ガンダムジオラマフロント 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> ユニコーンガンダム2号機 バンシィ(デストロイモード)
ユニコーンガンダム2号機 バンシィ(デストロイモード)
の編集
*入手方法 [#get] -[[ディスクガシャ]] #region(''終了分'') -[[ディスクガシャ]] 2016年04月26日~2016年05月24日 #endregion
#include(ステータス注釈,notitle) *基本ステータス [#status] |BGCOLOR(#8c8c8c):CENTER:139|BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|144|BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|156|c |BGCOLOR(#ddd):''エース機''|登場作品|>|>|BGCOLOR(#ddd): 機動戦士ガンダムUC| |&attachref(./バンシィ(デストロイモード).png,nolink,);|名称|>|>|バンシィ(デストロイM/アームド・アーマーBS)| |~|武装|>|>|アームド・アーマーVN| // |~|GRADE|5|テーマ適性|BGCOLOR(#fd9):地上| |~|HP|3,938/&color(Red){5,100};|攻撃/秒|1,459/&color(Red){1,975};| |~|攻撃間隔|1秒|攻撃表示値|1,459/&color(Red){1,975};| //|~|HP|7,831(G9)/&color(Red){10,141};|攻撃/秒|4,617(G9)/&color(Red){6,251};| //|~|攻撃間隔|1秒|攻撃表示値|4,617(G9)/&color(Red){6,251};| |~|射程|1|移動速度|50| |BGCOLOR(#e54):''Booster''|特性|>|>|砲台×2、MA×1.5| |>|>|>|BGCOLOR(#eee):CENTER:162|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):攻撃対象|BGCOLOR(#555):COLOR(White):攻撃範囲|BGCOLOR(#555):COLOR(White):移動方法|BGCOLOR(#555):COLOR(White):優先攻撃対象| |対地|対単体|陸|無差別| |>|>|>|BGCOLOR(#eee):LEFT:|c |>|>|>|BGCOLOR(#c8c):''パイロット''| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):パイロット|>|>|[[マリーダ・クルス]]| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):G-BURST|>|>|【攻撃】アームド・アーマー BS| |~|>|>|範囲ダメージ(9000)を与える。(前方直線範囲)| |~|BGCOLOR(#555):COLOR(White):備考|>|使用可能までの時間:''30秒'' &br;発動モーション時間:''2.3秒''| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):G-BURST&br;ユニット専用Gバースト|>|>|【強化】漆黒の獅子| |~|>|>|20秒間、優先対象が砲台/MAになり、移動速度、攻撃力、MAへの&br;特性倍率が50%アップし、受けるダメージ50%軽減する。| |~|BGCOLOR(#555):COLOR(White):備考|>|使用可能までの時間:''25秒''| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):ユニット専用アビリティ|>|>|偽りの光| |~|>|>|HPの最大値が100%アップ、反射・砲撃・継続ダメージを50%軽減し、&br;ステルス状態の敵も索敵できる。| |~|BGCOLOR(#555):COLOR(White):備考|>|| // |LEFT:|BGCOLOR(#ad9):|BGCOLOR(#bdf):|BGCOLOR(#fd9):|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):マッチングアビリティ|好敵手1、一斉攻撃1|好敵手2、一斉攻撃2|先駆3| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):Lv99ユニット専用アビリティ|>|>|BGCOLOR(#dd7):COLOR(black):LEFT:先駆+| // ''G-BURST 効果範囲'' |CENTER:18|CENTER:18|CENTER:19|CENTER:19|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|c | |1|2|3|4|5|6|7|8|9| | | | | | | | | | | | | | | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | |2| | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White):自|BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | |1| | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | |2| | | | | | | | | | | | | | ''GRADE別 Lv60性能'' ※…Lv60未満のステータスより、成長率計算による推測値 |BGCOLOR(#555):COLOR(White):GRADE|HP|攻撃/秒|攻撃表示値&br;(特性なし)|攻撃表示値&br;(特性あり)|備考|h |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |LEFT: |c |5|5,100|1,975|1,975||| |6|||||| |7|||||| |8|||||| |9|10,141|6,251|6,251|12,502(砲台)&br;9,376(MA)|| |10|11,570|8,061|8,061|16,122(砲台)&br;※12,092(MA)|| |(Lv80)10|12,820|9,062|||| |(Lv80)11|15,036|11,095|||| |(Lv99)11|16,870|12,625|||| ---- 実装日:2016年04月26日 *入手方法 [#get] -[[ディスクガシャ]] #region(''終了分'') -[[ディスクガシャ]] 2016年04月26日~2016年05月24日 #endregion *特徴・比較 [#include] Gバーストが範囲攻撃のBooster型エース機。 タイプとしては[[ゴッドガンダム(明鏡止水)]]に似ているが、Gバーストのダメージは1.5倍の9000になっている。 攻撃範囲も横3マス×奥行き8マス程度と、1マス分奥行きが伸びている。 攻撃間隔も1秒と短く、特性も砲台×2に加えてMA×1.5が追加されているので、ゴッドガンダム(明鏡止水)の上位版と言って差し支えない。 ほかに、比較候補として[[シナンジュ(ビーム・アックス装備)]]があるが、あちらのほうがGバーストの範囲は円形の分だけ横方向に広めである。また攻撃対象も無差別と砲台優先の違いがある。 DPSはバンシィのほうが若干上回っている。 *カスタマイズ [#bd774218] *機体解説 [#info] 型式番号 RX-0 機体については、[[ユニコーンガンダム2号機 バンシィ]]参照。 #br //#htmlinsert(youtube,id=) //↑紹介用動画埋め込みYoutube版。id=の後にURL末尾羅列部分を書き込めばOK //#nicovideo(thumb_watch/sm) //↑紹介用動画埋め込みニコニコ動画版。smの後にURL末尾数字部分を書き込めばOK *画像 [#image] &attachref(./バンシィD.png,70%); *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10)