|
ガンダムデュナメス(トランザム) のバックアップ(No.17)
一覧 量産機 | エース | MA 最終ステータス 量産機 | エース | MA 比較データ エースGバースト | シリーズ別早見表 | 特性早見表| MS索引 赤字はレベルアップによるMAX値 基本ステータス
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| エース機 | 登場作品 | 機動戦士ガンダム00 | ||
![]() | 名称 | ガンダムデュナメス(トランザム) | ||
| 武装 | GNスナイパーライフル | |||
| GRADE | 5 | |||
| HP | 3,406/4,612 | 攻撃/秒 | 751/972 | |
| 攻撃間隔 | 秒 | 攻撃表示値 | ???×?/???×? | |
| 射程 | 7 | 移動速度 | 18 | |
| Flier | 特性 | - | ||
| 攻撃対象 | 攻撃範囲 | 移動方法 | 優先攻撃対象 |
| 全方位 | 対単体 | 空 | 無差別 |
| パイロット | |||
| パイロット | ロックオン・ストラトス | ||
| G-BURST | 【変形】TRANS-AM | ||
| デュナメス(トランザムモード)に変形する。 変形後は、射程が1増加、移動速度と攻撃/秒が変化する。 | |||
| 備考 | 使用可能までの時間:20秒 発動モーション時間:?秒 | ||
| 変形時 | ||||
![]() | 名称 | ガンダムデュナメス(トランザムモード) | ||
| 武装 | GNスナイパーライフル | |||
| HP | 3,406/4,612 | 攻撃/秒 | 826/??? | |
| 攻撃間隔 | 2秒 | 攻撃表示値 | ???/??? | |
| 射程 | 8 | 移動速度 | 23 | |
| Flier | 特性 | - | ||
| 攻撃対象 | 攻撃範囲 | 移動方法 | 優先攻撃対象 |
| 全方位 | 対単体 | 空 | 無差別 |
GRADE別 Lv60性能
※…Lv60未満のステータスより、成長率計算による推測値
| GRADE | HP | 変形前 | 変形後 | 修理時間 | ||
| 攻撃/秒 | 攻撃表示値 | 攻撃/秒 | 攻撃表示値 | |||
| 5 | 4,612 | 972 | ||||
| 6 | ||||||
| 7 | 6,701 | 1,296 | 2,592 | 1,426 | 2,852 | |
| 8 | ※8,027 | ※1,685 | ※3,370 | ※1,853 | ※3,706 | |
| 9 | 10,139 | 2,165 | 4,330 | 2,381 | 4,763 | |
| 10 | 12,069 | 2,592 | 5,184 | 2,851 | 5,702 | 1d02h50m |
| (Lv80)10 | 13,567 | 2,873 | ||||
)ガンダムデュナメスのGバースト違い機。
入手グレードは通常版より1段階低いグレード5だが、グレード7まで開発10秒・レアチップ不要で改修できる。
また、密かに優先攻撃設定が無差別になっているため、対空ミサイルに自分から突っ込んで事故死するケースが起きにくい。
Gバーストはトランザム発動による変形。攻撃力が10%上昇。
エクシアやダブルオーと同じ移動速度・攻撃力強化に加え、なんと射程も強化。
これにより、デュナメス自身が保持していた記録を塗り替える射程8の圧倒的リーチを獲得。
通常版デュナメス以上にアウトレンジ攻撃要員として活躍することは疑いようがないだろう。
実装日:2015年09月29日
型式番号 GN-002
機体詳細はガンダムデュナメス参照。
イオリア・シュヘンベルク暗殺時に発動したシステムトラップによって、ガンダムエクシアと同様に本機もトランザムシステムが解禁された。
トランザム中は圧縮されたGN粒子により機体が赤く発光し、一定時間スペックの3倍に相当する性能を得ることができる。
劇中では、実はデュナメス単体でトランザムを発動したことはない。
これは機体の出力を上げ、高機動性を実現させるトランザムとロングレンジでの狙撃を重視した本機との相性があまり良くなかったという理由もあり、
実際、トランザム状態で動き回りながら本機のような遠距離狙撃用のGNスナイパーライフルを扱えるか、扱う場面そのものがあるかも怪しいところではある。
上記の理由もあり、スペシャルエディションで追加されたトランザム発動シーン時においても
艦隊戦を想定した砲撃重視の装備をしたGNアーマー TYPE-Dの状態での使用であり、TV版では発動自体しているシーンは無い。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示