|
特別任務/三代目メイジン・カワグチ のバックアップ(No.8)
概要
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 報酬 |
| 強化素材(初期GRADE6以上のラボ産ユニット※、ガンダムアメイジングエクシア、ガンダム・バルバトス第6形態) |
| DXガチャチケット(低確率) |
※量産、エースの他、MAも対象。ただし、初期GRADE10は対象外の模様。
| 入手方法 | タイプ | 機体名 ※1 | 攻撃UP | HP倍率 | Gバースト攻撃力 | その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 過去イベント | S | ホットスクランブルガンダム | +200% | +200% | ※2 | |
| 交換所 | W | ベアッガイ | +200% | +200% | ※2 | |
| 【シリーズ】ガンダムビルドファイターズ | +200% | +200% | ※2 | |||
| 【シリーズ】全て | +100% | +100% | ||||
ステージ1
| ステージ | ボスHP | 攻撃力 | 攻撃Gバーストの 威力 | ボス出現の 必要資金 | コンテナ*1 開封時間 | 備考 |
| 01 | 6,486 | - | - | 5,000 | 30m |
エリアミッションをクリアし、既定のポイントに到達することでボスステージの出現を目指す。
救援要請、同盟救援要請が可能だが、レートの変動は無い。
各ジオラマ勝利時には各色のコンテナを獲得できるが、現状開封までの時間が長く、破棄等も出来ない。
コンテナ枠に空きが無ければボス戦闘は行えないので対戦時には注意が必要。
ステージ攻略を優先させるなら、その他のコンテナで全枠を満杯にさせてから道中基地を攻略し、ボス登場後に1枠だけ開封すると良い。
勝てばボスコンテナを入手して再び枠が満杯になるため、最大5ステージ(プレミアムアカウントが有効なら+1)連続してステージを進められる。
| ミッション | 入手pt | 備考 |
| 3回勝利する | 3pt | |
| 2連勝する | 2pt | |
| 破壊率80%で勝利する | 1pt |
ボスはWタイプのガンダムエクシアダークマター。
基本的なボスの特徴は前述のボスステージ参照。
データ(およその数値で構いません)
感知範囲:
基本攻撃(特筆ない限り全方位、対複数)
射程:2 攻撃間隔:1.5秒2回 ダメージ/一撃:約1033 DPS:約1376
Gバースト
発動までの時間:60秒
(攻撃Gバーストの場合)攻撃範囲:広い ダメージ:6000~7000ほど
※攻撃Gバーストを受けた機体が紫の電撃のようなエフェクトをまとっているため、デバフ付与の可能性あり。
基本的なボス攻略戦術は戦術指南/特別任務参照。
こちらには、今回ボス特有の情報(※)を記載してください。
※「○○という特徴や弱点がある」「○○という攻略法は今回無効」など
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示