|
シャア専用ゲルググ(ビーム・ライフル装備) のバックアップ(No.14)
一覧 量産機 | エース | MA 最終ステータス 量産機 | エース | MA 比較データ エースGバースト | シリーズ別早見表 | 特性早見表| MS索引 赤字はレベルアップによるMAX値 基本ステータス
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| エース機 | 登場作品 | 機動戦士ガンダム | ||
![]() | 名称 | シャア専用ゲルググ(ビーム・ライフル装備) | ||
| 武装 | ビーム・ライフル | |||
| GRADE | 6 | テーマ適性 | 宇宙 | |
| HP | 3,941/5,336 | 攻撃/秒 | 968/1,254 | |
| 攻撃間隔 | 1秒 | 攻撃表示値 | 968/1,254 | |
| 射程 | 5 | 移動速度 | 20 | |
| Shooter | 特性 | |||
| 攻撃対象 | 攻撃範囲 | 移動方法 | 優先攻撃対象 |
| 全方位 | 対単体 | 陸 | 無差別 |
| パイロット | |||
| パイロット | シャア・アズナブル | ||
| G-BURST | 【範囲強化】必ず帰ってくる主義 | ||
| 30秒間、範囲(大)の味方の移動速度が30%、攻撃力が50%アップする。 | |||
| 備考 | 使用可能までの時間:40秒 発動モーション時間:1.5秒 | ||
| G-BURST ユニット専用Gバースト | |||
| 備考 | 使用可能までの時間:秒 | ||
| ユニット専用アビリティ | 仮面に秘めた志 | ||
| 攻撃速度が30%、通常攻撃の射程が2増加、砲台への特性倍率が100%アップし、 回避(一部除く)50%を得る。 | |||
| 備考 | |||
| マッチングアビリティ | 神速2 | トリックスター3 | |
GRADE別 Lv60性能
※…Lv60未満のステータスより、成長率計算による推測値
| GRADE | HP | 攻撃/秒 | 攻撃表示値 | 修理時間 |
| 6 | 5,336 | 1,254 | 1,254 | |
| 7 | 6,454 | 1,671 | 1,671 | |
| 8 | ||||
| 9 | 8,778 | 2,172 | 2,172 | |
| 10 | 10,082 | 2,576 | 2,576 | |
| (Lv80)10 | 11,345 | 2,857 |
実装日:2016年03月01日*1
1周年記念のログインボーナス報酬品。
Gバーストが範囲強化大のShooterエース機で、方向性としてはガザC(ハマーン・カーン機)と似ている射程が4→5と1伸びている。
また発動までの時間40秒は同じで、移動速度+30%が付く分、純粋な上位互換と言える。
デメリットとしては、同グレードの他Shooterエース機と比較すると、HPが低く抑えられている点が挙げられる。
それ以外は特にデメリットはないので、総じて優秀なエース機と言えるだろう。
型式番号 YMS-14 (MS-14S)
一年戦争末期に開発された「ゲルググ」の先行量産型の1機で、シャア・アズナブル大佐の専用機として赤い塗装が施されている。
機体についての詳細はシャア専用ゲルググ参照。
本武装のビーム・ライフルはジオン公国軍で初めて量産された携行ビーム兵器で、ガンダムが装備するものにも匹敵する性能を持つともされている。
しかし、その不慣れな装備に対し、銃が長大なことやパイロットの錬度を高める時間も無かったこともあいまってか、
劇中においては両手で保持・固定した状態で射撃しているシーンも多く、あまり万人にとって使い勝手がいいと呼べるものでは無かった。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示