|
ゼダスM のバックアップ(No.15)
一覧 量産機 | エース | MA 最終ステータス 量産機 | エース | MA 比較データ エースGバースト | シリーズ別早見表 | 特性早見表| MS索引 赤字はレベルアップによるMAX値 基本ステータス
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 量産機 | 登場作品 | 機動戦士ガンダム AGE | ||
![]() | 名称 | ゼダスM | ||
| 武装 | ゼダスソード | |||
| GRADE | 5 | テーマ適性 | 宇宙 | |
| HP | 724/1,023 | 攻撃/秒 | 249/381 | |
| 攻撃間隔 | 1秒 | 攻撃表示値 | 249/381 | |
| 射程 | 1 | 移動速度 | 45 | |
| Booster | 特性 | 砲台×2.5 | ||
| 攻撃対象 | 攻撃範囲 | 移動方法 | 優先攻撃対象 |
| 対地 | 対単体 | 陸 | 砲台/機体 |
| 出撃機体数 | コスト | ||
| 8/12 | 3,125 |
| 出撃機体数アップLv(総数) | MAX | |||||||
| 17(9) | 48(10) | 50(11) | 60(12) | 80(12) | ||||
実装日:2017年10月31日
GRADE別 Lv60性能
※…Lv60未満のステータスより、成長率計算による推測値
| GRADE | HP | 攻撃/秒 | 攻撃表示値 (特性なし) | 攻撃表示値 (特性あり) | コスト |
| 5 | 1,023 | 381 | 381 | 953 | 3,125 |
| 6 | 1,313 | 482 | 482 | 1,205 | 6,138 |
| 7 | 1,616 | 629 | 629 | 1,573 | 13,392 |
| 8 | 2,018 | 805 | 805 | 2,013 | 24,552 |
| 9 | 2,225 | 966 | 966 | 2,415 | 34,596 |
| 10 | 2,446 | 1,214 | 1,214 | 3,035 | 51,894 |
| (Lv65)10 | |||||
| (Lv70)10 | |||||
| (Lv75)10 | |||||
| (Lv80)10 | 2,785 | 1,414 | 1,414 | 3,535 |
ゲイツRのように特性が砲台×2.5と倍率が控えめなものの、攻撃の優先対象が【砲台優先】ではなく【砲台/機体】なのが特徴。
型式番号 xvv-xcm
Xラウンダー専用機ゼダスの改修機・ゼダスRを量産化した機体。
機体の一部(肩や胸部センター)の色がそれぞれ黄色と赤に変わっているが性能自体は特に変わらない。
ゼダスR自体がゼダスに電磁装甲と追従性強化を施した程度の改修機であるため、
武装面では大元のゼダスとも変わりなく、変形機構もそのままである。
劇中ではXラウンダー部隊である「マジシャンズ8」の専用機として8機が製造され、
同隊隊員であるドール・フロストらが搭乗した。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示