∀ガンダム のバックアップ(No.34)
一覧 量産機 | エース | MA 最終ステータス 量産機 | エース | MA 比較データ エースGバースト | シリーズ別早見表 | 特性早見表| MS索引 赤字はレベルアップによるMAX値 基本ステータス
GRADE別 Lv最大時性能
GRADE別 Lv60性能
特徴・比較
ラボ産Wタイプの中でもトップクラスの性能を持つエースユニット、 最短ルートでもレアチップが累計185枚必要で、開発期間も最長の10日かかるのが難点。 しかし、ツリーの最終系にいるだけあって火力・耐久力全てにおいて秀でている。 攻撃モーションもシンプルで1秒攻撃と破壊された施設を無駄に叩くことが少ないのも良点。 Gバーストを発動すると攻撃力2倍になり、攻撃間隔が2秒、攻撃回数が3回に変わる。 また各1回のダメージ発生が早いため、オーバーキルになりがちな火力も活かし易い。 と、良い事尽くめの効果だが、バースト発動までの時間がとても長いため、 ゲージを貯める為にある程度早く出したりラボを狙わせれば突出してしまい、 遅く出しすぎると発動する頃には状況終了していたりなど、適当に出すだけでは月光蝶状態での活躍の場を得るのは難しい。 専用Gバースト「【範囲強化】ホワイトドールのご加護」は即時回復とダメージ軽減を複合した範囲強化。 ダメージ軽減は20%と控えめだが、即時回復の方は最大値の70%と効果が大きく、範囲も広い。 範囲強化なので∀ガンダム自身や味方エースにも効果が及ぶため、前線で用いればかなりの延命効果を見込める。 こちらも発動までが長いことに変わりはないので、有効活用するにはラボである程度ゲージ溜めをしておく必要があるだろう。 カスタマイズ
成功率UPディスクは「集中力1」「自動修復1・2」「快進撃2」「フル稼働3」。 機体解説
型式番号 WD-M01(ミリシャ内) System-∀99(本来)
画像
コメント
|
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示