ガンダムジオラマフロント 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> ガンダムシュピーゲル
ガンダムシュピーゲル
の編集
#include(ステータス注釈,notitle) *基本ステータス [#status] |BGCOLOR(#8c8c8c):CENTER:139|BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|144|BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|156|c |BGCOLOR(#ddd):''エース機''|登場作品|>|>|BGCOLOR(#ddd):機動武闘伝Gガンダム| |&attachref(./ガンダムシュピーゲル.png,nolink,);|名称|>|>|ガンダムシュピーゲル| |~|武装|>|>|シュピーゲル・ブレード| // |~|GRADE|>|>|7| |~|HP|6,166/&color(Red){7,985};|攻撃/秒|2,368/&color(Red){3,206};| |~|攻撃間隔|1.5秒|攻撃表示値|1,184×3/&color(Red){1,603×3};| |~|射程|1|移動速度|55| |BGCOLOR(#e54):''Booster''|特性|>|>|砲台×2| //↑タイプ //BGCOLOR(#ec7):''Warrior'' //BGCOLOR(#5e4):''Shooter'' //BGCOLOR(#d9c):''Guardian'' //BGCOLOR(#c7f):''Crasher'' //BGCOLOR(#e54):''Booster'' //BGCOLOR(#4ae):''Flier'' |>|>|>|BGCOLOR(#eee):CENTER:162|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):攻撃対象|BGCOLOR(#555):COLOR(White):攻撃範囲|BGCOLOR(#555):COLOR(White):移動方法|BGCOLOR(#555):COLOR(White):優先攻撃対象| |対地|対単体|陸|無差別| // |>|>|>|BGCOLOR(#eee):LEFT:|c |>|>|>|BGCOLOR(#c8c):''パイロット''| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):パイロット|>|>|[[シュバルツ・ブルーダー]]| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):G-BURST|>|>|【攻撃】シュトゥルム・ウント・ドランク| |~|>|>|自分を中心とした円範囲の攻撃を行う。ダメージ:10000| |~|BGCOLOR(#555):COLOR(White):備考|>|使用可能までの時間:''35秒'' &br;発動モーション時間:''2秒''| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):Lv99ユニット専用アビリティ|>|>|BGCOLOR(#dd7):COLOR(black):LEFT:ハイテンション+| // ''G-BURST 効果範囲'' |CENTER:18|CENTER:18|CENTER:19|CENTER:19|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|c | | | |3|2|1|2|3| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | | | |3| | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | | |2| | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White):自|BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | | |1| | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | | |2| | | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | | | |3| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | *GRADE別 Lv最大時性能 [#LvMax] ''GRADE別 Lv60性能'' ※…Lv60未満のステータスより、成長率計算による推測値 |BGCOLOR(#555):COLOR(White):GRADE|HP|攻撃/秒|攻撃表示値&br;(特性なし)|攻撃表示値&br;(特性あり)|修理時間|h |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |c |7|7,985|3,206|1,603×3|3,206×3|※0d23h20m| |8|9,000|4,796|2,398×3|4,796×3|| |9|10,307|5,973|2,986×3|5,972×3|| |10|11,759|7,704|||| |(Lv80)10|13,030|8,660|||| *入手方法 [#get] [[討伐戦/第13回ガンダムファイト]] ランキング報酬(1位~5000位)。または、EXイベントガシャ景品。 *特徴・比較 [#include] [[シャイニングガンダム(怒りのスーパーモード)]]のような小範囲・高火力Gバーストでの覚醒潰しがウリ。 タイマンで敵エースと殴り合った際にシュツルム・ウント・ドランクが刺さると、G型とMA以外はまず消し飛んでしまうだろう。 代償として範囲がかなり狭いので施設破壊には向かないが、自身の全周囲を攻撃するので[[偽装ビルドセンター]]のガワを破壊した後に そのままシュツルム・ウント・ドランクで中身を安全確実に破壊できるのはオイシイ。 対砲台アタッカーだが優先対象なし無差別なので、ラボ殴りでのゲージ蓄積は十分狙っていけるだろう。 また、B型としては1.5秒と攻撃間隔が長めだがその分単発の火力は高く、HPも入手時から6,000超と安定しており、 Gバースト抜きでの殴り合いでも結構な戦果を出してくれる。 ただし''移動速度55''とトランザムを発動した[[ダブルオーガンダム]]に迫る凄まじい移動スピードを誇るため、 うっかりすると光の速さで敵陣に突出して集中砲火を浴びて爆散する。出し方には要注意。 ---- 実装日:2015年12月22日 *機体解説 [#info] 型式番号 GF13-021NG 第13回ガンダムファイトにおける、ネオドイツ代表のモビルファイター。ガンダムファイターはシュバルツ・ブルーダー。 フリッツ型ヘルメットや黒を基調とした塗装など、第7回大会にネオドイツ代表として出場したカイザーガンダムの流れを汲む伝統の機体である。 スマートなフォルムに違わぬ機動力と、両腕の大型ソード「シュピーゲルブレード」や爆裂クナイ「メッサーグランツ」、 電流放射機能付きの投網「アイアンネット」の装備により、シュバルツの得意とする「ゲルマン忍法」の腕前を十全に発揮することができる。 背景と同化する能力を持つのも、生身で隠れ身を行えるシュバルツに合わせた仕様。 必殺技はシュピーゲルブレードを展開した状態で高速回転する「シュツルム・ウント・ドランク」。 劇中では、シュバルツの愛機として常に登場。 ギアナ高地でのドモンの修行に付き合った他、デビル包囲網突破のためにシャッフル同盟に協力し[[デビルガンダム]]軍団に立ち向かった。 [[マスターガンダム]]からドモンを庇い中破し、さらに崖から転落するも、そこからすぐ移動したのかネオホンコンにはドモンより先に到着していた。 決勝リーグでは攻防一体の「シュツルム・ウント・ドランク」で新シャッフル同盟を含むそれまでの試合を負け無しで進み、 [[ゴッドガンダム]]との最終戦デスマッチに挑むが、[[流派東方不敗最終奥義・石破天驚拳>ゴッドガンダム(明鏡止水)]]を受け敗北。ドモンを庇う形でリングの爆発に巻き込まれた。 (『超級!』では自らの正体をドモンに悟らせるため、この際にストーリー前半で出たカッシュ一家の写真と同じ構図で、ゴッドガンダムを肩車している) 機体修復後は満身創痍のシュバルツによりランタオ島へ強行出撃、デビルガンダムに特攻するもデビルバルカンの壮絶な弾幕により爆散。 ただし、破壊直前に脱出したシュバルツはデビルガンダムのコックピットに潜り込むことに成功しており、最後までシュバルツの愛機としての任を全うすることができた。 #br //#htmlinsert(youtube,id=) //↑紹介用動画埋め込みYoutube版。id=の後にURL末尾羅列部分を書き込めばOK //#nicovideo(thumb_watch/sm) //↑紹介用動画埋め込みニコニコ動画版。smの後にURL末尾数字部分を書き込めばOK *画像 [#image] &attachref(./ガンダムシュピーゲル.jpg,70%); *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10)
#include(ステータス注釈,notitle) *基本ステータス [#status] |BGCOLOR(#8c8c8c):CENTER:139|BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|144|BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|156|c |BGCOLOR(#ddd):''エース機''|登場作品|>|>|BGCOLOR(#ddd):機動武闘伝Gガンダム| |&attachref(./ガンダムシュピーゲル.png,nolink,);|名称|>|>|ガンダムシュピーゲル| |~|武装|>|>|シュピーゲル・ブレード| // |~|GRADE|>|>|7| |~|HP|6,166/&color(Red){7,985};|攻撃/秒|2,368/&color(Red){3,206};| |~|攻撃間隔|1.5秒|攻撃表示値|1,184×3/&color(Red){1,603×3};| |~|射程|1|移動速度|55| |BGCOLOR(#e54):''Booster''|特性|>|>|砲台×2| //↑タイプ //BGCOLOR(#ec7):''Warrior'' //BGCOLOR(#5e4):''Shooter'' //BGCOLOR(#d9c):''Guardian'' //BGCOLOR(#c7f):''Crasher'' //BGCOLOR(#e54):''Booster'' //BGCOLOR(#4ae):''Flier'' |>|>|>|BGCOLOR(#eee):CENTER:162|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):攻撃対象|BGCOLOR(#555):COLOR(White):攻撃範囲|BGCOLOR(#555):COLOR(White):移動方法|BGCOLOR(#555):COLOR(White):優先攻撃対象| |対地|対単体|陸|無差別| // |>|>|>|BGCOLOR(#eee):LEFT:|c |>|>|>|BGCOLOR(#c8c):''パイロット''| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):パイロット|>|>|[[シュバルツ・ブルーダー]]| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):G-BURST|>|>|【攻撃】シュトゥルム・ウント・ドランク| |~|>|>|自分を中心とした円範囲の攻撃を行う。ダメージ:10000| |~|BGCOLOR(#555):COLOR(White):備考|>|使用可能までの時間:''35秒'' &br;発動モーション時間:''2秒''| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):Lv99ユニット専用アビリティ|>|>|BGCOLOR(#dd7):COLOR(black):LEFT:ハイテンション+| // ''G-BURST 効果範囲'' |CENTER:18|CENTER:18|CENTER:19|CENTER:19|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|c | | | |3|2|1|2|3| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | | | |3| | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | | |2| | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White):自|BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | | |1| | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | | |2| | | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | | | |3| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | *GRADE別 Lv最大時性能 [#LvMax] ''GRADE別 Lv60性能'' ※…Lv60未満のステータスより、成長率計算による推測値 |BGCOLOR(#555):COLOR(White):GRADE|HP|攻撃/秒|攻撃表示値&br;(特性なし)|攻撃表示値&br;(特性あり)|修理時間|h |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |c |7|7,985|3,206|1,603×3|3,206×3|※0d23h20m| |8|9,000|4,796|2,398×3|4,796×3|| |9|10,307|5,973|2,986×3|5,972×3|| |10|11,759|7,704|||| |(Lv80)10|13,030|8,660|||| *入手方法 [#get] [[討伐戦/第13回ガンダムファイト]] ランキング報酬(1位~5000位)。または、EXイベントガシャ景品。 *特徴・比較 [#include] [[シャイニングガンダム(怒りのスーパーモード)]]のような小範囲・高火力Gバーストでの覚醒潰しがウリ。 タイマンで敵エースと殴り合った際にシュツルム・ウント・ドランクが刺さると、G型とMA以外はまず消し飛んでしまうだろう。 代償として範囲がかなり狭いので施設破壊には向かないが、自身の全周囲を攻撃するので[[偽装ビルドセンター]]のガワを破壊した後に そのままシュツルム・ウント・ドランクで中身を安全確実に破壊できるのはオイシイ。 対砲台アタッカーだが優先対象なし無差別なので、ラボ殴りでのゲージ蓄積は十分狙っていけるだろう。 また、B型としては1.5秒と攻撃間隔が長めだがその分単発の火力は高く、HPも入手時から6,000超と安定しており、 Gバースト抜きでの殴り合いでも結構な戦果を出してくれる。 ただし''移動速度55''とトランザムを発動した[[ダブルオーガンダム]]に迫る凄まじい移動スピードを誇るため、 うっかりすると光の速さで敵陣に突出して集中砲火を浴びて爆散する。出し方には要注意。 ---- 実装日:2015年12月22日 *機体解説 [#info] 型式番号 GF13-021NG 第13回ガンダムファイトにおける、ネオドイツ代表のモビルファイター。ガンダムファイターはシュバルツ・ブルーダー。 フリッツ型ヘルメットや黒を基調とした塗装など、第7回大会にネオドイツ代表として出場したカイザーガンダムの流れを汲む伝統の機体である。 スマートなフォルムに違わぬ機動力と、両腕の大型ソード「シュピーゲルブレード」や爆裂クナイ「メッサーグランツ」、 電流放射機能付きの投網「アイアンネット」の装備により、シュバルツの得意とする「ゲルマン忍法」の腕前を十全に発揮することができる。 背景と同化する能力を持つのも、生身で隠れ身を行えるシュバルツに合わせた仕様。 必殺技はシュピーゲルブレードを展開した状態で高速回転する「シュツルム・ウント・ドランク」。 劇中では、シュバルツの愛機として常に登場。 ギアナ高地でのドモンの修行に付き合った他、デビル包囲網突破のためにシャッフル同盟に協力し[[デビルガンダム]]軍団に立ち向かった。 [[マスターガンダム]]からドモンを庇い中破し、さらに崖から転落するも、そこからすぐ移動したのかネオホンコンにはドモンより先に到着していた。 決勝リーグでは攻防一体の「シュツルム・ウント・ドランク」で新シャッフル同盟を含むそれまでの試合を負け無しで進み、 [[ゴッドガンダム]]との最終戦デスマッチに挑むが、[[流派東方不敗最終奥義・石破天驚拳>ゴッドガンダム(明鏡止水)]]を受け敗北。ドモンを庇う形でリングの爆発に巻き込まれた。 (『超級!』では自らの正体をドモンに悟らせるため、この際にストーリー前半で出たカッシュ一家の写真と同じ構図で、ゴッドガンダムを肩車している) 機体修復後は満身創痍のシュバルツによりランタオ島へ強行出撃、デビルガンダムに特攻するもデビルバルカンの壮絶な弾幕により爆散。 ただし、破壊直前に脱出したシュバルツはデビルガンダムのコックピットに潜り込むことに成功しており、最後までシュバルツの愛機としての任を全うすることができた。 #br //#htmlinsert(youtube,id=) //↑紹介用動画埋め込みYoutube版。id=の後にURL末尾羅列部分を書き込めばOK //#nicovideo(thumb_watch/sm) //↑紹介用動画埋め込みニコニコ動画版。smの後にURL末尾数字部分を書き込めばOK *画像 [#image] &attachref(./ガンダムシュピーゲル.jpg,70%); *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10)