|
ギラ・ドーガ重装型 のバックアップ(No.21)
一覧 量産機 | エース | MA 最終ステータス 量産機 | エース | MA 比較データ エースGバースト | シリーズ別早見表 | 特性早見表| MS索引 赤字はレベルアップによるMAX値 基本ステータス
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 量産機 | 登場作品 | 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア | ||
![]() | 名称 | ギラ・ドーガ重装型 | ||
| 武装 | ランゲ・ブルーノ砲 | |||
| GRADE | 5 | テーマ適性 | 宇宙 | |
| HP | ???/??? | 攻撃/秒 | 196/266 | |
| 攻撃間隔 | 1.5秒 | 攻撃表示値 | 294/399 | |
| 射程 | 5 | 移動速度 | 18 | |
| Shooter | 特性 | |||
| 攻撃対象 | 攻撃範囲 | 移動方法 | 優先攻撃対象 |
| 全方位 | 対単体 | 陸 | 砲台/機体 |
| 出撃機体数 | コスト | ||
| 9/14 | 5,340 |
| 出撃機体数アップLv(総数) | MAX | |||||||
| 14(10) | 39(11) | 50(12) | 60(13) | 64(14) | 80(14) | |||
| ▼ | 2018/4/10以前 |
| |||||||||||||||||||
実装日:2017年05月09日
GRADE別 Lv60性能
※…Lv60未満のステータスより、成長率計算による推測値
| GRADE | HP | 攻撃/秒 | 攻撃表示値 | コスト |
| 5 | 266 | 399 | 5,340 | |
| 6 | 326 | 489 | 7,476 | |
| 7 | 388 | 582 | 22,695 | |
| 8 | 1,408 | 448 | 672 | 40,050 |
| 9 | 1,682 | 558 | 837 | 61,410 |
| 10 | 1,924 | 654 | 981 | 92,115 |
| (Lv65)10 | 1,971 | 668 | 1,002 | |
| (Lv70)10 | 2,019 | 683 | 1,025 | |
| (Lv75)10 | 2,104 | 709 | 1,063 | |
| (Lv80)10 | 2,191 | 735 | 1,102 | |
| (Lv80)11 | 2,409 | 912 | 1,368 | |
| (Lv85)11 | ||||
| (Lv90)11 | 2,598 | 976 | 1,464 | |
| (Lv95)11 | 2,692 | 1,009 | 1,514 | |
| (Lv99)11 |
| ▼ | 2018/4/10以前 |
|
特別任務「ネオ・ジオンの猛者たち」:ステージ10クリア報酬
砲台/機体優先のS型量産機。
実装時点においては、砲台/機体優先でありながら射程5以上のS型量産機の中では無差別のザウートと並んで機体数が最も多い。
砲台/機体優先のS型量産機の中ではHPが低めではあるが、攻撃力がトップクラスという火力寄りのステータスとなっている。
移動速度は速い部類であり、機体数の多さを考えても総じて高水準なスペックを持っている機体と言える。
攻撃間隔が1.5秒であり、1秒機体よりもダメージが大きい反面、攻撃が発生する前に怯みや撃破されるリスクも持ち合わせているため
他の砲台/機体優先Sとは単純にステータスだけでは強さの比較しにくいが、それでもやはり機体数と火力の高さは非常に魅力的な機体である。
型式番号 AMS-119
ギラ・ドーガの重装仕様。装備違いという扱いであるため、型式番号に変更はない。
長距離支援用の実弾兵器「ランゲ・ブルーノ砲」を装備し、砲の携行に合わせバックパックも巨大な2基のプロペラントタンクや増設バランサーなどを搭載した大型のものに換装されている。
それ以外の仕様は一般機と変わらない。
なお、ランゲ・ブルーノ砲は後に改良された上で「袖付き」で開発された後継機ギラ・ズールにも装備されており、アンジェロ・ザウパー搭乗機もこれを実戦運用していた。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示