ビルゴⅡ のバックアップ差分(No.27)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#include(ステータス注釈,notitle)
*基本ステータス [#status]

|BGCOLOR(#8c8c8c):CENTER:139|BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|100|BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|100|c
|BGCOLOR(#ae8):''量産機''|登場作品|>|>|BGCOLOR(#ddd):新機動戦記ガンダムW|
|&attachref(./ビルゴII.png,nolink,);|名称|>|>|ビルゴⅡ|
|~|武装|>|>|メガビーム砲|
//
|~|GRADE|>|>|9|
|~|HP|1,600/&color(Red){2,261};|攻撃/秒|368/&color(Red){498};|
|~|HP|1,280/&color(Red){1,808};|攻撃/秒|368/&color(Red){498};|
|~|攻撃間隔|1秒|攻撃表示値||
|~|射程|5|移動速度|16|
|BGCOLOR(#5e4):''Shooter''|特性|>|>|-|

|>|>|>|BGCOLOR(#eee):CENTER:137|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):攻撃対象|BGCOLOR(#555):COLOR(White):攻撃範囲|BGCOLOR(#555):COLOR(White):移動方法|BGCOLOR(#555):COLOR(White):優先攻撃対象|
|全方位|対単体|陸|BGCOLOR(#b49):COLOR(White):砲台優先|
|全方位|対単体|陸|BGCOLOR(#b49):COLOR(White):砲台/機体|
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):出撃機体数|BGCOLOR(#555):COLOR(White):コスト|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|
|8/&color(Red){11};|60,260|||
|7/&color(Red){10};|60,260|||
//
|>|>|>|BGCOLOR(#eee):LEFT:|c
|>|>|>|BGCOLOR(#c8c):''モビルスーツラボ (Lv)''|
|[[Product Ⅱ>モビルスーツラボ/Product Ⅱ]] (Lv9)|>|>|&ref(画像置場/資金.png,nolink,); 5,250,000 (要コアLv9) / &ref(画像置場/時間.png,nolink,); 6日 / &ref(画像置場/レアチップ.png,nolink,); 60|

|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:56|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:出撃機体数アップLv(総数)|h
|18(8)|50(9)|51(10)|||||||
#region("2018/4/10以前")
|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:56|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:出撃機体数アップLv(総数)|h
|18(9)|50(10)|51(11)|||||||
#endregion

----
実装日:2015年09月08日
*GRADE別 Lv最大時性能 [#LvMax]
''GRADE別 Lv60性能''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):GRADE|HP|攻撃/秒|攻撃表示値|コスト|h
|RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |c
|9|1,808|498|498|60,260|
|10|2,068|585|585|90,390|
|(Lv65)10|2,120|598|598|~|

#region("2018/4/10以前")
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):GRADE|HP|攻撃/秒|攻撃表示値|コスト|h
|RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |c
|9|2,261|498|498|60,260|
|10|2,586|585|585|90,390|

#endregion
*入手方法 [#y96cb7ce]
**強化素材 [#a72bcca9]
-未確認

*調整・修正履歴 [#UpdateHistory]
[[アップデート履歴]]
-2018年4月10日:HP、出撃機体数が減少

*特徴・比較 [#include]
砲台優先設定の射程5、少なめの機体数と基本的な特徴は設定上のベース機である[[ビルゴ]]と似ている。
砲台/機体優先設定の射程5、少なめの機体数と基本的な特徴は設定上のベース機である[[ビルゴ]]と似ている。
そのビルゴと同グレードで比較すると、若干だがHPと移動力が高い反面、攻撃力は下がっている。
HPが無差別S型の[[量産型キュベレイ]]や[[ガナーザクウォーリア]]を上回るのは良いとしても、
攻撃力は[[ムラサメ]]をも下回る悲惨な低さとなっており、砲台優先かつ射程5という点を考慮に入れても低いものと言わざるを得ない。
活躍させるには攻撃回数で稼いでいく他ないため、移動速度の上昇と射程5としては高いHPを活かし、
ターゲットをもらいやすくなる危険を承知の上で早めに攻撃位置に付かせる積極性が必要になるだろう。
----
実装日:2015年09月08日
攻撃力は砲台/機体優先かつ射程5なのを差し引いても、この機体数の割にはやや低めといったところ。

*機体解説 [#info]
型式番号 WF-03MD
ホワイトファングが、占拠したOZ月面基地内に残されていた[[ビルゴ]]やその改良パーツを利用し製造した宇宙戦用機。
汎用性を高めるために主武装を長銃身のビームライフルとし、ビームサーベルを追加するなど変更点がある。
以前のビームキャノンに代わってメガビーム砲をオプション装備として使用可能で、その場合ケーブルはバックパックに接続される。
プラネイトディフェンサーは両肩8基に増設され、改修前に存在した防御の死角をなくしている。スラスターも増設・大型化され機動性も強化されている。
総じてビルゴに存在した主だった欠点全てを潰しており、正しく後継機を名乗るにふさわしい完成度を誇る。
なお、機体カラーは黒基調のビルゴとの識別のためか、黄土色を基調とした塗装に改められている。
 
劇中ではホワイトファングの戦力として運用されている。
MDシステムの欠陥は依然として存在したが、ドロシー・カタロニアによる指揮運用で投入された際は5機のガンダムを追い詰めており、
ガンダム側が[[ガンダムサンドロック改]]を駆るカトルを中心に組織的行動を取らざるを得ない事態を生み出した。
また、[[ガンダムエピオン]]には3機のビルゴIIが随伴しており、エピオン側からのコントロールで護衛機として運用された。
#br
*画像 [#image]
&attachref(./ビルゴⅡ20161111.jpg,70%);
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS