|
G-セルフ(宇宙用バックパック) のバックアップ(No.5)
一覧 量産機 | エース | MA 最終ステータス 量産機 | エース | MA 比較データ エースGバースト | シリーズ別早見表 | 特性早見表| MS索引 赤字はレベルアップによるMAX値 基本ステータス
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| エース機 | 登場作品 | ガンダム Gのレコンギスタ | ||
![]() | 名称 | G-セルフ(宇宙用バックパック) | ||
| 武装 | トワサンガ製ビーム・ライフル | |||
| GRADE | 5 | テーマ適性 | 宇宙 | |
| HP | ???/??? | 攻撃/秒 | ???/??? | |
| 攻撃間隔 | 1秒 | 攻撃表示値 | ???/??? | |
| 射程 | 5 | 移動速度 | 18 | |
| Flier | 特性 | 回避(一部を除く) 20% | ||
| 攻撃対象 | 攻撃範囲 | 移動方法 | 優先攻撃対象 |
| 全方位 | 対単体 | 空 | 無差別 |
| パイロット | |||
| パイロット | ベルリ・ゼナム | ||
| G-BURST | 【範囲強化】ならば人類の平和のために! | ||
| 30秒間、範囲(大)の味方の攻撃力が50%アップ。Gバースト 使用時に出撃中ユニット1体につき、攻撃力が4%アップする。 | |||
| 備考 | 使用可能までの時間:20秒 発動モーション時間:?秒 | ||
| マッチングアビリティ | 高機動1、集中力1 | 高機動2、集中力2 | 弾幕3 |
実装日:2018年04月24日
GRADE別 Lv60性能
※…Lv60未満のステータスより、成長率計算による推測値
| GRADE | HP | 攻撃/秒 | 攻撃表示値 | 修理時間 |
| 5 | ||||
| 6 | ||||
| 7 | ||||
| 8 | ||||
| 9 | 12,966 | 2,454 | 2,454 | |
| 10 | 15,436 | 2,940 | 2,940 | |
| (Lv80)10 | 17,351 | 3,257 | 3,257 |
パッと見はこれと言って特徴のない平凡な性能のエースに見える。
Gバーストは攻撃力50%強化の範囲バフと、ユニット出撃数に応じて攻撃力を自己強化するユニークなもの。
Gバーストの説明で注意したいのが、ユニット出撃数に応じて攻撃力が上がるバフは本体にしか効果が出ない自己強化だということ。
ユニット出撃数による攻撃力増加量は、Gバーストの発動時点で出撃中(基地上に生存している)のユニット数で決定する。
発動後に追加でユニットを出撃させたり撃破による増減は攻撃力の増加量には影響しない。
なお、Gセルフ自身もユニット数として加算されるため、他に一切ユニットを出撃させていなくても最低限範囲バフ50%+ユニット出撃分4%の54%が自己強化される。
Gバーストの範囲バフ効果自体は攻撃力バフで、なおかつ50%強化とそれほど強いものではないが、
ユニットを大量に出撃させている最中に発動するGバーストによってGセルフ自身の攻撃力が大きく強化される。
仮に基地上に20体の量産が出撃中にGバーストを発動した場合、範囲バフの50%に加えて自己強化が84%となり、合計134%の攻撃力強化となる。
攻撃力の自己強化値で見ると、既存エースと比較しても抜群の強化値であり、30体では174%、40体では214%と強烈な上昇値になる。
幸いGバースト発動までの時間が短いので、ある程度任意のタイミングで発動出来るのも強みであろう。
範囲バフはあくまで攻撃力底上げのオマケとして割り切り、自己強化バフエースとして扱うことでまた違った運用方法が見えてくるだろう。
型式番号
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示