|
ウァッド のバックアップ(No.6)
一覧 量産機 | エース | MA 最終ステータス 量産機 | エース | MA 比較データ エースGバースト | シリーズ別早見表 | 特性早見表| MS索引 赤字はレベルアップによるMAX値 基本ステータス
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 量産機 | 登場作品 | ∀ガンダム | ||
![]() | 名称 | ウァッド | ||
| 武装 | ジョイントバスター | |||
| GRADE | 5 | |||
| HP | 752/??? | 攻撃/秒 | 286/??? | |
| 射程 | 1 | 移動速度 | 38 | |
| Booster | 特性 | 砲台×3 | ||
| 攻撃対象 | 攻撃範囲 | 移動方法 | 優先攻撃対象 |
| 対地 | 対単体 | 陸 | 砲台優先 |
| 出撃機体数 | コスト | ||
| 8/12 | 2,988 |
| 出撃機体数アップLv(総数) | MAX(80) | |||||||
| 17(9) | ??(10) | ??(11) | ??(12) | 12 | ||||
実装日:2017年12月19日
GRADE別 Lv60性能
※…Lv60未満のステータスより、成長率計算による推測値
| GRADE | HP | 攻撃/秒 | 攻撃表示値 (特性なし) | 攻撃表示値 (特性あり) | コスト |
| 5 | 1,063 | 438 | 2,988 | ||
| 6 | 1,364 | 556 | 5,868 | ||
| 7 | |||||
| 8 | |||||
| 9 | |||||
| 10 | 49,616 | ||||
| (Lv80)10 | 2,893 | 1,630 |
型式番号 MRC-U11D
ディアナ・カウンターが運用する汎用MS。2人乗りの複座型で、MSと重機の中間のような全高7mの小型機ながら、イーゲルと同様の脊髄型の
ガイドレール「スパイン・フレーム」構造を採用し、優れた運動性を持つことから戦闘以外にも物資輸送、設営、採掘など様々な作業で幅広く使用された。
元は月のマウンテン・サイクルで運用されていた汎用作業MSのベロナが原型となっており、
名前の『ウァッド(WAD)』は「Walking Dumpling(ウォーキング・ダンプリン)」、すなわち「歩く団子」を意味する。
ミリシャ側では「アルマジロ」と呼ばれ、鹵獲された機体は赤系統の色に再塗装&利用された。(性能自体に変化は無い)
独自のメイン武装としてジョイントバスターと呼ばれる十手のような電撃兵器を所有している。
他にもガトリング式機関砲やロケット弾発射筒、イーゲルのミンチドリルなども使用可能。
余談ではあるが、マシンや兵器、モビルスーツと呼称・表記されることもあれば、『∀ガンダム』公式サイトの機体紹介においては
分類が【MS】ではなく【WaD】となっていたり、本ゲーム内での紹介文においても【作業機器】と書かれるなどカテゴリーの表現がまちまちだったりする機体である。
| ▼ | 劇中での活躍 |
劇中ではポゥ・エイジが乗るウォドムに数機を伴う形で∀ガンダムの捕獲作戦に参加。 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示