Gゼー・ズール砲台優先
Bイフリート・シュナイド砲台優先
エース
Sクシャトリヤ無差別フロントコア迎撃戦では専用アビ「プルトウェルブ」持ち
Sクシャトリヤ無差別フロントコア迎撃戦では専用アビ「プルトゥエルブ」持ち
Sギラ・ズール(アンジェロ)無差別範囲攻撃
Bシナンジュ砲台優先
Bシナンジュ(B・アックス装備)砲台優先範囲攻撃
MA
Sシャンブロ無差別範囲攻撃
ステージ10では無敵Gバーストを使用
ステージ15では範囲攻撃Gバースト(ダメージ:10,000?)を使用

赤字:プレイヤー時と性能が異なる点。

要注意機体 Edit

  • (機体名):(注意事項の説明)
  • (機体名):(注意事項の説明)

準注意機体 Edit

  • (機体名):(注意事項の説明)
  • (機体名):(注意事項の説明)

各ステージ別情報 Edit

STAGExx (ステージ名称) Edit

 詳細

雑談・攻略用コメント欄 Edit

コメントはありません。 Comments/迎撃戦テンプレ? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

攻略の助言などが欲しい方は“自分のコアレベル”、“持っている(使えそうな)戦艦と量産機”を書くとアドバイスを貰えやすいです。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS