コマンドガンダム の変更点
#include(ステータス注釈,notitle) *基本ステータス [#status] |BGCOLOR(#8c8c8c):CENTER:139|BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|144|BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|156|c |BGCOLOR(#ddd):''エース機''|登場作品|>|>|BGCOLOR(#ddd):SDガンダム 30th Anniversary| |&attachref(./コマンドガンダム.png,nolink,);|名称|>|>|コマンドガンダム| |~|武装|>|>|レーザーマシンガン斉射| // |~|GRADE|5|テーマ適性|BGCOLOR(#fd9):地上| |~|HP|4,077/&color(Red){5,520};|攻撃/秒|838/&color(Red){1,086};| |~|攻撃間隔|秒|攻撃表示値|???×?/&color(Red){???×?};| |~|射程|5|移動速度|20| |BGCOLOR(#5e4):''Shooter''|特性|>|>|全施設×1.2 ACE×1.5&br;命中 30% ダメージ軽減 30%| //↑タイプ //BGCOLOR(#ec7):''Warrior'' //BGCOLOR(#5e4):''Shooter'' //BGCOLOR(#d9c):''Guardian'' //BGCOLOR(#c7f):''Crasher'' //BGCOLOR(#e54):''Booster'' //BGCOLOR(#4ae):''Flier'' //↑画像は解像度「1280*720」のものから「140*88px」でいい感じに切り抜いて添付してください。 //形式、名称は「機体名.png」推奨 //優先攻撃対象コピペ用 //BGCOLOR(#b49):COLOR(White):砲台優先 //BGCOLOR(#b49):COLOR(White):砲台/機体 //BGCOLOR(#ed4):生産優先 //BGCOLOR(#45e):COLOR(White):拠点優先 |>|>|>|BGCOLOR(#eee):CENTER:162|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):攻撃対象|BGCOLOR(#555):COLOR(White):攻撃範囲|BGCOLOR(#555):COLOR(White):移動方法|BGCOLOR(#555):COLOR(White):優先攻撃対象| |全方位|対単体|陸|BGCOLOR(#b49):COLOR(White):砲台/機体| |>|>|>|BGCOLOR(#eee):LEFT:|c |>|>|>|BGCOLOR(#c8c):''パイロット''| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):パイロット|>|>|[[コマンドガンダム>コマンドガンダム(パイロット)]]| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):G-BURST|>|>|【攻撃】ファイナルショット!| |~|>|>|5秒間、エースへの特性倍率が100%アップし、&br;範囲ダメージ(8000)を与える。| |~|BGCOLOR(#555):COLOR(White):備考|>|使用可能までの時間:''30秒'' &br;発動モーション時間:''3秒''| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):G-BURST&br;ユニット専用Gバースト|>|>|【攻撃】ドデカい穴を開けてやるぜ!| |~|>|>|5秒間、全施設の特性倍率が200%アップし、&br;範囲ダメージ(4000)を与える。| |~|BGCOLOR(#555):COLOR(White):備考|>|使用可能までの時間:''40秒''| |~|>|>|【強化】アイ・アム・コマンドガンダム!| |~|>|>|HPが20%回復し、攻撃力、移動速度が10%アップ、受けたダ&br;メージの10%をHPとして吸収する(最大80%)。(蓄積可)| |~|BGCOLOR(#555):COLOR(White):備考|>|使用可能までの時間:''秒''&br;入手方法:[[撃墜スコアランキング - 12.07 START! ->http://gdf.bandainamco-ol.jp/information/detail.php?no=3336]]| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):ユニット専用アビリティ|>|>|ザ・コマンドー| |~|>|>|受けたダメージの合計が最大HPの10%以上になる度、HPが&br;5%回復し、攻撃力、攻撃Gバーストの威力が5%アップする。| |~|BGCOLOR(#555):COLOR(White):備考|>|| |~|>|>|G-ARMS| |~|>|>|貫通、ダメージ軽減無効を得る。| |~|BGCOLOR(#555):COLOR(White):備考|>|入手方法:[[撃墜スコアランキング - 12.07 START! ->http://gdf.bandainamco-ol.jp/information/detail.php?no=3336]]| // |LEFT:|BGCOLOR(#ad9):|BGCOLOR(#bdf):|BGCOLOR(#fd9):|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):マッチングアビリティ|||必殺3| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):Lv99ユニット専用アビリティ|>|>|BGCOLOR(#dd7):COLOR(black):LEFT:[[我慢+>https://gdf.swiki.jp/index.php?%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3#unit_ability99]]| //【攻撃】Gバースト範囲用。【攻撃】タイプでない場合は削除。 //範囲の編集、あるいは確定したら↓の()部分を削除する。 ''G-BURST 効果範囲''(テンプレート用、未編集) |CENTER:18|CENTER:18|CENTER:19|CENTER:19|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|c | | |4|3|2|1|2|3|4| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | | | | |4| | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | | |3| | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施| | |2| | |自|BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | |1| | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施| | |2| | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | | |3| | | | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | | | | |4| | | | | | | | | | | | | // 実装日:2018年12月11日 *GRADE別 Lv最大時性能 [#LvMax] ''GRADE別 Lv60性能'' ※…Lv60未満のステータスより、成長率計算による推測値 |BGCOLOR(#555):COLOR(White):GRADE|HP|攻撃/秒|攻撃表示値|備考|h |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |c //|1||||| //|2||||| //|3||||| //|4||||| |5|5,520|1,086||| |6||||| |7||||| |6|6,710|1,304||| |7|8,117|1,738||| |8|9,742|1,884||| |9|11,041|2,260||| |10|12,679|2,681||| |(Lv80)10|14,252|2,972||| |(Lv99)10|16,218|3,334||| |(Lv80)11||||命中30%→40%| |(Lv99)11||||~| |(Lv80)11|17,034|4,496||命中30%→40%| |(Lv99)11|19,385|5,045||~| //|BGCOLOR(#555):COLOR(White):GRADE|HP|攻撃/秒|攻撃表示値&br;(特性なし)|攻撃表示値&br;(特性あり)|修理時間|h //|RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |c //|1|||||| //|2|||||| //|3|||||| //|4|||||| //|5|||||| //|6|||||| //|7|||||| //|8|||||| //|9|||||| //|10|||||| //|(Lv80)10|||||| //|BGCOLOR(#555):COLOR(White):GRADE|HP|攻撃/秒|攻撃表示値&br;(特性なし)|攻撃表示値&br;(特性あり)|攻撃表示値&br;(特性なし/変形後)|攻撃表示値&br;(特性あり/変形後)|修理時間|h //|RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |c //|1|||||||| //|2|||||||| //|3|||||||| //|4|||||||| //|5|||||||| //|6|||||||| //|7|||||||| //|8|||||||| //|9|||||||| //|10|||||||| //|(Lv80)10|||||||| *入手方法 [#get] //例5: -特別任務「[[GARMS出動!>特別任務/GARMS出動!]]」:確定 特任ボスコンテナ(ステージ5)、特任ボススペシャルコンテナ(ランダム) *調整・修正履歴 [#UpdateHistory] [[アップデート履歴]] -2021年12月7日:[[上方修正、GRADE11解放>http://gdf.bandainamco-ol.jp/information/detail.php?no=3330]] *特徴・比較 [#include] &twitter(https://twitter.com/GundamDiorama/status/1468479263582015488); Gバースト、ユニット専用Gバースト共に発動時間やダメージはそれなりだが、どちらも上昇する特性対象には凄まじい火力になる。 Gバーストは素の火力が高く、エースには2倍の火力に。その代わりユニット専用Gバーストより範囲が狭い。 専用Gバーストは素の火力こそ4000と低めだが、全施設への特性倍率200%により各施設には12000ものダメージを与えることが出来、範囲も広め。 どちらも発動と同時にバフが5秒付与され、攻撃Gバーストの完了まで素では約3秒ほど、専用Gバーストでは丁度同じ約5秒ほどかかる。 つまり、後者では攻撃完了とほぼ同時にバフも終わるため、気にする必要はないが、前者では完了後の約2秒ほどバフがかかったままでGバーストゲージが溜まらないので注意。 *カスタマイズ [#bd774218] マッチングアビリティの必殺3と相性がよく、特に専用Gバーストは必殺3×2をつけることで「ギルバート・デュランダル」をサポーターにつけたレベル11の防壁まで割ることが出来る。(「サイアム・ビスト(G5)」付きまで想定した場合、さらに必殺2が必要) 黒壁や[[フロントコア]]、[[偽装ビルドセンター]]等を除く大半の施設を破壊可能になるため可能な限り底上げしておきたい。 *機体解説 [#info] 型式番号 SDV-04(SDV-04G) だらけきったガンダムチームの元に突然現れた謎のガンダム。G-ARMSの総指揮官としてガンダム達を鍛え上げていく。(のちにキャプテンに指揮官を譲り総司令官に) 非常に厳しい性格でキャプテンなどG-ARMSメンバーに理不尽な要求ばかりするが、根は優しく部下思いの一面もある。また、猫が大の苦手である。 迷彩カラーのボディに満遍なく武装を装備しており、後に武装強化型であるヘヴィウェポンコマンドガンダム(並の戦士50人分の戦力に相当するという)となった際に武装を合体させたメガバズーカランチャーモードを使用するようになる。 ザタリオンとの戦いがさらに激化し、フューラー復活が近い事を悟ると決着をつけるため、ジェネラルの封印を解き、自分はかつてフューラーと戦っていた宇宙軍大将Vコマンドガンダムだったことをキャプテンらに告げ、元のVコマンドの姿に戻っている。 手持ちの武装だけでなく、支援メカVフォース1やジェネラルガンダムなどあらゆる兵器、メカの扱いに長け、フレームガンダム形態に装着する26種類の装備を持つ。 パーソナルマークは不死身のフェニックス。 右肩部に担いだ4連装ロケットランチャーなど、キャラクター造形に85年に公開されたアクション映画「コマンドー」でアーノルド・シュワルツェネッガーが主演したメイトリックス元大佐の影響が見られる。 レジェンドBBにおいて、横井本人の手により補完設定が施され、ヘヴィウェポン装備ではなくとも通常装備をメガバズーカランチャー同様のメガランチャーモードへと装備合体が行えるように再設定されている。ブラッディザクこと当時のドズルザクがコマンドガンダムをつけ狙うようになった原因も、それによる一斉砲撃でこてんぱんにされてしまったことに起因する。 もともとは『G-ARMS』以前に『SDV』で設定された。当初は「Cガンダム」とも表記され、装甲材質はガンダリウムγとされていた。 元祖SDガンダム No.23 No.52 No.83 / BB戦士No.59 No.84 No.375 (Wikipediaより引用) #br //#htmlinsert(youtube,id=) //↑紹介用動画埋め込みYoutube版。id=の後にURL末尾羅列部分を書き込めばOK //#nicovideo(thumb_watch/sm) //↑紹介用動画埋め込みニコニコ動画版。smの後にURL末尾数字部分を書き込めばOK *画像 [#image] //解像度「1280*720」の画像からいい感じに切り抜き貼り付けてください。見栄えなどは[[アッガイ]]参照。 //形式、名称は「機体名.jpg」推奨 &attachref(./コマンドガンダム.jpg,70%); *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10) |