プロヴィデンスガンダム のバックアップ(No.1)

一覧 量産機 | エース | MA 最終ステータス 量産機 | エース | MA 比較データ エースGバースト | シリーズ別早見表 | 特性早見表| MS索引


赤字はレベルアップによるMAX値

エース機登場作品機動戦士ガンダムSEED
[添付]名称プロヴィデンスガンダム
武装ユーディキウム・ビームライフル
GRADE5(GRADE 9まで10秒で改修可能)
HP???/???攻撃/秒???/???
攻撃間隔攻撃表示値???×?/???×?
射程5移動速度20
Flier特性-

↑画像は解像度「1280*720」のものから「140*88px」でいい感じに切り抜いて添付してください。
形式、名称は「機体名.png」推奨

攻撃対象攻撃範囲移動方法優先攻撃対象
全方位対単体無差別
パイロット
パイロットラウ・ル・クルーゼ
G-BURST【攻撃】ドラグーンシステム
前方へ向けて円範囲の攻撃を行う。ダメージ:7500
備考使用可能までの時間:??秒
発動モーション時間:?秒

G-BURST 効果範囲

  4321234  
           
          4
          3
       2
      1
       2
          3
          4
           

GRADE別 Lv50性能

GRADEHP攻撃/秒攻撃表示値修理時間
1
2
3
4
5
6
7
8
913,0112,443
GRADEHP攻撃/秒攻撃表示値
(特性なし)
攻撃表示値
(特性あり)
修理時間
1
2
3
4
5
6
7
8
9
GRADEHP攻撃/秒攻撃表示値
(特性なし)
攻撃表示値
(特性あり)
攻撃表示値
(特性なし/変形後)
攻撃表示値
(特性あり/変形後)
修理時間
1
2
3
4
5
6
7
8
9

入手方法 Edit

特徴・比較 Edit


実装日:2015年10月27日

機体解説 Edit

型式番号


画像 Edit

解像度「1280*720」の画像からいい感じに切り抜き貼り付けてください。見栄えなどはアッガイ参照。
形式、名称は「機体名.jpg」推奨

[添付]

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示

  • 再録来たね 回してみるかなぁ・・・ -- 2016-03-29 (火) 00:01:04
    • Gバ範囲狭いと聞いてたけど、ここまでとは。ハイテや必殺盛ろうと思ってたけど、威力アップは最低限にしてG9の耐久活かしたアビで、Gバおまけとする運用のが良さそうかな。 -- 2016-03-31 (木) 11:46:53
      • そんな狭くないと思うけどなぁ 円形だし ハイテ必殺でも十二分に強いよ -- 2016-03-31 (木) 14:26:52
      • まぁ、通常火力はかなり高い上にロスの少ない1秒間隔攻撃だからそっち方面を伸ばすのも十分にアリだと思う 延命系盛って長生きさせるだけでも強い -- 2016-03-31 (木) 14:30:46
      • 自前のアビに鉄壁2があるからそれ盛るとかなりタフになるよ -- 2016-04-01 (金) 05:30:33
      • 耐久メインにしようと思ってたけど、必殺3トリスタ3鉄壁2憤怒2というどっちつかずの機体が完成してしまった。ラス枠は鉄壁1か突撃1の予定。 -- 2016-04-01 (金) 14:47:20
  • もったいねえな、今ぐらいの時期に出てたら強機体になっていただろうに -- 2016-03-31 (木) 12:02:31
  • こいつの鉄壁2は今しか出ないのかな? -- 2016-04-02 (土) 10:27:20
  • リビルド後G9Lv60でHP13751、攻撃力2567。G10Lv60が微量にアップしてるので若干違うかもしれません。あとは射程が5→6になってました。 -- 2017-07-11 (火) 18:35:41
    • 射程6ってことはGバは実質弱体化かな? -- 2017-07-13 (木) 20:42:28
      • Gバも射程1伸びてるので強化ですね。 -- 2017-07-13 (木) 23:50:10
  • ACE特性やマッチアビとは全く噛み合わない以外は、射程8のMAキラーとして優秀になったかな。専Gの時間が気になるところ -- 2019-08-29 (木) 22:07:44
    • 専用Gバ取ってみたよ。発動までは35秒だった。余りがちな集中力3を貼ろうと思っている。 -- 2019-08-31 (土) 00:45:23
      • ありがとうございます。何かでカバーしたい長さだけど、元のより早くなっているのはいいですね -- 2019-08-31 (土) 03:08:39
    • よく見りゃこいつも射程8なのか。専アビで回避軽減が付いたらほぼ落ちないだろうな。ユニット要請書でトランザムデュナメスとどちらを取るか迷う。。 -- 2019-08-31 (土) 09:50:44
      • 専Gつけて射程8になったら砲台とMA処理完了するまでエース無視するから展開次第ではすぐ落とされるよ。ご利用は計画的に。 -- 2019-08-31 (土) 10:55:05
      • それこそACE特化のF91稼働、万能型のストフリ、トラデュナと組ませれば互いの弱点を補えて良い感じかもね -- 2019-08-31 (土) 14:11:52
      • F91は1.5秒2回攻撃の時点でトリスタに超弱いからACE特化(笑)になりやすいけどな。 -- 2019-08-31 (土) 14:24:01
      • 1分限定ながら、2回攻撃は正直気にならないくらいのエースへの単発ダメージ出せるようになったしそれはないかな -- 2019-09-07 (土) 10:04:17
      • G11にさえできれば特性入れて単発13695の計算だもんな。宿敵3一枚積めばトリスタなんて怖くないレベルになりそうだ。 -- 2019-09-07 (土) 13:56:29
    • 一意専心とフル稼働を付けて、完璧主義が付いたガシャレシアやノイエをGバ発動のきっかけにして倒して、そのあと量産機の盾を出すことで生き延びやすくなってすごく使いやすい。 -- 2019-09-21 (土) 10:09:01
  • ガチャで出たんやがこやつは当たりかい? -- 2019-12-02 (月) 16:37:11
    • 現実的な使い方でドッゴーラを倒せる数少ないエースと言えば当たりかどうか分かるかな? -- 2019-12-02 (月) 17:05:37
      • それは専アビ専GありきでG11ってことだよな? -- 2019-12-02 (月) 17:14:08
      • 専アビ専Gは必要だがG11は必須ではないね。もちろんあるに越したことはない。 -- 2019-12-02 (月) 18:48:01
      • とりあえず功績メダル集めかぁ、さんきゅ -- 2019-12-02 (月) 18:53:15
  • 専G専アビ獲得したんで作っていきたいんですが、すでに作ってる方はどんなアビ構成ですかね。一意専心3、フル稼働3、そのあとは果敢・闘志・猛攻あたりを盛ればいいのかな? -- 2020-01-13 (月) 02:22:49
    • 攻撃速度を上げるがよろし。 -- 2020-01-13 (月) 02:52:10
      • 攻撃速度で一斉攻撃や果敢、逆上。あとはリプレイド用なら一意やらでもいいけど、対人戦用なら無差別6Fだし集中力でも十分、闘志もなくていい。それよりかは回復系の快進撃や自動修復とかあった方が長い時間戦える -- 2020-01-13 (月) 20:17:29
    • 書いてる通りでよいと思う。一意専心3フル稼働3は必須で、そのあとは手持ちアビや枠数と相談かな。自分の場合は猛攻3闘志3闘志22にしてる。 -- 2020-01-13 (月) 09:40:35
    • 上位陣はMA突破3がデフォだからな。フル稼働より一斉攻撃かなぁ。。 -- 2020-01-13 (月) 22:50:34
      • フル稼働を付けるのは攻撃に対する無敵じゃなくて威圧や完璧主義などの反射に対する無効化を狙ってのものだよ。一意専心で発動させるならラフやグラブロなんかの寄ってくる系&高確率で反射アビ付いてる奴が相手になるし。 -- 2020-01-14 (火) 11:43:12
      • そうだね。その状況ならフル稼働2でも一斉攻撃3あれば余裕そうだな。 -- 2020-01-14 (火) 12:17:15
  • 一意専心来るの待ってから作るべきか、集中力で我慢しとくか難しいところだなぁ。今回の1.5倍中に来なかったらさっさと集中力貼った方がいいよね -- 2020-01-18 (土) 23:24:30
    • 年明けてから来てたと思うけど -- 2020-01-18 (土) 23:41:09
  • 射程伸びてる間はドラグーンで攻撃とか見た目の変化も欲しかったな -- 2020-02-14 (金) 13:49:02
  • 最後の1文気に入らなかったか(´・ω・`) -- 2021-10-25 (月) 17:17:59
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS