Comments/ビギナ・ギナII の変更点
[[ビギナ・ギナII]]
-追加装甲剝がされるまで暴れて来いって機体だな -- &new{2022-04-27 (水) 16:38:34};
-Gバ30秒 -- &new{2022-04-27 (水) 16:47:48};
--理論上だが隠密2対決3×8雲隠れ+で消えっぱなしには出来る -- &new{2022-04-27 (水) 16:53:02};
---とりあえずOWABIでもらった星3チケで対決3を貼った -- &new{2022-04-27 (水) 21:59:58};
---枝主だけど冗談のつもりで言ったというか。机上の空論というか。すまんな。てか消えっぱなし自体は対人でも強いんだけど、消えっぱなし+もう少しなんかないと弱い -- &new{2022-04-27 (水) 23:06:13};
---いやそこは自己責任だから気にしないで いつか消えっぱ作れたら面白そうと思ったからノリでつけたので -- &new{2022-04-28 (木) 00:45:16};
---ただ消えっぱなしのユニットはもういるし簡単に作れるからなあ。デスサイズって言うんですけどね -- &new{2022-04-28 (木) 01:50:43};
---↑貴様!高出力3と尻1などのコストカット系と専アビだけで完璧な消えっぱなしになれる[[ガンダムデスサイズヘル]]の名前を間違えたな!法廷で会おう! -- &new{2022-04-28 (木) 16:37:50};
---お、おう……デスサイズヘルな! -- &new{2022-04-28 (木) 22:30:46};
---対決や尻上がりのコストカットについてなんですが「基礎30秒 対決3(7%コストカット=2.1秒)」という考え方であってますか?で、そのコストカットされた秒数に対して「ゲージの上昇速度+400%」という計算~?それとも処理が逆だったり。ご存じの方いれば教えてほしいです。。。 -- &new{2022-04-28 (木) 22:39:30};
---コストカットの考え方はあってるよ。ただ上昇速度の考え方は違う、普通に考えればいい…基礎30秒=1秒:約3.34%に+400%(5倍)した速度が貯まる。コストカットはGバを撃った時に本来100%消費されるものをコストカット効果量分だけ割合減少させるって効果、基礎30秒・対決3付与発動・ゲージ加速特性発生中の状態だと、秒間約16.67%溜まりバーストを撃つと7%ゲージが余る状態になる(7%貯まった状態から秒間約16.67%溜めれる) -- &new{2022-04-28 (木) 23:46:34};
---↑↑いや、合ってるよ。ただ対決の効果が即適用されるわけではない。対決が適用された時のゲージには適用されない。ちなみに例えばGバ30秒で対決3が適用されると27.9秒ゲージ速度400%アップは1秒で5溜まると思えばいい、27.9÷5で5.58秒で発動可能 -- &new{2022-04-29 (金) 00:28:55};
---お二人ともご親切に詳細に返答頂いてありがとうございます!コストカットとゲージ上昇の関係がわかりました。本当にありがとうございます。 -- &new{2022-04-29 (金) 07:19:21};
-ベラ・ロナかぁ・・・鋼鉄の7人でギリに乗って欲しかった。 -- &new{2022-04-27 (水) 18:46:25};
--木星決戦仕様は割と改造されてるからな。グラ流用していつか来ることを期待しよう -- &new{2022-04-27 (水) 18:59:06};
---無理だな、今のガンジオは声優に払うギャラすら惜しんでいる -- &new{2022-04-28 (木) 00:50:17};
--ドレルに乗って欲しかった -- &new{2022-04-28 (木) 22:04:57};
-トルーパーと量産だけとはいえ範囲バフで攻撃速度が200%アップし、必中、貫通を得る。ってのが一部のリプで使えそうな気がするけど遊撃には出番無しだな。。。無差別だしトルペードに見つかって2パン確定。今回はどっちもどうでもいい機体だけど強いて言うなら7号機よりはこっちのが当たり枠かな? -- &new{2022-04-27 (水) 18:55:46};
--ランク専Gゼクアインと合わせて救援に入れば、アクシズが驚く速さで割れる様になるし…木星では起爆準備に入ったディビニダドをバタラだけで難なく処理できる率が大幅上昇とかリプだと色々出来るし、遊撃等なら今ならシャアセルフのトルーパーのGセルフがバースト中にギナⅡバーストで回避90%、軽減95%、上限3000、反射類100%軽減、ステルス感知、軽減無効、移動+200%に10秒間、攻撃速度+200%、必中、貫通とか盛り過ぎだろって言う特性のバーゲンセールみたいなトルーパーに出来るぞ。 -- &new{2022-04-27 (水) 19:26:27};
---シャアザクでさらに言うと★7ユニコーン入れるとトルーパーHP2倍でユニコーン出撃後30秒は毎秒3%ずつHP回復なんだよな。僚機は限られるが最強トルーパー誕生だな(笑) -- &new{2022-04-28 (木) 07:36:25};
--星6だったら防衛でもGバ発動したかもな -- &new{2022-04-27 (水) 19:56:31};
--リプレイドで色々遊べそうな面白い機体 -- &new{2022-04-28 (木) 03:30:23};
--表記するなら範囲じゃなくて全域バフ -- &new{2022-04-28 (木) 15:10:47};
-尻上がりつけてる人多いけど。ビギナは装甲あるうちはGバ補助は効果薄すぎじゃない?尻上がり3を1枚で0.42秒しか変わらない。尻上がり3を5枚貼ってやっと6秒が約4秒になるだけ。たしかにリプで2秒短縮するのは大事だけど。流石に効果薄すぎじゃない?と思うんだけど -- &new{2022-05-07 (土) 01:07:08};
--まぁでも他に何貼るよって感じかね…装甲なくなってからのために憤怒3とか好敵手3?尻上がり3もも1枚ならありな気はする。出撃後20秒目で2回目のGバするために。 -- &new{2022-05-07 (土) 01:12:36};
---まあ他に貼るアビがないってのはあるのはわかりますね。だいたいMAのリプで使うのだろうから尻上がり3は1枚か2枚にして、普通に猛攻3とか勇猛2貼ればいいんじゃないかなあって思う -- &new{2022-05-07 (土) 01:36:38};
---実際には無理だけど極力Gバの時間を増やした上で消えていたいというところですかね。自分もかなり余っていた尻上がり3を5枚貼りました。ビギナにそこまでの価値が?と思うか思わないかは量産の普段使いにもよるかも。C凸や、釣り位でしか量産を使わないか、固めのエース&量産サイコ辺りを前面に押し出して量産メインでそれなりの基地を攻略できないか妄想しちゃうタイプで意見は分かれちゃうかな。自分はそれにゼクアインを足していろいろ試行錯誤中です。 -- &new{2022-05-07 (土) 10:08:36};
-バフに移動速度があったら木星リプの救世主として完璧だった -- &new{2022-05-16 (月) 17:02:46};
|