ガンダムアストレイ レッドドラゴン の変更点
#include(ステータス注釈,notitle) *基本ステータス [#status] |BGCOLOR(#8c8c8c):CENTER:139|BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|144|BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|156|c |BGCOLOR(#ddd):''エース機''|登場作品|>|>|BGCOLOR(#ddd):機動戦士ガンダムSEED DESTINY| |&attachref(./ガンダムアストレイ レッドドラゴン.jpg,nolink,);|名称|>|>|ガンダムアストレイ レッドドラゴン| |~|武装|>|>|カレトヴルッフ(Gモード&キャノンモード)| // |~|GRADE|10|テーマ適性|BGCOLOR(#c8c):宇宙| //BGCOLOR(#bdf):水域 //BGCOLOR(#fd9):地上 //BGCOLOR(#c8c):宇宙 //ノーマル // |~|HP|???/&color(Red){???};|攻撃/秒|???/&color(Red){???};| |~|攻撃間隔|1.5秒|攻撃表示値|???×?/&color(Red){???×?};| |~|射程|2|移動速度|20| |BGCOLOR(#d9c):''Guardian''|特性|>|>|ダメージ軽減50%&br;砲台×1.5&br;量産機・トルーパー×1.5| //↑タイプ //BGCOLOR(#ec7):''Warrior'' //BGCOLOR(#5e4):''Shooter'' //BGCOLOR(#d9c):''Guardian'' //BGCOLOR(#c7f):''Crasher'' //BGCOLOR(#e54):''Booster'' //BGCOLOR(#4ae):''Flier'' //BGCOLOR(#0c6):''Repair'' //↑画像は解像度「1280*720」のものから「140*88px」でいい感じに切り抜いて添付してください。 //形式、名称は「機体名.png」推奨 //優先攻撃対象コピペ用 //BGCOLOR(#b49):COLOR(White):砲台優先 //BGCOLOR(#b49):COLOR(White):砲台/機体 //BGCOLOR(#ed4):生産優先 //BGCOLOR(#45e):COLOR(White):拠点優先 //BGCOLOR(#008):COLOR(White):砲台/ACE |>|>|>|BGCOLOR(#eee):CENTER:162|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):攻撃対象|BGCOLOR(#555):COLOR(White):攻撃範囲|BGCOLOR(#555):COLOR(White):移動方法|BGCOLOR(#555):COLOR(White):優先攻撃対象| |全方位|&color(red){対複数};|陸|BGCOLOR(#b49):COLOR(White):砲台/機体| //|全方位|&color(red){対複数};|陸|無差別| //|全方位|対単体|空|無差別| |>|>|>|BGCOLOR(#eee):LEFT:|c |>|>|>|BGCOLOR(#c8c):''パイロット''| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):パイロット|>|>|[[ロウ・ギュール]]| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):G-BURST|>|>|【変形】ビームアンテナ展開| |~|>|>|35秒間、Bタイプに変形する。出撃または配備中の味方ユニットに&br;「30秒間、吸収無効を得て、ステルス状態の敵も索敵出来る。」を付与する。| |~|BGCOLOR(#555):COLOR(White):備考|>|使用可能までの時間:''15秒'' &br;発動モーション時間:''?秒''| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):G-BURST&br;ユニット専用Gバースト|>|>|| |~|>|>|| |~|BGCOLOR(#555):COLOR(White):備考|>|使用可能までの時間:''??秒''| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):ユニット専用アビリティ|>|>|| |~|>|>|| |~|BGCOLOR(#555):COLOR(White):備考|>|| // |LEFT:|BGCOLOR(#ad9):|BGCOLOR(#bdf):|BGCOLOR(#fd9):|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):マッチングアビリティ|覇気1、弾幕1|覇気2、弾幕2|高出力3、覚醒3| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):Lv99ユニット専用アビリティ|>|>|BGCOLOR(#dd7):COLOR(black):LEFT:熱血+| // //|>|>|>|BGCOLOR(#c8c):''モビルスーツラボ (Lv)''| //|[[Product Ⅰ>モビルスーツラボ/Product Ⅰ]] (Lv1)|>|>|&ref(画像置場/資金.png,nolink,); 000 (要コアLv) / &ref(画像置場/時間.png,nolink,); 0分 / &ref(画像置場/レアチップ.png,nolink,); 00| //|[[Product Ⅱ>モビルスーツラボ/Product Ⅱ]] (Lv1)|>|>|&ref(画像置場/資金.png,nolink,); 000 (要コアLv) / &ref(画像置場/時間.png,nolink,); 0分 / &ref(画像置場/レアチップ.png,nolink,); 00| //|[[Product Ⅲ>モビルスーツラボ/Product Ⅲ]] (Lv1)|>|>|&ref(画像置場/資金.png,nolink,); 000 (要コアLv) / &ref(画像置場/時間.png,nolink,); 0分 / &ref(画像置場/レアチップ.png,nolink,); 00| // //|>|>|>|BGCOLOR(#c8c):''交換所''| //|[[交換所]]|>|>|功績メダル 10,000| //|[[交換所]]|>|>|&ref(画像置場/ハロメダル.png,nolink,); 000| //トルーパー・変形後・分離後用(無い場合は削除して構いません) |BGCOLOR(#8c8c8c):CENTER:139|BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|144|BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|156|c |BGCOLOR(#ddd):''変形後''|>|>|>|BGCOLOR(#8c8c8c):| |&attachref(,nolink,);|名称|>|>|Gアストレイ レッドドラゴン(Bアンテナ展開)| |~|武装|>|>|カレトヴルッフ(Sモ-ド)| |~|HP|???/&color(Red){???};|攻撃/秒|???/&color(Red){???};| |~|攻撃間隔|1秒|攻撃表示値|???/&color(Red){???};| |~|射程|2|移動速度|60| |BGCOLOR(#e54):''Booster''|特性|>|>|ダメージ軽減50%&br;ACE・MAからのダメージ軽減40%&br;必中&br;貫通&br;敵にダメージを与える度、HPが1000回復&br;ACE・MA×2| //|BGCOLOR(#555):COLOR(White):特殊ユニット効果|>|>|>|・独立したユニットとして行動する。&br;・メインユニットが破壊されても、破壊されない。| //追従タイプの場合 ・メインユニットと同じ敵を目標とする。&br;・メインユニット破壊時、自動で破壊される。 |>|>|>|BGCOLOR(#eee):CENTER:162|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):攻撃対象|BGCOLOR(#555):COLOR(White):攻撃範囲|BGCOLOR(#555):COLOR(White):移動方法|BGCOLOR(#555):COLOR(White):優先攻撃対象| |全方位|対単体|陸|BGCOLOR(#052):COLOR(White):ACE/MA| // //【攻撃】Gバースト範囲用。【攻撃】タイプでない場合は削除。 //範囲の編集、あるいは確定したら↓の()部分を削除する。 ''G-BURST 効果範囲''(テンプレート用、未編集) |CENTER:18|CENTER:18|CENTER:19|CENTER:19|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|c | | |4|3|2|1|2|3|4| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | | | | |4| | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | | |3| | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施| | |2| | |自|BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | |1| | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施|BGCOLOR(#f60):COLOR(White):施| | |2| | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | | |3| | | | | | |BGCOLOR(#f60):COLOR(White): | | | | |4| | | | | | | | | | | | | // 実装日:2020年10月20日 *GRADE別 Lv最大時性能 [#LvMax] ''GRADE別 Lv60性能'' |BGCOLOR(#555):COLOR(White):GRADE|形態|HP|攻撃/秒|攻撃表示値|修理時間|h |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |c |10|変形前|48,160|2,101||| |~|変形後|~|8,260||| |(Lv80)10|変形前|52,523|2,362||| |~|変形後|~|9,284||| |(Lv99)10|変形前|57,978|2,688||| |~|変形後|~|10,566||| //|BGCOLOR(#555):COLOR(White):GRADE|HP|攻撃/秒|攻撃表示値&br;(特性なし)|攻撃表示値&br;(特性あり)|備考|h //|RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |LEFT: |c //|1|||||| //|2|||||| //|3|||||| //|4|||||| //|5|||||| //|6|||||| //|7|||||| //|8|||||| //|9|||||| //|10|||||| //|(Lv65)10|||||| //|(Lv70)10|||||| //|(Lv75)10|||||| //|(Lv80)10|||||| //|(Lv80)11|||||| //|(Lv85)11|||||~| //|(Lv90)11|||||~| //|(Lv95)11|||||~| //|(Lv99)11|||||~| //|BGCOLOR(#555):COLOR(White):GRADE|HP|攻撃/秒|攻撃表示値&br;(特性なし)|攻撃表示値&br;(特性あり)|攻撃表示値&br;(特性なし/変形後)|攻撃表示値&br;(特性あり/変形後)|備考|h //|RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |LEFT: |c //|1|||||||| //|2|||||||| //|3|||||||| //|4|||||||| //|5|||||||| //|6|||||||| //|7|||||||| //|8|||||||| //|9|||||||| //|10|||||||| //|(Lv65)10|||||||| //|(Lv70)10|||||||| //|(Lv75)10|||||||| //|(Lv80)10|||||||| //|(Lv80)11|||||||| //|(Lv85)11|||||||~| //|(Lv90)11|||||||~| //|(Lv95)11|||||||~| //|(Lv99)11|||||||~| *入手方法 [#get] -[[ディスクガシャ]] --戦星祭([[紹介動画>http://patch.gdf.bno.jp/movies/JQokpN7SB65R6tBVQtuP.mp4]]) --2020年10月20日メンテナンス後~ 10月27日まで *特徴・比較 [#include] //#twitter(); *カスタマイズ [#bd774218] *機体解説 [#info] 型式番号 MBF-P02 機体詳細は[[ガンダムアストレイレッドフレーム]]も参照。 フライトユニット装備のレッドフレームに、ロウが開発したマルチツールであるカレトヴルッフを3つと、カレトヴルッフとの連動を前提としたドライグヘッドを装着した形態である。 フライトユニットに専用アームを介する形でカレトヴルッフを装着しており、カレトヴルッフが翼を模した見た目となる。 カレトヴルッフにはミラージュコロイド散布装置が搭載されており、ドライグヘッドにはカレトヴルッフとの連携を前提として、ミラージュコロイド制御機能が搭載されているため、この形態では3つに増えたカレドヴルッフの相乗効果によってミラージュコロイド放出制御能力が大幅に向上し、空中での機体制御能力にも優れる他、2本を武器として利用し、残りの1本を姿勢制御ユニットして用いることで機動性を損なわずに戦うことが可能である。 また、ドライグヘッドにはビームアンテナも搭載されており、緊急時にビームサーベル代わりに使ったり、ビームでさまざまな文字や図形を描くことが出来る。それ以外にもロウ自身が把握しないで機能が内蔵されている。 なお、カレトヴルッフ自体はロウが自作した、溶接用トーチやナイフ、カッターを組み合わせた多目的ツールであるが、その形状は巨大な剣そのものかつ、リミッターで戦闘機能を封印しているが、このリミッターは簡単に解除可能であるため非合法ギリギリの装備である。また、ジャンク屋組合での製造・販売の他、アメノミハシラにおいてもライセンス生産されている。また、カスタマイズが容易であるため、世界は異なるがガンダムビルドファイターズの世界ではナイフやカッターをビームライフル、ガトリングガン、グレネードランチャーに変更した(という設定の)バージョン「カレトヴルッフ炎」が存在している。 元々カレトヴルッフおよびドライグヘッドは『月刊ホビージャパン2012年4月号』付録「ガンダムSEEDカスタムキット」の1案だったものが、サンライズ側から「温存して、別の機会に」とされ、『DESTINY ASTRAY R』の連載により復活したもので、カレトヴルッフ炎もガンダムビルドファイターズの外伝作品『ガンダムビルドファイターズ炎』に関連する付録である。 #br //#htmlinsert(youtube,id=) //↑紹介用動画埋め込みYoutube版。id=の後にURL末尾羅列部分を書き込めばOK(著作権侵害動画は埋め込まないこと) //#nicovideo(thumb_watch/sm) //↑紹介用動画埋め込みニコニコ動画版。smの後にURL末尾数字部分を書き込めばOK(著作権侵害動画は埋め込まないこと) *画像 [#image] //解像度「1280*720」の画像からいい感じに切り抜き貼り付けてください。見栄えなどは[[アッガイ]]参照。 //形式、名称は「機体名.jpg」推奨 -ガンダムアストレイ レッドドラゴン &attachref(./ガンダムアストレイ レッドドラゴン.png,70%); -Gアストレイ レッドドラゴン(Bアンテナ展開) &attachref(,70%); &attachref(./Gアストレイ レッドドラゴン(Bアンテナ展開).png,70%); *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10) |