ガンダムジオラマフロント 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/バグ(大)
のバックアップ(No.6)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/バグ(大)
へ行く。
1 (2021-01-27 (水) 05:24:56)
2 (2021-01-27 (水) 14:09:39)
3 (2021-01-27 (水) 23:52:19)
4 (2021-01-28 (木) 13:21:45)
5 (2021-01-30 (土) 02:19:47)
6 (2021-01-31 (日) 03:57:24)
7 (2021-01-31 (日) 15:22:46)
8 (2021-02-01 (月) 13:45:23)
9 (2021-02-04 (木) 09:50:27)
10 (2021-02-04 (木) 16:26:13)
11 (2021-02-09 (火) 05:00:53)
バグ(大)
演習戦でいろいろ確認してきたので特徴・比較の欄に記述しておきました。 --
2021-01-27 (水) 14:20:28
「自身(子バグ)が破壊されても、量産機・トルーパーを対象とする特性やアビリティ効果は発動しない」という効果に関しては、砲台やエースの攻撃で子バグが破壊された場合に
GアシュタロンHC(MA形態)&GヴァサーゴCB
と
レギンレイズ・ジュリア(大型シールド装備)
の味方ユニット破壊時効果が発動しているのを確認しました。そのため実際は「
自身(子バグ)の効果で破壊された場合
量産機・トルーパーを対象とする特性やアビリティ効果は発動しない。」という効果だと思われます --
2021-01-27 (水) 14:24:56
MAの攻撃で子バグが破壊された場合もレギンレイズの味方ユニット破壊時効果が発動しているのを確認。リプID:373440169 --
2021-01-27 (水) 14:31:23
何か悪さが出来そうな仕様だな。ルプスレクスの攻撃速度UPとか激盛りに出来そう --
2021-01-28 (木) 08:52:19
何気に量産機初のall適性か… --
2021-01-27 (水) 23:09:39
何気にF量産として初の射程1である --
2021-01-30 (土) 11:19:47
迎撃戦に出してボスの撃破に時間かけてたら画面端に釣られたこいつから子バグが大増殖してたけど数に上限はあるのかな? --
2021-01-28 (木) 22:21:45