|
クィン・マンサ のバックアップ(No.21)
一覧 量産機 | エース | MA 最終ステータス 量産機 | エース | MA 比較データ エースGバースト | シリーズ別早見表 | 特性早見表| MS索引 赤字はレベルアップによるMAX値 基本ステータス
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| エース機 | 登場作品 | 機動戦士ガンダムZZ | ||
![]() | 名称 | クィン・マンサ | ||
| 武装 | 大型ビーム・サーベル | |||
| GRADE | 1 | |||
| HP | 3,723/5,045 | 攻撃/秒 | 201/272 | |
| 攻撃間隔 | 2秒 | 攻撃表示値 | 201×2/272×2 | |
| 射程 | 2 | 移動速度 | 22 | |
| Warrior | 特性 | 全施設(防壁以外)×1.5 通常攻撃が扇型の範囲攻撃 | ||
| 攻撃対象 | 攻撃範囲 | 移動方法 | 優先攻撃対象 |
| 対地 | 対複数 | 陸 | 無差別 |
| パイロット | |||
| パイロット | プルツー | ||
| G-BURST | 【攻撃】ファンネル | ||
| 前方へ向けて円範囲の攻撃を行う。ダメージ:10000 | |||
| 備考 | 使用可能までの時間:70秒 発動モーション時間:?秒 | ||
G-BURST 効果範囲
| 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |||
| 7 | |||||||||||||||
| 6 | |||||||||||||||
| 5 | |||||||||||||||
| 4 | |||||||||||||||
| 3 | |||||||||||||||
| 施 | 施 | 施 | 2 | ||||||||||||
| 自 | 施 | 施 | 施 | 1 | |||||||||||
| 施 | 施 | 施 | 2 | ||||||||||||
| 3 | |||||||||||||||
| 4 | |||||||||||||||
| 5 | |||||||||||||||
| 6 | |||||||||||||||
| 7 | |||||||||||||||
GRADE別 Lv60性能
※…Lv60未満のステータスより、成長率計算による推測値
| GRADE | HP | 攻撃/秒 | 攻撃表示値 (特性なし) | 攻撃表示値 (特性あり) | 修理時間 |
| 1 | 5,045 | 272 | 272×2 | ※408×2 | |
| 2 | 6,045 | 343 | 343×2 | ※515×2 | |
| 3 | 6,721 | 429 | 429×2 | ※644×2 | |
| 4 | ※8,739 | ※543 | ※543×2 | ※815×2 | |
| 5 | ※10,227 | ※643 | ※643×2 | ※965×2 | |
| 6 | ※11,764 | ※858 | ※858×2 | ※1,287×2 | |
| 7 | ※13,716 | ※1,087 | ※1,087×2 | ※1,631×2 | |
| 8 | ※15,748 | ※1,373 | ※1,373×2 | ※2,060×2 | |
| 9 | 18,405 | 1,797 | 1,797×2 | 2,696×2 | |
| 10 | 21,286 | 2,288 | 2,288×2 | ???×2 | |
| (Lv80)10 | 23,947 | 2,572 |
| ▼ | 終了分 |
終了分
|
多彩な特徴を持つWarrior型エース。
まずとにかくデカイ、攻撃で使えばまるでMAで攻め入っているような感覚を覚えるだろう。
次に通常攻撃が射程2の扇型範囲攻撃であること、これにより防衛に使うと敵量産機をまとめて薙ぎ払うことができる。
ただし、Warriorの宿命として空には届かない、代償として攻撃力が低いという欠点もある。
最後に威力10000かつ広範囲を誇るGバーストも圧巻。
特性も相まって施設には15000ダメージを与えることができるので発動さえできれば敵基地は半壊状態となるだろう。
ただし、ゲージの貯まりが遅く、またWarrior型の宿命としてGバースト蓄積系のアビリティディスクが希少なので、
早期発動を目指すならラボを二つは殴りたいところ。
総じて癖は強いものの攻撃、防衛の両面で強力なエースである。
実装日:2016年01月26日
型式番号 NZ-000
ネオ・ジオンの象徴として開発された、最大にして最強のニュータイプ専用MS。
機体設計には接収した連邦製モビルアーマー「MRX-010 サイコガンダムMk-II」をはじめ、ネオ・ジオン製MSすべてのノウハウが投入されている。
全身に多数のメガ粒子砲やファンネル、肩部バインダーにはIフィールドジェネレーター、近接戦用に大型のビームサーベルに加え、
大出力スラスターを装備し機動力を確保。さらに装甲も極めて堅牢であり、攻撃力・防御力・機動力の三点が高いレベルで整っている。
また、コクピットが設置された頭部はジオングの頭部のように武装や推進器を搭載しており、緊急時には脱出艇としての機能を備えている。
しかし個別の戦闘単位としては最強の性能を持つが、その分だけ搭乗者にも高い能力を要求するとてつもなくピーキーな機体であり、
実際グレミー・トト率いる反乱軍内において本機の性能を引き出せるパイロットは、事実上強化人間であるプルツーのみであった。
劇中ではネオ・ジオン内乱の際にグレミー率いる反乱軍が切り札として戦線に投入。
当初はマシュマー・セロのザクIII改やキャラ・スーンのゲーマルクなど、ハマーン陣営のエースパイロットと互角の戦いに持ち込まれたが、
ドーベン・ウルフを駆るラカン・ダカランらスペースウルフ隊の援護もあり難を逃れる。
パイロットであるプルツーの精神的乱れを確認したことで、グレミーが同乗して本調子を取り戻すとたクィン・マンサは性能を存分に発揮。
ドック艦ラビアンローズを単機で撃沈し、さらに量産型キュベレイを随伴しZガンダムおよびガンダムMk-IIを戦闘不能にするなど圧倒的な戦闘力を見せつけるが、
フルアーマーZZガンダムとの戦闘では双方決定打を与えらぬまま、パイロットであるプルツーがジュドー・アーシタの説得に応じ、機体を破棄する事態が発生。
その際に開放されたコクピット、およびその場に残されたグレミー・トト目掛け、半壊したZガンダムが放ったビーム・ライフルによる狙撃を受け本機は大破した。
なお、後年になって「本機のMS化(=ダウンサイジング)」を標榜した機体・クシャトリヤが開発されている。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示