ガンダムサンドロック のバックアップ(No.11)

一覧 量産機 | エース | MA 最終ステータス 量産機 | エース | MA 比較データ エースGバースト | シリーズ別早見表 | 特性早見表| MS索引


赤字はレベルアップによるMAX値

エース機登場作品新機動戦記ガンダムW
ガンダムサンドロック.png名称ガンダムサンドロック
武装ヒートショーテル
HP6,590/??攻撃/秒495/??
攻撃間隔1.5秒攻撃表示値743/???
Guardian射程1特性-
攻撃対象攻撃範囲移動方法移動速度優先攻撃対象
対地対単体14砲台優先
パイロット
パイロットカトル・ラバーバ・ウィナー
G-BURST【範囲強化】砂漠の王子
20秒間、範囲内にいる味方の攻撃力が60%アップする。範囲:中
モビルスーツラボ (Lv)
Product Ⅱ (Lv2)資金.png 100,000 (要コアLv4) / 時間.png 18時間

特徴・比較 Edit

撃破時の修理時間は約5時間5分 バースト使用までの時間は約30秒

開発レベル2の中でも非常にタフネスな砲台優先のガーディアンタイプエース。
またGバーストによる攻撃力上昇もあり、集団で上手く切り込めればかなり強力。
反面、足回り、攻撃テンポが非常に遅いため、個人戦の攻撃性能は,低め。
 
Gタイプで足回りが遅いので配置、タイミングを間違えると守るはずのユニットがサンドロックの盾になりかねないので慣れないと扱いが難しい。
上手く囮にできればハイゴッグと共に頼りになる。(一部からサンドバッグとか呼ばれたり呼ばれなかったり...)
 
運用上の問題は、エース撃墜時に発生する再出撃時間で、エース機体で使い捨て囮役の部分がミスマッチを起こしている点。
囮運用ならハイゴッグ等がやられてから出撃、プトレマイオスの回復等などできる限り生存させたいところ。
ゲージ技目当てなら、開幕時あえて目標施設から長距離に単独配置し足回りの悪さを逆手にとりゲージ時間を稼ぐなどもあり。
 
一撃で攻撃力表示の1.5倍のダメージが出る。一回の攻撃間隔は約5秒、砲撃等によって体勢を崩すことがない。
マップ北端から中央までの移動にかかる時間は約20秒
後期開発にさらにHP強化されたGサンドロック(EW版)がいる。

機体解説 Edit

型式番号 XXXG-01SR
「オペレーション・メテオ」の中核として投入された5機のガンダムの1機。
ウイングガンダムゼロのデータを基に、本機は砂漠等の過酷な環境での運用を重視した設計をされている。
装甲強度とパワーは5機随一を誇り、単独での破壊活動を目的とするほかのガンダムと異なり、僚機であるマグアナック隊との連携運用を想定されている
これらを統率する指揮官機としての側面を持ち合わせ、戦場では司令塔的な役割を果たす。


画像 Edit

ガンダムサンドロック.jpg

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 他が全滅してこいつ1機だけ残った時の絶望感と言ったらwバースト発動時に周りにどれだけ機体を配置しておけるかが鍵。 -- 2015-04-05 (日) 08:58:15
  • カトル「………聞こえてるよトロワ… それ以上近づかないで……トロワ……」。防衛にヘビーアームズがいる時に言うね。 -- 2015-03-31 (火) 07:34:33
    • 自分がヘビアで防衛のこいつを攻めると「また記憶を失わない程度にボコってあげるよ」的なキチ台詞を言われる何気にウィングゼロ搭乗後なんだな・・・ -- 2015-04-05 (日) 17:51:59
      • 前日談の漫画読むと黒カトル君=素カトル君 に見えない?ウイングゼロ乗ったときは動揺して素が出ちゃっただけだと思う -- 2015-04-06 (月) 12:15:40
      • 確か昔は荒れてたって設定なんだっけ -- 2015-04-06 (月) 13:50:12
      • 「ユニウスセブンのことを聞いて、僕もがんばらなきゃなって思ったんです!」・・・落とす方かな? -- 2015-04-21 (火) 10:05:35
      • キチったセリフは改のほうやで 改になるとセリフが途端にダークサイド -- 2015-12-02 (水) 16:59:50
      • 一応サンドロック改乗る頃にはその辺払拭してるはずなんだけどな。まぁ、ゼロシステム積んでるから多少振り回されればそうなるかもしれんが -- 2015-12-02 (水) 19:30:38
  • 囮もいいけど、別の囮で砲台の気をそらしつつこいつの前にジムカス並べておいて、ジムカスの群れの中でバースト発動すると強い。防壁が硬くて先に中の砲台叩きたいときとか便利。  -- 2015-04-06 (月) 20:13:31
  • エースWとの一騎打ちで勝てる、そんな場面少ないけど -- 2015-04-07 (火) 21:59:03
  • いつもザムザサーの盾になってくれてありがとう…僕のサンドバック -- 2015-05-18 (月) 14:22:26
    • Wタイプで釣ってSで倒せよwサンドバックてw・・・どMなのかな -- 2015-06-02 (火) 17:39:53
  • αスタンドをGで固めるとサンドバッグは優秀だな。コイツのおかげで全機体全損することがほぼなくて助かってる -- 2015-06-22 (月) 20:58:14
  • 00で刹那とロックオン、アレルヤとティエリアコンビのエース出てきたからWでもこういうエース出るのかな? カトルだと間違いなくトロワか -- 2015-12-02 (水) 17:02:39
    • ごひlェ・・・という気持ちだが、ヴァイエイト&メリクリウスは逆に単体じゃ似合わないからW勢のコンビエース楽しみだな。 -- 2015-12-02 (水) 18:16:07
      • ヴァイエイト&メリクリウスならデスサイズヘルとアルトロンの脱出コンビ、という可能性が一応。カトル様は寂しくないようにマグアナック隊召喚ね。 -- 2015-12-02 (水) 19:34:38
  • 6枠すべてに吸収3付けちゃったけど、専用アビ入ったら泣くかも。流石に7枠開けれるほど素材は入らないだろうし -- 2016-12-22 (木) 18:35:43
    • そうか?低Gラボ機はコンスタントに200~400ほど溜まってるぞ?wイベや特任がくれば多少加速するし、届かないことはないと思う。 -- 2016-12-22 (木) 18:58:12
    • 専用アビはGバ発動しないといけない残念仕様。ガシャ機だけどV2アサルトに自動修復付けた方がマシなレベル。発動条件にGバがなければ防衛に使えるんだけど・・・ -- 2016-12-29 (木) 00:32:59
      • 40秒先頭でタゲとるだけのV2の方がマシな残念機体はこいつですか? -- 2016-12-29 (木) 01:19:24
      • V2アサルトに自動修復☆3余計に貼った分の後続の成功率減少は、ジャブジャブ課金してアビリティの物量で補うから考慮しないって事なんですかね……? -- 2016-12-29 (木) 06:54:31
  • 専用Gバースト 発動30秒 範囲はこちら これで30秒はきびしいな。 -- 2020-04-19 (日) 15:35:38
  • 編集の仕方分からなくて情報のみなんだけどG11で特性(「地上」に出撃すると攻撃力+30%、「地上」に出撃すると移動速度+30%)が追加になります。 -- 2020-05-23 (土) 23:56:27
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS