ガンダムジオラマフロント 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ガーベラ・テトラ
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(ステータス注釈,notitle)
*基本ステータス [#status]
|BGCOLOR(#8c8c8c):CENTER:139|BGCOLOR(#555):COLOR(White):1...
|BGCOLOR(#ddd):''エース機''|登場作品|>|>|BGCOLOR(#ddd):機...
|&attachref(./ガーベラ・テトラ.png,nolink,);|名称|>|>|ガ...
|~|武装|>|>|ビーム・マシンガン|
//
|~|GRADE|5|テーマ適性|BGCOLOR(#c8c):宇宙|
|~|HP|3,995/&color(Red){5,409};|攻撃/秒|842/&color(Red){1...
|~|攻撃間隔|1秒|攻撃表示値|842/&color(Red){1,090};|
|~|射程|5|移動速度|16|
|BGCOLOR(#5e4):''Shooter''|特性|>|>|-&br;※G11時追加:防壁...
//↑タイプ
//BGCOLOR(#ec7):''Warrior''
//BGCOLOR(#5e4):''Shooter''
//BGCOLOR(#d9c):''Guardian''
//BGCOLOR(#c7f):''Crasher''
//BGCOLOR(#e54):''Booster''
//BGCOLOR(#4ae):''Flier''
//↑画像は解像度「1280*720」のものから「140*88px」でいい感...
//形式、名称は「機体名.png」推奨
//優先攻撃対象コピペ用
//BGCOLOR(#b49):COLOR(White):砲台優先
//BGCOLOR(#ed4):生産優先
//BGCOLOR(#45e):COLOR(White):拠点優先
|>|>|>|BGCOLOR(#eee):CENTER:162|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):攻撃対象|BGCOLOR(#555):COLOR(...
|全方位|対単体|陸|無差別|
|>|>|>|BGCOLOR(#eee):LEFT:|c
|>|>|>|BGCOLOR(#c8c):''パイロット''|
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):パイロット|>|>|[[シーマ・ガラ...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):G-BURST|>|>|【攻撃】ビーム・...
|~|>|>|範囲ダメージ(5000)を与える。(前方)|
|~|BGCOLOR(#555):COLOR(White):備考|>|使用可能までの時間:...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):G-BURST&br;ユニット専用Gバー...
|~|>|>|180秒間、範囲(大)の味方の攻撃力、攻撃速度が20%ア...
|~|BGCOLOR(#555):COLOR(White):備考|>|使用可能までの時間:...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):ユニット専用アビリティ|>|>|悪...
|~|>|>|攻撃速度が30%、全施設(防壁以外)への特性倍率が100...
|~|BGCOLOR(#555):COLOR(White):備考|>||
//
|LEFT:|BGCOLOR(#ad9):|BGCOLOR(#bdf):|BGCOLOR(#fd9):|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):マッチングアビリティ|ハイテン...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):Lv99ユニット専用アビリティ|>|...
//
''G-BURST 効果範囲''
|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:19|CENTER:19|CENTER:18|CENTER...
| |5|4|3|2|1|2|3|4|5||||
| | | | | | | | | | | | | |
| | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):...
| | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COL...
| | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(...
| |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(Whi...
| |BGCOLOR(#f60):COLOR(White):自|BGCOLOR(#f60):COLOR(Whi...
| |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(Whi...
| | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(...
| | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COL...
| | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):...
| | | | | | | | | | | | | |
//
実装日:2016年7月19日
*GRADE別 Lv最大時性能 [#LvMax]
''GRADE別 Lv60性能''
※…Lv60未満のステータスより、成長率計算による推測値
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):GRADE|HP|攻撃/秒|攻撃表示値|...
|RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |LEFT: |c
|5|5,409|1,090|1,090|0d11h08m|
|6|6,570|1,308|1,308||
|7|||||
|8|||||
|9|||||
|10|12,414|2,688|2,688||
|(Lv80)10|13,966|2,979|||
|(Lv80)11|16,690|3,381||防壁以外の敵を破壊する度、&br;HP1...
|(Lv99)11|18,992|3,793||防壁以外の敵を破壊する度、&br;HP1...
*入手方法 [#get]
-[[ディスクガシャ]]
2016年07月19日~2016年08月23日
*調整・修正履歴 [#UpdateHistory]
[[アップデート履歴]]
-2019年07月02日:専用アビリティディスクの説明文を調整
*特徴・比較 [#include]
スペック的には、[[ローゼン・ズール]]の強化版と言える機体...
Gバーストは発動までの時間が25秒と、攻撃Gバーストの中では...
発動モーションと攻撃範囲は[[ガンダム試作1号機]]の専用Gバ...
見た目よりも巻き込み範囲があまり広くない。
Gバのダメージは5,000と、ローゼン・ズールよりアップしてい...
以前よりも施設のHPは高くなっているので、必殺などのアビで...
*カスタマイズ [#bd774218]
Gバーストの発動時間が短いので、やはり運用はローゼン・ズー...
雲隠れ3と憤怒3を付ければ、延命しつつ、Gバの複数回の発動が...
憤怒3がなければ、代わりに特攻2などを付けるのもよい。
アビ確率1.5倍の期間などであれば、さらに必殺3を付けるのも...
救援設定するなら、高出力2などを付けてあげよう。
*機体解説 [#info]
型式番号 AGX-04
アナハイム社で開発され、裏取引によりシーマ艦隊へ譲渡され...
背部と肩部に計3基の大型スラスターを備えており、同時代の機...
更にプロペラント・タンクとブースターが一体化したシュツル...
パルス状のビームを連射できる長銃身のビーム・マシンガンを...
左右太腿間部に内蔵されたビーム・サーベルと、主にミドルレ...
実は本機はガンダム開発計画で開発提案された、[[ガンダム試...
敵拠点への強襲作戦に主眼を置いた機体であり、[[ガンダム試...
フレーム完成時点で連邦軍から発注を取り止められたのだが、...
コードネーム「ガーベラ」やシュツルム・ブースター、外観に...
劇中ではシーマが自らの乗機として受領後、星の屑作戦の最終...
デラーズ座乗艦のグワジン級を撃墜するも、帰還先であるリリ...
ビーム・マシンガンを乱射しつつ強襲をかけ、スラスター部に...
これによりデンドロビウムのメガビーム砲の先端で胴体部を貫...
機体バリエーションとして全面改良型である[[ガーベラ・テト...
なお、小説版ではシーマが[[専用ゲルググ・M>ゲルググ・M(シ...
#br
//#htmlinsert(youtube,id=)
//↑紹介用動画埋め込みYoutube版。id=の後にURL末尾羅列部分...
//#nicovideo(thumb_watch/sm)
//↑紹介用動画埋め込みニコニコ動画版。smの後にURL末尾数字...
*画像 [#image]
//解像度「1280*720」の画像からいい感じに切り抜き貼り付け...
//形式、名称は「機体名.jpg」推奨
&attachref(./ガーベラテトラ.jpg,70%);
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10)
終了行:
#include(ステータス注釈,notitle)
*基本ステータス [#status]
|BGCOLOR(#8c8c8c):CENTER:139|BGCOLOR(#555):COLOR(White):1...
|BGCOLOR(#ddd):''エース機''|登場作品|>|>|BGCOLOR(#ddd):機...
|&attachref(./ガーベラ・テトラ.png,nolink,);|名称|>|>|ガ...
|~|武装|>|>|ビーム・マシンガン|
//
|~|GRADE|5|テーマ適性|BGCOLOR(#c8c):宇宙|
|~|HP|3,995/&color(Red){5,409};|攻撃/秒|842/&color(Red){1...
|~|攻撃間隔|1秒|攻撃表示値|842/&color(Red){1,090};|
|~|射程|5|移動速度|16|
|BGCOLOR(#5e4):''Shooter''|特性|>|>|-&br;※G11時追加:防壁...
//↑タイプ
//BGCOLOR(#ec7):''Warrior''
//BGCOLOR(#5e4):''Shooter''
//BGCOLOR(#d9c):''Guardian''
//BGCOLOR(#c7f):''Crasher''
//BGCOLOR(#e54):''Booster''
//BGCOLOR(#4ae):''Flier''
//↑画像は解像度「1280*720」のものから「140*88px」でいい感...
//形式、名称は「機体名.png」推奨
//優先攻撃対象コピペ用
//BGCOLOR(#b49):COLOR(White):砲台優先
//BGCOLOR(#ed4):生産優先
//BGCOLOR(#45e):COLOR(White):拠点優先
|>|>|>|BGCOLOR(#eee):CENTER:162|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):攻撃対象|BGCOLOR(#555):COLOR(...
|全方位|対単体|陸|無差別|
|>|>|>|BGCOLOR(#eee):LEFT:|c
|>|>|>|BGCOLOR(#c8c):''パイロット''|
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):パイロット|>|>|[[シーマ・ガラ...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):G-BURST|>|>|【攻撃】ビーム・...
|~|>|>|範囲ダメージ(5000)を与える。(前方)|
|~|BGCOLOR(#555):COLOR(White):備考|>|使用可能までの時間:...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):G-BURST&br;ユニット専用Gバー...
|~|>|>|180秒間、範囲(大)の味方の攻撃力、攻撃速度が20%ア...
|~|BGCOLOR(#555):COLOR(White):備考|>|使用可能までの時間:...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):ユニット専用アビリティ|>|>|悪...
|~|>|>|攻撃速度が30%、全施設(防壁以外)への特性倍率が100...
|~|BGCOLOR(#555):COLOR(White):備考|>||
//
|LEFT:|BGCOLOR(#ad9):|BGCOLOR(#bdf):|BGCOLOR(#fd9):|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):マッチングアビリティ|ハイテン...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):Lv99ユニット専用アビリティ|>|...
//
''G-BURST 効果範囲''
|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:19|CENTER:19|CENTER:18|CENTER...
| |5|4|3|2|1|2|3|4|5||||
| | | | | | | | | | | | | |
| | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):...
| | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COL...
| | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(...
| |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(Whi...
| |BGCOLOR(#f60):COLOR(White):自|BGCOLOR(#f60):COLOR(Whi...
| |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(Whi...
| | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(...
| | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COL...
| | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):...
| | | | | | | | | | | | | |
//
実装日:2016年7月19日
*GRADE別 Lv最大時性能 [#LvMax]
''GRADE別 Lv60性能''
※…Lv60未満のステータスより、成長率計算による推測値
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):GRADE|HP|攻撃/秒|攻撃表示値|...
|RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |LEFT: |c
|5|5,409|1,090|1,090|0d11h08m|
|6|6,570|1,308|1,308||
|7|||||
|8|||||
|9|||||
|10|12,414|2,688|2,688||
|(Lv80)10|13,966|2,979|||
|(Lv80)11|16,690|3,381||防壁以外の敵を破壊する度、&br;HP1...
|(Lv99)11|18,992|3,793||防壁以外の敵を破壊する度、&br;HP1...
*入手方法 [#get]
-[[ディスクガシャ]]
2016年07月19日~2016年08月23日
*調整・修正履歴 [#UpdateHistory]
[[アップデート履歴]]
-2019年07月02日:専用アビリティディスクの説明文を調整
*特徴・比較 [#include]
スペック的には、[[ローゼン・ズール]]の強化版と言える機体...
Gバーストは発動までの時間が25秒と、攻撃Gバーストの中では...
発動モーションと攻撃範囲は[[ガンダム試作1号機]]の専用Gバ...
見た目よりも巻き込み範囲があまり広くない。
Gバのダメージは5,000と、ローゼン・ズールよりアップしてい...
以前よりも施設のHPは高くなっているので、必殺などのアビで...
*カスタマイズ [#bd774218]
Gバーストの発動時間が短いので、やはり運用はローゼン・ズー...
雲隠れ3と憤怒3を付ければ、延命しつつ、Gバの複数回の発動が...
憤怒3がなければ、代わりに特攻2などを付けるのもよい。
アビ確率1.5倍の期間などであれば、さらに必殺3を付けるのも...
救援設定するなら、高出力2などを付けてあげよう。
*機体解説 [#info]
型式番号 AGX-04
アナハイム社で開発され、裏取引によりシーマ艦隊へ譲渡され...
背部と肩部に計3基の大型スラスターを備えており、同時代の機...
更にプロペラント・タンクとブースターが一体化したシュツル...
パルス状のビームを連射できる長銃身のビーム・マシンガンを...
左右太腿間部に内蔵されたビーム・サーベルと、主にミドルレ...
実は本機はガンダム開発計画で開発提案された、[[ガンダム試...
敵拠点への強襲作戦に主眼を置いた機体であり、[[ガンダム試...
フレーム完成時点で連邦軍から発注を取り止められたのだが、...
コードネーム「ガーベラ」やシュツルム・ブースター、外観に...
劇中ではシーマが自らの乗機として受領後、星の屑作戦の最終...
デラーズ座乗艦のグワジン級を撃墜するも、帰還先であるリリ...
ビーム・マシンガンを乱射しつつ強襲をかけ、スラスター部に...
これによりデンドロビウムのメガビーム砲の先端で胴体部を貫...
機体バリエーションとして全面改良型である[[ガーベラ・テト...
なお、小説版ではシーマが[[専用ゲルググ・M>ゲルググ・M(シ...
#br
//#htmlinsert(youtube,id=)
//↑紹介用動画埋め込みYoutube版。id=の後にURL末尾羅列部分...
//#nicovideo(thumb_watch/sm)
//↑紹介用動画埋め込みニコニコ動画版。smの後にURL末尾数字...
*画像 [#image]
//解像度「1280*720」の画像からいい感じに切り抜き貼り付け...
//形式、名称は「機体名.jpg」推奨
&attachref(./ガーベラテトラ.jpg,70%);
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10)
ページ名: