エールストライクガンダム のバックアップ(No.3)

一覧 量産機 | エース | MA 最終ステータス 量産機 | エース | MA 比較データ エースGバースト | シリーズ別早見表 | 特性早見表| MS索引


赤字はレベルアップによるMAX値

エース機登場作品機動戦士ガンダムSEED
エールストライクガンダム.png名称エールストライクガンダム
武装57mm高エネルギービームライフル
HP3,200/??攻撃力730/??
射程4移動速度18
Shooter特性-
攻撃対象攻撃範囲移動方法優先攻撃対象
全方位対単体砲台優先
パイロット
パイロットキラ・ヤマト
G-BURST【強化】スーパーコーディネーター
30秒間、自分の移動速度が70%、攻撃速度が35%アップする。
モビルスーツラボ (Lv)
Product Ⅲ (Lv2)資金.png 450,000 (要コアLv5) / 時間.png 3日12時間

特徴・比較 Edit

ストライクガンダムの中距離版的存在。エールだが地上ユニット。
対防空もこなせシューター型になったので壁越しに殴れるようになった。
ヘビーガンと組ませると壁で悩むことも減るだろう。防衛機としても配備するのもいい。
ガンダムMk-Ⅱ(白)と比較すると基礎攻撃力が高く、火力強化ゲージ技もあるので
砲台破壊後も安定してダメージが与えられる。
 
量産F型砲台優先ユニットのユニオンフラッグを作る過程上必要な面もあるので
コア6で資金上限が増えたとき、スムーズに開発を進める為にも早めに作っておきたい。
撃破時の修理時間は約11時間10分、

機体解説 Edit

型式番号


画像 Edit

エールストライクガンダム.jpg

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • またseed見たくなってきた、今日一日筋トレしながらseed見てるわ・・ -- 2015-04-02 (木) 06:07:24
  • 作ったがまあ普通だな砲台優先は便利だがスキル中のスピードアップのせいでhp少ないのに機銃に突っ込んで落ちることも多い -- 2015-04-03 (金) 19:03:52
  • こいつの価値はユニオンフラッグを作れるようになる事だと思う…あっちは空飛べるわ砲台優先だわで…コストすごいけど -- 2015-04-04 (土) 01:32:47
    • 別にこいつ作んなくてもイージス→リアルド→フラッグってルートありますし… -- 2015-09-26 (土) 00:50:37
  • 防衛専門ユニットって感じ 最初制圧で使ってたけどガンダムXと誤差程度しか性能違わないのに復帰長すぎぃ・・・・ -- 2015-04-21 (火) 10:57:05
    • 自分は普通に制圧でも強エースだと思ったんだが…防衛設置してるせいでいつも入院中(´・ω・`)別の方向で防衛専門してる -- 木主? 2015-04-21 (火) 21:08:36
  • エールパックつけてんのに飛べねー上に移動速度落ちたとか開発者の意図が理解できない 設定の意味がない・・・ -- 2015-05-11 (月) 02:12:25
    • エールストライクは原作でもほぼ飛んでないよね・・ルージュはガンガン飛んでたけど。。 -- 2015-05-11 (月) 02:53:27
      • エールは短時間飛行しか出来ないから、ミノフスキーフライト機と比べたら飛べるとは言い難い。ルージュは改良されて飛行可能になってるよ。 -- 2015-05-11 (月) 03:15:55
    • 移動速度が素の状態より落ちたのは納得いかないよな。 -- 2015-09-17 (木) 23:36:54
    • Gジェネでも空適正は低いんだよエールストライク。原作アニメでも艦長が言うけどこの機体って実は飛べないんだよ。エールストライカーパックの大推力で跳躍してからの滑空ができる程度。 -- 2015-10-15 (木) 15:49:10
  • なんか旧HGみたいなデザインでかっこ悪い・・・。イージスやジャスティスはMGやらRGっぽくてかっこいいのに。 -- 2015-09-18 (金) 04:24:37
    • ジャスティスも結構雑なデザインだと思うよ -- 2015-09-26 (土) 01:48:06
  • アビ5枠全部突撃にしたらめちゃくちゃ強いな。 -- 2016-06-02 (木) 23:16:41
    • カミーユの方が倍率掛かって強いってのがな... -- 2016-06-03 (金) 01:09:07
      • しかもカミーユの方がグレード一個分HPも高いって言うね。Gバはこっちのが断然上だが。 -- 2016-06-03 (金) 01:28:14
  • 特任きたというのにここのコメ欄更新されてねぇのか・・・ -- 2017-03-24 (金) 20:03:46
    • されないといけないのか…?雑談や特任の板で話題にされてるけど。 -- 2017-03-24 (金) 20:05:32
    • 専Gバも専アビも取り立てて強いわけでもないし、元々の性能も普通だから敢えて話題にすることが無いっていうね・・・ -- 2017-03-24 (金) 20:08:41
    • もはや105ダガーの強化材料目的でまわしてる -- 2017-03-26 (日) 14:07:28
    • ここの人達は使わない機体orネタにできない機体はトコトン興味ないからな。「専アビ弱ぇ」「○○の方がマシ」みたいなコメが繁殖するよりはマシだと思うが。 -- 2017-03-26 (日) 18:15:11
      • せめてGバ速度上昇があれば良かったんだがいかんせん専用Gバ運用するには射程と範囲が足を引っ張り、素Gバ運用するにはサイクルが長すぎる…。贅沢は言えないがもう一声欲しかった感はある -- 2017-04-02 (日) 21:30:43
    • S型だし余ってる窮鼠1と憤怒盛っとけば死ぬまでに1回は砲台に1万を打ち込めるから素材でG上げればそれなりに使えないわけでもないんだけどね 別に特別な運用できるわけでもないから語ることが無い -- 2017-04-02 (日) 22:44:12
  • もしかして雲隠れ3好敵手3×3でかなり使える機体にならないか?こいつ -- 2017-05-01 (月) 12:50:39
    • 雲隠れ3を付けるなら特攻2×3が使いやすそうかな 指定の好敵手を活かしたいならトリスタ3を付けたほうが相性はいいと思いますよ -- 2017-05-01 (月) 16:41:09
  • 1.5倍来てるし、こいつ用の好敵手3と突撃2がたんまりあったので好敵手3×3+突撃2+専G専アビにしたら・・・壁際にエース置いてあるマップではかなり面白い事になったw -- 2018-05-03 (木) 14:17:01
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS