ジムⅡ のバックアップ差分(No.23)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#include(ステータス注釈,notitle)
*基本ステータス [#status]

|BGCOLOR(#8c8c8c):CENTER:139|BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|100|BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|100|c
|BGCOLOR(#ae8):''量産機''|登場作品|>|>|BGCOLOR(#ddd):機動戦士Zガンダム|
|&attachref(./ジムII.png,nolink);|名称|>|>|ジムⅡ|
|~|武装|>|>|ビーム・サーベル|
//
|~|GRADE|>|>|4|
|~|HP|?,???/&color(Red){3,363};|攻撃/秒|???/&color(Red){143};|
|~|HP|?,???/&color(Red){?,???};|攻撃/秒|???/&color(Red){???};|
|~|射程|1|移動速度|14|
|BGCOLOR(#d9c):''Guardian''|特性|>|>||

|>|>|>|BGCOLOR(#eee):CENTER:137|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):攻撃対象|BGCOLOR(#555):COLOR(White):攻撃範囲|BGCOLOR(#555):COLOR(White):移動方法|BGCOLOR(#555):COLOR(White):優先攻撃対象|
|対地|対単体|陸|BGCOLOR(#b49):COLOR(White):砲台優先|
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):出撃機体数|BGCOLOR(#555):COLOR(White):コスト|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|
|6/&color(Red){8};|9,860|||
|/&color(Red){6};||||
//
|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:56|c
|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:出撃機体数アップLv(総数)|MAX|h
|26(7)|50(8)|||||||70(8)|

|()||||||||80(6)|
*GRADE別 Lv最大時性能 [#LvMax]
''GRADE別 Lv60性能''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):GRADE|HP|攻撃/秒|攻撃表示値|コスト|h
|RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |c
|4|||||
|5|3,363|143|143|9,860|
|6|4,730|156|156|14,940|
|7|6,614|171|171|23,900|
|8||||41,830|
|9|10,313|271|271|62,750|
|10|12,330|327|327|94,120|

----
実装日:2016年04月05日

*調整・修正履歴 [#UpdateHistory]
[[アップデート履歴]]
-2017年7月11日:初期グレードが5→4、HPが大幅強化、最大機体数が8→6に変更。
*入手方法 [#get]
-[[基本任務]]:エリア2クリア報酬
-[[リミテッドクエスト -ゼータの鼓動->リミテッド/ゼータの鼓動]]:規定クエスト報酬(30回)
-[[ディスクガシャ]](2016年7月5日~)
*特徴・比較 [#include]
(以下、REBUILD UPDATEの特徴)
量産機初の初期機体数6の機体で、G型では最多の機体数が特徴。
ただしその代償として1機あたりのHPが低く、グレード10まで上げても他のG型と比べて1500以上差がある。
また移動力14の鈍足型なので、[[アヘッド]]のように先頭に立って盾になり続けるのも難しい。
数を活かして多数の敵砲台の攻撃を外部へ一気に逸らし、短時間で侵攻するスタイルに向いているだろう。
 
-2017年7月11日のREBUILD UPDATEにて、初期グレードを5から4に変更された。
-2016年7月5日の大型アップデートの量産機調整で耐久値、機体数共に前Ver.の[[アヘッド]]に近い運用が可能になった。
ただし、他のG型の耐久値も底上げされているため、サポ無しでは他のG型を使った方がいいかもしれない。

*機体解説 [#info]
型式番号  RGM-79R
地球連邦軍の量産型モビルスーツ。一年戦争時に生産された[[ジム]]を近代化改修した機体である。
コクピットが全天周囲モニターとなり、サブセンサーも増設。主武装もビームスプレーガンからビームライフルへ持ち替えた。
これにより装甲強度を除くカタログ性能は[[ガンダム]]を上回るものとなったが、あくまでコストパフォーマンス重視の改修であるため、
性能向上はグリプス戦役時代の量産機はおろか、[[ジム・カスタム]]など旧来型ジムのハイクラス仕様にすら劣る程度に留まっており、
結局はジムのマイナーチェンジ版の域を出ていない。
しかしジム由来の操作性・扱いやすさは健在であり、性能で勝る[[ネモ]]からこちらへ再乗り換えしたパイロットも一部にいたと言われる。
 
地球連邦軍、およびティターンズやエゥーゴなど関連組織に配備されていたジムのほとんどは本機に改修されたが、
グリプス戦役時には既に旧式化しており、ハイスペック機のみならず[[ハイザック]]やマラサイ、ネモといった各陣営の新型量産機にすら苦戦を強いられた。
このため第一次ネオ・ジオン抗争以降は、さらなる近代改修を受け[[ジムⅢ]]として前線に残った機体以外は、
月のグラナダやトリントン基地といった僻地に配置変えされ早々に前線から離れることとなった。
ただしコストパフォーマンスではグリプス戦役期の新型量産機に勝っており、ネモの機体数が不足していた初期のエゥーゴでは、
ネモと同じカラーリングの本機を混ぜることで機体数を埋めて作戦を遂行したケースも存在している。
 
バリエーションとして、ジム・ストライカーに準じた接近戦重視の現地改修機「ジムII・セミストライカー」がある。
#br

//#htmlinsert(youtube,id=)
//↑紹介用動画埋め込みYoutube版。id=の後にURL末尾羅列部分を書き込めばOK

//#nicovideo(thumb_watch/sm)
//↑紹介用動画埋め込みニコニコ動画版。smの後にURL末尾数字部分を書き込めばOK
*画像 [#image]
&attachref(./ジムII.jpg,70%);
//解像度「1280*720」の画像からいい感じに切り抜き貼り付けてください。見栄えなどは[[アッガイ]]参照。
//形式、名称は「機体名.jpg」推奨


*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS