ガンダムジオラマフロント 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> ゼクス・マーキス
ゼクス・マーキス
の編集
*[[トールギス]] [#wa5bdde0] #table_edit2(,table_mod=close){{ |セリフ|喋るタイミング|h |BGCOLOR(#ddd):||c |>|''制圧戦''| |数多くのモビルスーツを乗りこなしてきた私がどうした!?何を恐れる!|出撃準備での選択| |よし、私も出る!|出撃準備での選択| |機体の準備は出来ている!|出撃準備での選択| // |トールギス、計器異常なし。発進準備よし!|出撃| |一筋縄ではいかん機体だが、乗りこなして見せるさ!|出撃| |重い機体の機動性をバーニア出力ですべて補う、無茶な話だが…|出撃| // |緊急加速で発進する!|配置| |出撃だ、トールギス!|配置| |攻撃を続行する!|施設破壊| |次の目標を攻撃する!|施設破壊| |目標を撃破した!次の攻撃目標に移動する|フロントコア破壊| |ここはもういいだろ|フロントコア破壊| |死んでも勝利する、その決意こそが大切なのだ!|G-BURSTが溜まる| |乗り手の潔さがあって、初めてトールギスの性能を引き出すことができる!|G-BURSTが溜まる| ||G-BURSTが溜まる| |いくぞ!トールギス!|G-BURST発動| |トールギスの性能は、ガンダムに劣らんはずだ!|G-BURST発動| ||G-BURST発動| |最強の敵として認め合い戦う!この申し出を受けざるをえまい!|ヒイロ(ウイングガンダム)との対峙| |すばらしい…この反応速度!この戦闘能力!!|ヒイロ(ウイングEW)との対峙| |ハワードが、よろしくと言っていたぞ!|デュオ(デスサイズEW、ヘル)との対峙| |そうか…01ではなく03か!|トロワ(ヘビーアームズ改、ヴァイエイト)との対峙| |直接手合わせするのは、これが初めてだったかな?|カトル(サンドロック、サンドロックEW)との対峙| |どうやらこのパイロットも、かなり高い技術を持っているようだ|五飛(シェンロン、シェンロンEW)との対峙| |他にも、トールギスを使える者がいるのか?|ゼクス(トールギス)との対峙| |私に挑んでくる相手を、無下にはできんな|ゼクス(ウイングゼロ)、ミリアルド(エピオン)との対峙| |トレーズ、私は君の友達にはなれない…|トレーズ(トールギスⅡ)との対峙| |速度が通常の3倍?だが、トールギスなら難なくついていける!|シャア(ザク)との対峙| |なぜだ?なぜ…あの機体を見ていると、妹のことを思い出すのだ…?|アイナ(アプサラスⅡ)との対峙| |戦争を起こしたがる連中の、操り人形か!|フロンタル(シナンジュ)との対峙| |君の正々堂々とした戦いっぷり、嫌いではない!|ジョルジュ(ローズ)との対峙| |戦場で会ったのでなければ、一緒に酒でも飲みたい男だが…|ムウ(Aストライク、メビウスゼロ)、ネオ(シラヌイアカツキ)との対峙| |この戦いは私の勝ちだな、今何の恐怖も感じない!|エースとの対峙(汎用)| |ツイているな、これなら叩ける!|エースとの対峙(汎用)| // |この程度の戦いでは死ねんな!|HP半分| |ずいぶん臆病になったものだな・・・このトールギスならまだ戦えるというのに|HP半分| |良い攻めだ!しかし私はまだ死なん!|HP半分| |ぬわーーー!|撃墜| |さらばトールギス、我が愛機よ・・・安らかに、眠れ!|撃墜| |無粋なマネをしてくれるッ!|撃墜| |無事・・・生き残ったようだな|勝利| |私の腕も、捨てたものではないな|勝利| |父上・・・不出来な息子をお許しください・・・|敗北| |まだ私は完全な兵士には程遠い・・・ということか|敗北| // |>|''ジオラマフロント''| |私は、ゼクス・マーキスだ|ブートスタンド配置| |これがトールギスか・・・|ブートスタンド配置| |わかった、ここを守る|ブートスタンド配置| |無理をするつもりはない。しかし、このモビルスーツに自分の可能性を賭けてみたいのだ|ブートスタンドクリック・編成配置| |その目で見るのだ。戦いが如何に汚く、卑劣であるかを|ブートスタンドクリック・編成配置| |トールギスを甘く見ていたが、乗り手のことなどは完璧に無視している|ブートスタンドクリック・編成配置| |私の命の見積もりが甘かったことを、証明して見せねばな!|放置・回収| |これは戦争なのだ、命を賭けて学ばなければならないこともある|放置・回収| |名乗れるはずもない、私は、血塗られた歴史を繰り返す、OZのゼクス・マーキスなのだ|放置・回収| }}
#include(セリフ項目,notitle) #contents *パイロット解説 [#s5fda6a5] CV:子安 武人 地球連合軍特殊部隊・スペシャルズ(後のOZ)の部隊長。階級は本編開始時点で上級特尉、後に二階級昇進で二級特佐。 優れたモビルスーツ操縦技術を持ち、乗り手に殺人的な負荷をかけるトールギスを乗りこなす程の肉体の強靭さや反射神経をも併せ持つ。 その腕前からライトニングバロン(閃光の男爵)という通称を持つ。昇進後はさらにライトニングカウント(閃光の伯爵)に変わった。 また、顔の上半分を覆い隠す仮面を被っているが、部下に対する明朗な気さくさや前述の実力から、そのような風貌にも関わらずゼクスに信望を寄せる者はOZ内にも多い。 #br 劇中では、5機のガンダムによるオペレーション・メテオが発動した際に地球に降下中のウイングガンダムと遭遇。 自身のリーオーを括りつけて海中に叩き落とすという奇策で迎撃に成功し、それ以降もトールギスを愛機にガンダムと幾度も戦う。 結果、ガンダムパイロットの生き方に影響を受け、一度自爆したウイングガンダムを回収。独自に修復した上で返却してまでヒイロ・ユイとの決闘を望んだ。 しかしこれはOZにとっての反逆行為であり、OZ統帥トレーズ・クシュリナーダからの赦免も蹴ったため、ロームフェラ財団が差し向けたMSによる大部隊と激突。 その戦闘の最中、トールギスのコクピット内でついに[[仮面が砕け散ってしまう>ミリアルド・ピースクラフト]]が…? #br #region(以下、ネタバレ) その正体は、本名・ミリアルド・ピースクラフト。既に滅亡したサンクキングダムの王子でリリーナ・ピースクラフトの実の兄である。 トレーズと袂を別った後は、本来の自分であるミリアルドとして宇宙へ上がり、紆余曲折を経てホワイトファングのリーダーとなる(詳細は[[ミリアルド>ミリアルド・ピースクラフト]]を参照) そして、クリスマスイブの最終決戦「EVE WAR」にてヒイロとの一騎打ちの末、リーブラの爆炎の中へと姿を消したが 一年間行方不明となっていたさなかマリーメイア軍が蜂起すると、レディ・アンの元に訪れ「プリベンター・ウインド」のコードネームを名乗り、 トレーズの形見となる[[トールギスⅢ]]を駆り、マリーメイア軍と戦う。 マリーメイア軍の主戦力であるサーペント部隊の居場所を唯一見抜き、MO-Ⅲを強襲するが、真のオペレーション・メテオまでは見抜けず、X-18999コロニーを地球に落とすとデキムに宣告された上、 サーペント部隊の地球降下を許してしまう。コロニーの安定後はトールギスⅢのメガキャノンでMO-Ⅲを破壊するが、デキムはMO-IIIの爆破寸前に脱出したため取り逃がす。 地球降下後はノインのトーラスと連携し、多数のサーペントを撃破。反乱終結後はノインと共に火星のテラフォーミングを行うために宇宙へ旅立っていった。 #endregion *[[トールギス]] [#wa5bdde0] #table_edit2(,table_mod=close){{ |セリフ|喋るタイミング|h |BGCOLOR(#ddd):||c |>|''制圧戦''| |数多くのモビルスーツを乗りこなしてきた私がどうした!?何を恐れる!|出撃準備での選択| |よし、私も出る!|出撃準備での選択| |機体の準備は出来ている!|出撃準備での選択| // |トールギス、計器異常なし。発進準備よし!|出撃| |一筋縄ではいかん機体だが、乗りこなして見せるさ!|出撃| |重い機体の機動性をバーニア出力ですべて補う、無茶な話だが…|出撃| // |緊急加速で発進する!|配置| |出撃だ、トールギス!|配置| |攻撃を続行する!|施設破壊| |次の目標を攻撃する!|施設破壊| |目標を撃破した!次の攻撃目標に移動する|フロントコア破壊| |ここはもういいだろ|フロントコア破壊| |死んでも勝利する、その決意こそが大切なのだ!|G-BURSTが溜まる| |乗り手の潔さがあって、初めてトールギスの性能を引き出すことができる!|G-BURSTが溜まる| ||G-BURSTが溜まる| |いくぞ!トールギス!|G-BURST発動| |トールギスの性能は、ガンダムに劣らんはずだ!|G-BURST発動| ||G-BURST発動| |最強の敵として認め合い戦う!この申し出を受けざるをえまい!|ヒイロ(ウイングガンダム)との対峙| |すばらしい…この反応速度!この戦闘能力!!|ヒイロ(ウイングEW)との対峙| |ハワードが、よろしくと言っていたぞ!|デュオ(デスサイズEW、ヘル)との対峙| |そうか…01ではなく03か!|トロワ(ヘビーアームズ改、ヴァイエイト)との対峙| |直接手合わせするのは、これが初めてだったかな?|カトル(サンドロック、サンドロックEW)との対峙| |どうやらこのパイロットも、かなり高い技術を持っているようだ|五飛(シェンロン、シェンロンEW)との対峙| |他にも、トールギスを使える者がいるのか?|ゼクス(トールギス)との対峙| |私に挑んでくる相手を、無下にはできんな|ゼクス(ウイングゼロ)、ミリアルド(エピオン)との対峙| |トレーズ、私は君の友達にはなれない…|トレーズ(トールギスⅡ)との対峙| |速度が通常の3倍?だが、トールギスなら難なくついていける!|シャア(ザク)との対峙| |なぜだ?なぜ…あの機体を見ていると、妹のことを思い出すのだ…?|アイナ(アプサラスⅡ)との対峙| |戦争を起こしたがる連中の、操り人形か!|フロンタル(シナンジュ)との対峙| |君の正々堂々とした戦いっぷり、嫌いではない!|ジョルジュ(ローズ)との対峙| |戦場で会ったのでなければ、一緒に酒でも飲みたい男だが…|ムウ(Aストライク、メビウスゼロ)、ネオ(シラヌイアカツキ)との対峙| |この戦いは私の勝ちだな、今何の恐怖も感じない!|エースとの対峙(汎用)| |ツイているな、これなら叩ける!|エースとの対峙(汎用)| // |この程度の戦いでは死ねんな!|HP半分| |ずいぶん臆病になったものだな・・・このトールギスならまだ戦えるというのに|HP半分| |良い攻めだ!しかし私はまだ死なん!|HP半分| |ぬわーーー!|撃墜| |さらばトールギス、我が愛機よ・・・安らかに、眠れ!|撃墜| |無粋なマネをしてくれるッ!|撃墜| |無事・・・生き残ったようだな|勝利| |私の腕も、捨てたものではないな|勝利| |父上・・・不出来な息子をお許しください・・・|敗北| |まだ私は完全な兵士には程遠い・・・ということか|敗北| // |>|''ジオラマフロント''| |私は、ゼクス・マーキスだ|ブートスタンド配置| |これがトールギスか・・・|ブートスタンド配置| |わかった、ここを守る|ブートスタンド配置| |無理をするつもりはない。しかし、このモビルスーツに自分の可能性を賭けてみたいのだ|ブートスタンドクリック・編成配置| |その目で見るのだ。戦いが如何に汚く、卑劣であるかを|ブートスタンドクリック・編成配置| |トールギスを甘く見ていたが、乗り手のことなどは完璧に無視している|ブートスタンドクリック・編成配置| |私の命の見積もりが甘かったことを、証明して見せねばな!|放置・回収| |これは戦争なのだ、命を賭けて学ばなければならないこともある|放置・回収| |名乗れるはずもない、私は、血塗られた歴史を繰り返す、OZのゼクス・マーキスなのだ|放置・回収| }} *[[ウイングガンダムゼロ(ゼクス・マーキス搭乗機)]] [#i9e17425] #table_edit2(,table_mod=close){{ |セリフ|喋るタイミング|h |BGCOLOR(#ddd):||c |>|''制圧戦''| |機体を用意しろ。前線に向かうぞ|出撃準備での選択| |私が出る|出撃準備での選択| |行かねばならんな|出撃準備での選択| // |一筋縄ではいかん機体だが、乗りこなして見せるさ!|出撃| |今度こそ、己の甘さを排除せねば…|出撃| ||出撃| // |出撃する|配置| ||配置| |敵拠点の戦力を削いだ|施設破壊| |敵施設の一部を破壊、攻撃を続ける!|施設破壊| |必要ないのだ、宇宙にとって、貴様たちは!|フロントコア破壊| |目標は、完全に機能を停止した|フロントコア破壊| |これだ!この力が、私には必要なのだ!|G-BURSTが溜まる| |勝機が見えた!|G-BURSTが溜まる| |いいぞ!これなら…|G-BURSTが溜まる| |これで勝負をつけさせてもらう!|G-BURST発動| |ここまで来て、退くことなどありえん!|G-BURST発動| ||G-BURST発動| |来たか、ヒイロ|ヒイロ(ウイングガンダム、ウイングガンダムEW、&br;エピオン)との対峙| |決着をつけるぞ、ヒイロ!|ヒイロ(ウイングガンダムゼロ、ウイングゼロ(EW))との対峙| |教えてやろう、モビルスーツは使い方次第だと|デュオ(デスサイズヘル)との対峙| |私が相手をしよう|トロワ(ヘビーアームズ改、ヴァイエイト)との対峙| |フォーメーションなど取らせはしない!|カトル(サンドロック、サンドロック改)との対峙| |ようやく来たな|張五飛(シェンロン、アルトロン、アルトロンEW)との対峙| |トレーズ、私は君の友達にはなれない…|トレーズ(トールギスⅡ)との対峙| |お前にも、秘めた目的があるのだな?|シャア(ザク、ゲルググ、ジオング)、クワトロ(リックディアス)、&br;シャア(サザビー)との対峙| |戦火を広げたがる者達にいいように使われて、貴様はそれで構わんのか!|フロンタル(シナンジュ、シナンジュ・スタイン)との対峙| |貴様は何故そこまで、戦いを好むのだ!|ギム・ギンガナム(ターンX)との対峙| |愉快な男のようだが、のんびり話している暇は無いな…|ネオ(シラヌイアカツキ)との対峙| |所詮私の敵ではない|エースとの対峙(汎用)| |その勇気に敬意を表する|エースとの対峙(汎用)| // |機体にダメージが!|HP半分| |少し慎重になるべきか?|HP半分| |あせることはない、まだ戦える|HP半分| |死なん!私はまだ死なんぞ!|撃墜| |んあああぁぁぁ!|撃墜| ||撃墜| |私は、どこまでも生き抜いてみせる!誰よりも厳しく、戦士としてな!|勝利| |無事・・・生き残ったようだな|勝利| |私はまだ、自分を弱者と認めていない!|敗北| |なぜだ、なぜこうも甘いのだ、私は!|敗北| // |>|''ジオラマフロント''| |ここで時を待とう|ブートスタンド配置| |当面は、拠点防衛に全力を挙げる|ブートスタンド配置| |わかった。ここを守る|ブートスタンド配置| |お前は純粋すぎる。優しすぎる。しかしそうでなければ、生きていく資格が無いということか|ブートスタンドクリック・編成配置| |地球と宇宙、この二つの存在が、対立の図式を生むのだ|ブートスタンドクリック・編成配置| |戦わなければ、戦いの愚かさはわからぬものだ。全人類に、それをわからせなければならない|ブートスタンドクリック・編成配置| |弱者を作り出すのは強者だ!強者の存在が弱者を作り、追いつめていったのだ!|放置・回収| |強く育ったな、リリーナ…だがその強さはもはや不要だ。お前だけは、優しいままでいてくれ…|放置・回収| |所詮は血塗られた運命…今更この罪から免れようとは思わん!|放置・回収| }} *[[トールギスⅢ]] [#be1958f5] #table_edit2(,table_mod=close){{ |セリフ|喋るタイミング|h |BGCOLOR(#ddd):||c |>|''制圧戦''| |準備は出来ている|出撃準備での選択| |出番が来るのを待っていた|出撃準備での選択| |私にも、出来ることがあるわけだな|出撃準備での選択| // |さぁ、始めるとしようか|出撃| |了解、出る!|出撃| |ここは、火消しの風に任せてもらおう|出撃| // |では、行こうか|配置| |プリベンター・ウインド、出る!|配置| |攻撃を続行する|施設破壊| |こちらウインド。この施設を破壊する|施設破壊| |こちらウインド。敵施設は沈黙した|フロントコア破壊| |目標を撃破した。次の目標に移動する|フロントコア破壊| |作戦の第二段階に移るか|G-BURSTが溜まる| |よし、これならば!|G-BURSTが溜まる| |本格的に始めても、良さそうだな|G-BURSTが溜まる| |では、戦いの火を消しに行こう!|G-BURST発動| |ここで勝負をかける!|G-BURST発動| |これで、戦いが終わる!|G-BURST発動| |戦い続けなければならぬ君の宿命を、ここで断ち切ってやろう!|ヒイロ(ウイング、メリクリウス)との対峙| |ウイングゼロ!|ヒイロ(ウイングゼロ(EW))との対峙| |君も相変わらず苦労が絶えんな|デュオ(デスサイズ、デスサイズ(EW))との対峙| |抵抗をやめて、早く仕事仲間のところへ帰りたまえ|トロワ(ヘビーアームズ、ヘビーアームズ改、ヴァイエイト)との対峙| |ここまでよく頑張ったと褒めてやりたいが、それとこれとは話が別だ|カトル(サンドロック、サンドロック改(EW))との対峙| |正義の在処、か。残念だが、私にも分からない|五飛(シェンロン(EW)、アルトロン(EW))との対峙| |自分の過去と対峙することになるとはな…|ゼクス(トールギス、ウイングゼロ)との対峙| |トレーズ……もうさまよい出てくるな!|トレーズ(トールギスⅡ)との対峙| |君には妹がいるのか…ならばもう少し優しくしてあげたまえ|ギニアス(アプサラスⅢ)との対峙| |お前もやはり、過去の戦争を断ち切れぬ亡霊…デキムの同類か!|ガトー(ノイエ・ジール)との対峙| |こちらのメガキャノンとそちらのハイメガキャノン…どちらの威力が上かな?|ジュドー(FA-ZZ)との対峙| |エンデュミオンの鷹と火消しの風か。鷹は風に逆らって飛べるのかな?|ムウ(メビウスゼロ、Pストライク)との対峙| |この男、かつての私自身を見ているようだ|クルーゼ(ディン)との対峙| |戦争を根絶したい、その一点では私と意見が合うようだな|刹那(エクシア、GN-E)との対峙| |殺しはしない。だが、機体は破壊する!|エースとの対峙(汎用)| |早く投降したまえ!|エースとの対峙(汎用)| // |ダメージが大きいな!|HP半分| |いや、まだ、もう少しはいける!|HP半分| |機体が持ち堪えてくれればいいが!|HP半分| |げ、限界か……|撃墜| |当然ながら、サヨナラは言わないぞ|撃墜| |ぐあぁぁーー!!|撃墜| |ここでの戦いは終わったか|勝利| |私も役に立てたようで何よりだ|勝利| |だがまだ、私の役目はあるはずだ!|敗北| |火消しの風も、ここまでか……|敗北| // |>|''ジオラマフロント''| |承知した。任せて頂きたい|ブートスタンド配置| |しばらく、ここで待つとしようか|ブートスタンド配置| |了解した。ここを守る|ブートスタンド配置| |こちらはプリベンター・ウインドだ|ブートスタンドクリック・編成配置| |私にもコードネームを頂きたいのです。&br;さしずめ、火消しの風『ウインド』とでも名乗らせていただきましょうか|ブートスタンドクリック・編成配置| |私の読みが正しかったな。平和に馴染めない男も少しは役に立つということだ|ブートスタンドクリック・編成配置| |私に付き合わなくてもいいんだぞ|放置・回収| |無理は承知!だがこれぐらいのことをしないと、誰も立ち上がることをしない!|放置・回収| |死んでいたさ。だが、トレーズの亡霊がさまよっている以上、&br;大人しく棺桶で眠っているわけにはいかんのでな!|放置・回収| }} *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10)