ザクアメイジング のバックアップ(No.10)
一覧 量産機 | エース | MA 最終ステータス 量産機 | エース | MA 比較データ エースGバースト | シリーズ別早見表 | 特性早見表| MS索引 赤字はレベルアップによるMAX値 基本ステータス
G-BURST 効果範囲
実装日:2018年02月13日 GRADE別 Lv最大時性能
GRADE別 Lv60性能
入手方法
特徴・比較
カスタマイズ
機体解説
型式番号 MS-06R-AB 一般的に「弱い量産機=やられメカ」とされるザクを愛機に選んだ理由は、改良により多くの高性能機が生み出されている設定から、創意工夫というガンプラのよさを象徴する存在だったためである…が前述のとおりベース機である高機動型ザクはキット化されてるのでも一騎当千なエース専用機かガンダムを討ち取ったサイコ・ザクしかない。 目標であるイオリ・タケシのライバルになりたいという願いから、タケシが使うRX-78 ガンダムのライバル機であるシャア・アズナブル専用ザクと同じカラーリングに塗装されており、また、タツヤ自身によって「一年戦争中に『紅の彗星』と呼ばれるエースパイロットによって使用されていた」という設定が与えられている。 なおジョニー・ライデンが搭乗機のカラーリングがシャアに似ているがためにシャアと誤認されることがあるのにわざわざシャアそっくりのカラーリングのエースパイロットを設定するあたり肝が据わっているとしか… 装備として戦車模型の戦車砲を基に製作されたロングライフル、両肩の5連装ロケットランチャー2基、両腰のホルスターに格納されたハンドガン2挺、小ぶりで取り回しに優れたヒートナタ2本を使用するほか、ロングライフル同様に戦車模型からの転用品として両肩などに搭載されている黒い箱型リアクティブアーマー(元々は戦車用の工具箱)がある。また、「ビルドファイターズAR」では第六回世界大会への支度時にケースに入れる際にマゼラトップ砲やケンプファー用ショットガンなども装備として用意されている描写がある。 ビルドファイターズ本編ではビルドストライクガンダムと二度にわたり交戦しており、1度目はザクアメイジング側は武装の大半を封印した状態であるに関わらず機体性能とファイターとしての経験で圧倒、2度目はビルドストライクガンダム側はビルドブースターを装着したフルパッケージ装備で交戦、お互い本気を出し切ったがために双方大破という形で決着が付いている。 画像
コメント
|
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示