|
レギンレイズ(ジュリエッタ機&イオク機) のバックアップ(No.8)
一覧 量産機 | エース | MA 最終ステータス 量産機 | エース | MA 比較データ エースGバースト | シリーズ別早見表 | 特性早見表| MS索引 赤字はレベルアップによるMAX値 基本ステータス
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| エース機 | 登場作品 | 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ | ||
![]() | 名称 | レギンレイズ(ジュリエッタ機&イオク機) | ||
| 武装 | ツインパイル | |||
| GRADE | 5 | |||
| HP | ???/??? | 攻撃/秒 | ???/??? | |
| 攻撃間隔 | 1.5秒 | 攻撃表示値 | ???×2/???×2 | |
| 射程 | 1 | 移動速度 | 24 | |
| Warrior | 特性 | 回避(一部を除く) 20%。トルーパー死亡時:エース・MA×1.5、 回避+30%、移動速度+30%、優先対象:砲台/機体 | ||
| 攻撃対象 | 攻撃範囲 | 移動方法 | 優先攻撃対象 |
| 対地 | 対単体 | 陸 | 無差別 |
| パイロット | |||
| パイロット | ジュリエッタ・ジュリス | ||
| G-BURST | 【強化】グレイズとは違うんです! | ||
| 20秒間、自分とトルーパーが受けるダメージを50%軽減し、 攻撃力、攻撃速度が30%アップする。 | |||
| 備考 | 使用可能までの時間:30秒 発動モーション時間:?秒 | ||
| トルーパーユニット | ||||
![]() | 名称 | レギンレイズ(イオク機) | ||
| 武装 | レールガン | |||
| HP | 5,329/??? | 攻撃/秒 | 1,147/??? | |
| 攻撃間隔 | 1.5秒 | 攻撃表示値 | ???/??? | |
| 射程 | 5 | 移動速度 | 20 | |
| Shooter | 特性 | メインのGバースト上昇速度+100% | ||
| 特殊ユニット効果 | ・独立したユニットとして行動する。 ・メインユニットが破壊されても、破壊されない。 | |||
| 攻撃対象 | 攻撃範囲 | 移動方法 | 優先攻撃対象 |
| 全方位 | 対単体 | 陸 | 砲台/機体 |
| G-BURST | 【範囲強化】制裁を受けろ! | ||
| 20秒間、出撃中の味方量産機・トルーパーの攻撃速度が 20%アップし、自身の移動速度が100%アップする。自動発動 | |||
| 備考 | 使用可能までの時間:20秒 発動モーション時間:?秒 | ||
実装日:2018年05月29日
GRADE別 Lv60性能
※…Lv60未満のステータスより、成長率計算による推測値
| GRADE | HP | 攻撃/秒 | 攻撃表示値 | 修理時間 |
| 5 | ||||
| 6 | ||||
| 7 | ||||
| 8 | ||||
| 9 | 17,423 | 5,329 | ||
| 10 | 20,152 | 6,784 | 1d7h | |
| (Lv80)10 | 22,652 | 7,626 |
実装時ガシャで追加された指定アビは「渇望3」「不屈2」「閃光2」
型式番号 EB-08 (指揮官機及びジュリエッタ機はEB-08s)
レギンレイズ(REGINLAZE)は、【ギャラルホルン】現行主力機であるグレイズの後継機にあたる機体。
初期にロールアウトした十八機が、ラスタル・エリオンが率いる【アリアンロッド艦隊(月外縁軌道統合艦隊)】に配備された。
MSというだけで抑止力として十分な効力があったグレイズでは、整備や運用面に重きを置いていたが、
【鉄華団】によるエドモントン侵攻を切っ掛けに、より重火力、重装備、高出力な機体開発が進められ本機が誕生した。
そのためグレイズのフレームをベースとして、フレームの強度を見直し、パーツ数が【厄祭戦】時のMSより圧倒的に少なくなり、構造が単純化したため、整備や補修がよりしやすくなった。
標準武装はライフル、ガントレット。
ジュリエッタ機は本人の意向により高出力、高機動化のカスタマイズがされている他、
柄の底面にワイヤーアンカーが仕込まれたレギンレイズ用の試作武装である両手持ちツインパイルを好んで使用する。
後に、レギンレイズのフレームをベースにさらに高出力、高機動戦闘を実現する機体が開発された際には、
試験パイロットがジュエリッタに決まったことから、レギンレイズ・ジュリアと命名され、以降はそちらへと乗り換えることとなる。
イオク機は整備士と部下からの提案により、長距離射撃がメインの支援型となっており、長距離レールガンを主武装としている。
射程の違いからあまり使うことはないが、グレイズリッターと同様のナイトブレードも所持している。
なお、頭部には指揮官機であることを示すツノがある。イオク様!お下がりください!
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示