ザウート のバックアップ(No.1)

一覧 量産機 | エース | MA 最終ステータス 量産機 | エース | MA 比較データ エースGバースト | シリーズ別早見表 | 特性早見表| MS索引


赤字はレベルアップによるMAX値

量産機登場作品機動戦士ガンダムSEED
[添付]名称ザウート
武装2連キャノン砲
GRADE6
HP???/???攻撃/秒???/???
射程5移動速度14
Shooter特性

↑画像は解像度「1280*720」のものから「140*88px」でいい感じに切り抜いて添付してください。
形式、名称は「機体名.png」推奨

攻撃対象攻撃範囲移動方法優先攻撃対象
対地対単体無差別
出撃機体数コスト
??/18
出撃機体数アップLv(総数)
??()

GRADE別 Lv50性能

GRADEHP攻撃/秒攻撃表示値コスト
1
2
3
4
5
6
7
8
91,271442
GRADEHP攻撃/秒攻撃表示値
(特性なし)
攻撃表示値
(特性あり)
コスト
1
2
3
4
5
6
7
8
9

入手方法 Edit

討伐戦 鳴動の宇宙のステージクリア報酬

特徴・比較 Edit


実装日:2015年10月27日

機体解説 Edit

型式番号


画像 Edit

解像度「1280*720」の画像からいい感じに切り抜き貼り付けてください。見栄えなどはアッガイ参照。
形式、名称は「機体名.jpg」推奨

[添付]

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ガンタンクR-44、ロト、ザウート…。タンク部隊ができそうでできない。 -- 2015-10-27 (火) 18:24:31
    • ヒルドルブとマゼラアタック、ギガンあたりが追加されれば何とか… -- 2015-10-27 (火) 20:06:54
      • ドートレスタンクとザクタンクもお忘れずに -- 2015-10-27 (火) 20:18:50
    • キャタピラを使って移動する時のバクゥもタンクっぽく見え…なくもない…まぁこのゲームではキャタピラ自体使わないけどね -- 2015-10-27 (火) 23:22:35
  • ステータスが低いと思ったら射程5、こいつぁ意外と使える? -- 2015-10-28 (水) 09:24:54
    • 19機の射程5とか育てる価値はあると思う -- 2015-10-28 (水) 09:46:31
    • シード量産機である程度デッキ組めるレベルになったから、サポの恩恵考えると量キュベよりこっちのがいい気がする 一般的な地上デッキのGWSSSC編成でアストレイ ゲイツ ザウート ダガーの4機は最低でも入るし、Sをシグーに置き換えれば5機に恩恵あるし -- 2015-10-28 (水) 11:04:52
      • 今回の討伐戦報酬でFディンもいるから種6編成も可能。性能面では軒並み低Gの影響で改修が必要だけどじっくり暖めればこれらを含め一級品になる。サポ自体が種なしだった過去に比べて大いに恩恵を受けられる時代になったものだ -- 2015-10-29 (木) 14:50:37
    • 量キュベ、ガンキャとまた違うタイプで中々いいね、グレード上げる魅力はありそうだ -- 2015-10-28 (水) 11:14:10
      • アストレイ、ゲイツ、ザウート、ダガー、シグー、ディン、全部グレード上げ切るのはいつになる事やら・・・w目標あるとモチベに繋がるからいいっちゃいいんだけどw -- 2015-10-30 (金) 11:41:10
  • Lv33で17機になってるけど間違ってない?今Lv41だけど16機だよ -- 2015-10-28 (水) 17:23:26
    • 初期13の最終18だが、間違えて19機のテンプレで編集してると思われる。 -- 2015-10-28 (水) 17:31:35
      • だよな、とりあえず機体数増加のLv以外は更新しておいたから分かる人埋めておくれ -- 2015-10-28 (水) 17:44:49
  • ボス限定とは言え3倍ダメージ強いね。サポ付けまくって1000超えてる -- 2015-10-28 (水) 17:27:29
  • G7Lv1ではHp 692、攻撃 243でした -- 2015-10-29 (木) 16:33:15
  • 機体解説で虚仮にされてるが、ザウートがここまで脚光を浴びて実質エースを蹂躙する作品は他にないだろ -- 2015-10-30 (金) 11:37:18
    • 1年戦争に置き換えるとザクタンクが大活躍してるみたいなもんかね -- 2015-10-30 (金) 11:53:30
    • バルトフェルドにバカにされてた記憶がある -- 2015-10-30 (金) 19:35:27
    • バルトフェルドにバカにされてた記憶がある -- 2015-10-30 (金) 19:35:27
  • 移動が遅いのがなー -- 2015-11-03 (火) 23:00:32
    • 逆に移動以外の性能は凄いけどな。量キュベよりはHP多くてムラサメよりは火力もある。機体数+2で -- 2015-11-07 (土) 10:14:16
    • 移動遅いから量産キュベを壁に出来てよかったりしない? -- 2015-11-18 (水) 08:02:11
  • つまりグレード上げて移動速度サポで上げるだけでHPと攻撃力トップの量産機として使える -- 2015-11-07 (土) 13:40:54
    • 攻撃力トップはやっぱロトじゃないの?あっち後半の伸び率ヤバいやん -- 2015-11-07 (土) 14:25:17
      • 射程4と5じゃ僅かな攻撃力の差なんてどうでもいいからザウートだろうなあ -- 2015-11-07 (土) 18:44:31
      • でもあっちってリゼルとスタークジェガンも入れるとUCサポでさらに火力が上がるやん?こっちのSEEDサポだとほかが微妙だし・・・ -- 2015-11-08 (日) 04:45:47
      • G9前提だとリゼルはゲイツのほぼ下位互換だしむしろシリーズで組むとしたらUCはCリゼルでS二枠組めるのが大きいかなCとG入れれる分SEEDのほうはHPサポの相性がよさそう 混成部隊だとザウートのほうが潰しは効きそうだが -- 2015-11-08 (日) 10:09:49
      • ロトとザウートで攻撃力差が30もないんだよな・・・機体数はロトのが1多いけど、射程5でHP100くらい高くて、初期G一段上で改修しやすいと考えるとやはりザウートを育てたいな。移動速度は一緒だし。 -- 2015-11-11 (水) 18:23:27
      • SEED機体そんな微妙じゃないよ M1アストレイ ゲイツ ザウート ストライクダガー シグー で組めば特性倍率アップも活かせるし強い あと1枠量産Sがいれば完璧だったんだがな -- 2015-12-21 (月) 22:31:09
      • まぁ、一長一短かなぁ。UCはWWSSBBGでCを外部から入れるとCにはサポが乗らない。また、Gのギラ・ズールはG9の8体になるまでHPの合算が量産G中最低くさいので過信は禁物。ほぼ必須のWとS、大部屋が流行る環境で火力出しやすいBの厚みがあるのが良い点。 SEEDはWSBBCCGF(上の言うとおり実質はWSBCGだが)で一通り兵種はあるがWSが1枠しかないので厚みを持たせられない。代わりにザウートやストライクダガーなどUC勢より射程には恵まれてる。 って感じか?  -- 2015-12-22 (火) 01:04:19
  • G8まで上げたが、やはり使いやすくレギュラー入りした。デッキにG9入れまくると出撃コストで破産するし、G8止めでもいいかも知れないなコレ。 -- 2015-11-18 (水) 08:25:18
  • Lv51では機体数増えず 一応ご報告 -- 2015-12-10 (木) 14:18:16
    • 計算上ではLv58だからな増えるの -- 2015-12-10 (木) 15:47:29
      • LV58で機体数増加確認。 -- 2016-01-08 (金) 00:47:32
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS