|
ガンダムデュナメス&ガンダムエクシア のバックアップ(No.25)
一覧 量産機 | エース | MA 最終ステータス 量産機 | エース | MA 比較データ エースGバースト | シリーズ別早見表 | 特性早見表| MS索引 赤字はレベルアップによるMAX値 基本ステータス
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| エース機 | 登場作品 | 機動戦士ガンダム00 | ||
![]() | 名称 | ガンダムデュナメス&ガンダムエクシア | ||
| 武装 | GNスナイパーライフル | |||
| GRADE | 5 | テーマ適性 | 地上 | |
| HP | 3,099/4,196 | 攻撃/秒 | 690/893 | |
| 攻撃間隔 | 2秒 | 攻撃表示値 | 1,380/1,786 | |
| 射程 | 7 | 移動速度 | 15 | |
| Flier | 特性 | |||
| 攻撃対象 | 攻撃範囲 | 移動方法 | 優先攻撃対象 |
| 全方位 | 対単体 | 空 | 無差別 |
| パイロット | |||
| パイロット | ロックオン・ストラトス | ||
| G-BURST | 【強化】不意打ち上等! | ||
| 30秒間、自分の攻撃速度が50%アップする。 | |||
| 備考 | 使用可能までの時間:40秒 | ||
| G-BURST ユニット専用Gバースト | 【強化】紛争介入 | ||
| 35秒間、自分とトルーパーの攻撃速度が70%アップする。 | |||
| 備考 | 使用可能までの時間:秒 | ||
| ユニット専用アビリティ | 狙い撃つ! | ||
| 自分とトルーパーの攻撃力が30%アップし、 Sタイプ、Bタイプへの特性倍率が100%アップする。 | |||
| 備考 | |||
| マッチングアビリティ | 集中力3 | ||
| Lv99ユニット専用アビリティ | 逆境+ | ||
| トルーパーユニット | 登場作品 | 機動戦士ガンダム00 | ||
![]() | 名称 | ガンダムエクシア | ||
| 武装 | GNソード | |||
| HP | 2,772/3,590 | 攻撃/秒 | 930/1,260 | |
| 攻撃間隔 | 1.5秒 | 攻撃表示値 | 697/945 | |
| 射程 | 1 | 移動速度 | 32 | |
| Booster | 特性 | 砲台×2 | ||
| 特殊ユニット効果 | ・独立したユニットとして行動する。 ・マスターユニット破壊時、自動で破壊されない。 | |||
| 攻撃対象 | 攻撃範囲 | 移動方法 | 優先攻撃対象 |
| 対地 | 対単体 | 陸 | 無差別 |
実装日:2015年11月24日
GRADE別 Lv60性能
※…Lv60未満のステータスより、成長率計算による推測値
| GRADE | HP | 攻撃/秒 | 攻撃表示値 | 修理時間 |
| 5 | 4,196 | 893 | 1,786 | |
| 6 | 5,048 | 953 | 1,906 | |
| 7 | 6,097 | 1,191 | 2,382 | |
| 8 | 7,267 | 1,549 | 3,098 | |
| 9 | 9,179 | 1,989 | 3,978 | |
| 10 | 10,927 | 2,383 | 4,766 | |
| (LV70)10 | 11,411 | 2,475 | ||
| (Lv80)10 | 12,283 | 2,640 | ||
| (Lv80)10 | 13,979 | 2,962 |

射程7の無差別F型エース。
ラボ産のガンダムデュナメスと性能は似ているが、トルーパーとしてガンダムエクシアが付いていること、
Gバーストが自己強化型、そして砲台/機体優先ではなく無差別など違いも多々ある。
さすがにトランザム仕様ほどの爆発力はないものの火力を上げやすく、
優先対象が無差別なため、対空迎撃ミサイルに早々に突っ込んで事故死するケースが起きにくい。
反面、砲台や機体の破壊は遅れがちなので他の機体と上手く連携したい。
トルーパーのガンダムエクシアはラボ産のものと違い、性能は低く抑えられており、おおむねG4のBoosterエース相当。
ただし、特性が生産×2ではなく、こちらは砲台×2になっているため砲台は破壊しやすい
なおデュナメスが置かれやすいアウトレンジの配備場所と相性が悪いので、あまり期待は出来ず、場合によっては敵を引き寄せかねないので注意が要る。
型式番号 GN-002
ミドル~ロングレンジでの射撃戦を得意とするガンダムデュナメスは、
ショートレンジで無類の力を発揮するガンダムエクシアとセット運用されることが多かった。
「敵機と交戦するエクシアをデュナメスが後方から援護する」という図式が目立ったものの、
高高度狙撃銃による宇宙への狙撃の際には、「狙撃の邪魔になる雲をエクシアが両断する」という逆の構図になった。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示