Oガンダム のバックアップソース(No.4)
#include(ステータス注釈,notitle)

|BGCOLOR(#8c8c8c):CENTER:139|BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|144|BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|156|c
|BGCOLOR(#ddd):''エース機''|登場作品|>|>|BGCOLOR(#ddd):機動戦士ガンダム00|
|&attachref(./Oガンダム仮.png,nolink,);|名称|>|>|0ガンダム|
|~|武装|>|>|ビームガン|
//
|~|HP|???/&color(Red){???};|攻撃/秒|???/&color(Red){???};|
|~|攻撃間隔|秒|攻撃表示値|???×?/&color(Red){???×?};|
|BGCOLOR(#5e4):''Shooter''|射程||特性||



|>|>|>|>|BGCOLOR(#eee):CENTER:128|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):攻撃対象|BGCOLOR(#555):COLOR(White):攻撃範囲|BGCOLOR(#555):COLOR(White):移動方法|BGCOLOR(#555):COLOR(White):移動速度|BGCOLOR(#555):COLOR(White):優先攻撃対象|
|対地|対単体|??|??|??|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#eee):LEFT:|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#c8c):''パイロット''|
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):パイロット|>|>|>|[[リボンズ・アルマーク]]|
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):G-BURST|>|>|>|人類の変革|
|~|>|>|>||


//*入手方法 [#get]
//キャンペーン機体用


*特徴・比較 [#include]
実装日:2015年00月00日
*機体解説 [#info]
型式番号 GN-000
ソレスタルビーイングが最初に開発した「ガンダム」それがこのOガンダム(オーガンダム)である。
のちに開発されるすべての太陽炉搭載型MSの原型となった機体で、後継機に比べ技術的に未成熟な部分があるために太陽炉の周辺機器やコーン型スラスターが大型となっている。
しかしそれでもGN粒子による慣性制御を取り入れた高い機動性と運動性、旧来兵器を上回る攻撃力を持つビーム兵器の搭載など、この時点で「ガンダム」としての基本的な能力はほぼ備わっている。
本機の武装はGN粒子系兵器の試作型であるため、各武装の名称には後継機に見られる「GN」の文字が冠されていない。
テストパイロットとしてリボンズ・アルマークが搭乗し、性能試験や第2、第3世代機の開発時の演習パートナー、アグレッサーなどに従事し、運用データの収集に貢献した。

第3世代機による武力介入開始後はCBの支援組織「フェレシュテ」に一時保管され、太陽炉はフェレシュテ管理下の各第2世代機に使い回され、国連軍との決戦後はCBの実行部隊に戻され、その太陽炉は開発中であった第4世代機ダブルオーの左肩に搭載され、機体はRX-78-2 ガンダムを彷彿させるようなトリコロールにリペイントされ、動力部分をGN粒子貯蔵タンクに換装された上でイノベイター勢力との最終決戦直前に、改修を施された上で予備戦力としてプトレマイオス2に配備されたが、イノベイター勢力の本拠地「ソレスタルビーイング号」への突入後に貯蔵粒子が尽きたため機体はそのまま放棄。機体はリボンズが回収し、ダブルオーライザーの左肩から奪取した太陽炉を搭載されて再稼動、ガンダムエクシアリペアⅡに乗り換えた刹那との一騎打ちの果てにGNソード改で胴体を貫かれ太陽炉ごと機体は爆散し、失われた。
フェレシュテに所属するシェリリン・ハイド技師が考案したフルアーマープランも存在し、実際製造もされたが、太陽炉搭載が前提の粒子消費量であったために使用は見送られ、死蔵された。

#br
なお、「ジェネレーション・システム」と呼ばれる謎のシステムが作り出した、本機に酷似し、形式番号が同一の謎の太陽炉搭載MS「GN-000 0ガンダム」との関連性は一切不明。


//#htmlinsert(youtube,id=)
//↑紹介用動画埋め込みYoutube版。id=の後にURL末尾羅列部分を書き込めばOK

//#nicovideo(thumb_watch/sm)
//↑紹介用動画埋め込みニコニコ動画版。smの後にURL末尾数字部分を書き込めばOK
*画像 [#image]
解像度「1280*720」の画像からいい感じに切り抜き貼り付けてください。見栄えなどは[[アッガイ]]参照。
形式、名称は「機体名.jpg」推奨

&attachref(,70%);
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS