レイアウト案募集中。
モビルスーツにはそれぞれ優先目標がある。 ドムやストライクガンダムならば砲台を優先して狙い、ラゴゥやザクⅡ改ならプラントを優先して攻撃してくれる。但し、敵防衛エースに対しては優先目標でなくとも(近くに敵エースがいれば)最優先で攻撃してくれる。 どれを優先して攻撃するか考えて編成しよう。
モビルスーツが出撃した時、優先目標のなかから一番近くの施設に青白いリングが出るのでそれを目印にするといい。
MAは射程が長いうえに範囲攻撃してくるので、砲台や壁に手間取っていると甚大な被害となります。 さらにコアの周りにいることが多く、壁や砲台に阻まれ、先に攻撃することができない厄介な相手です。 基本的に有効なのは外に誘き出すことです。 戦力を一気に出すのではなく、W型をMAの射程(9マス)ぎりぎりのところに一機ずつ出して、倒されるたびに出撃させます。重要なのはMAが攻撃した後移動可能になるタイミングです。 「空中に浮いててわからないよ!」という場合はMAの下の影が目印です。 壁や砲台の外側まで出てきたら後は簡単です。MA周辺に一斉にS型やF型を展開します。火力が集中してしまえばMAといえどももろいものです。
プラントなどで奥深くのMAが反応する前に砲台にやられて反応しない!という場合、砲台優先、特にF型のユニオンフラッグを一機犠牲につっこませることで釣れるようになるでしょう。 また、MAはMAスタンドから離れるほど索敵範囲が少しずつ減少することも覚えておきましょう。
上の釣り戦法を応用して、攻めこむ方面と別方向に移動させてコア破壊するまで戦闘しないという戦法もあります。 対MA最終兵器はこちら→ドゴス・ギア
[添付]
XXXXXXXXXXXXXXX XXXXXXXXXXXXXXX XXXXXXXXXXXXXXX
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示