ドライセン のバックアップソース(No.21)
#include(ステータス注釈,notitle)

|BGCOLOR(#8c8c8c):CENTER:139|BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|100|BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|100|c
|BGCOLOR(#ae8):''量産機''|登場作品|>|>|BGCOLOR(#ddd):機動戦士ガンダムZZ|
|&attachref(./ドライセン.png,nolink,);|名称|>|>|ドライセン|
|~|武装|>|>|ビーム・トマホーク|
//
|~|GRADE|>|>|6|
|~|HP|4,359/&color(Red){6,931};|攻撃/秒|110/&color(Red){162};|
|~|射程|1|移動速度|17|
|BGCOLOR(#d9c):''Guardian''|特性|>|>|-|

|>|>|>|BGCOLOR(#eee):CENTER:137|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):攻撃対象|BGCOLOR(#555):COLOR(White):攻撃範囲|BGCOLOR(#555):COLOR(White):移動方法|BGCOLOR(#555):COLOR(White):優先攻撃対象|
|対地|対単体|陸|BGCOLOR(#b49):COLOR(White):砲台優先|
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):出撃機体数|BGCOLOR(#555):COLOR(White):コスト|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|
|4/&color(Red){6};|15,050|||

|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:56|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:出撃機体数アップLv(総数)|h
|50(5)|51(6)||||||||

*GRADE別 Lv最大時性能 [#LvMax]
''GRADE別 Lv60性能''
※…Lv60未満のステータスより、成長率計算による推測値
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):GRADE|HP|攻撃/秒|攻撃表示値|コスト|h
|RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |c
|6|||162|15,050|
|7|11,632|266||24,060|
|8|14,787|287||42,130|
|9||||63,190|
|10||||94,780|
|(Lv80)10|25,507|589||~|

#region("2017/7/11以前")
''GRADE別 Lv60性能''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):GRADE|HP|攻撃/秒|攻撃表示値|コスト|h
|RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |c
|6|6,931|162|162|15,050|
|7||||24,060|
|8||||42,130|
|9||||63,190|
|10|18,067|340|340|94,780|
|(L70)10|19,203|359|359|94,780|
#endregion
*入手方法 [#get]
**ユニット [#c7f767de]
-[[迎撃戦/戦士、再び]]:トータルスコア報酬
-[[ディスクガシャ]](2016年7月5日~)

**強化素材 [#tbe1b769]
-[[ディスクガシャ]](2016年7月5日~)

*特徴・比較 [#include]
[[アヘッド]]に並ぶ移動力17のG型量産機。
[[量産型キュベレイ]]や[[ザクファントム]]といった主力クラスのS型量産機より移動速度が早く、
部隊の盾となる本機が後続に抜かれることなく随伴できるメリットはやはり大きい。
 
グレード9までは機体数の少なさ故に総耐久面で心許ない性能だが、
ステータスの伸びが高いため、グレード10になるとネックだった総耐久面もかなりカバーされている。 
また、アヘッドとはまさに好対照を為す機体で、機体数で劣る分、1機あたりのスペックで大きく勝るのが特徴となっており、
迎撃戦イベントなどの1機あたりのスペックが求められる場でも活躍出来る。
 
高グレード帯においてGタイプはサポーター効果を抜きにしても性能が高い[[アヘッド]]が用いられやすいが、
ZZシリーズを起用する場合、機体数以外の全ての総スペックが高くなるため一線を任せられる機体となる。

----
実装日:2016年1月26日
*機体解説 [#info]
型式番号 AMX-009
[[ドム]]の最終発展型として、ネオ・ジオン(旧アクシズ)が開発した量産型MS。
当初は地上用として開発されたが、宇宙でも運用可能な汎用性の高い機体として完成した。
実験的要素の多い[[ガルスJ]]のように多機能・高性能化を推し進めた他のネオ・ジオン製モビルスーツと比べ、
本機はドム譲りのオーソドックスな機体仕様を持ち、高い耐久性と機動性を両立した上で扱いやすかったため、搭乗パイロット達から絶大な信頼を獲得。
これにより第一次ネオ・ジオン抗争中盤以降は、名実共に本機がネオ・ジオン軍の主力量産機となっていた。
同抗争末期におけるグレミーの反乱では、次期主力量産機コンペに出た[[ドーベン・ウルフ]]と[[ザクⅢ]]が陣営を別れて戦った中、
現行主力量産機であったドライセンはハマーン派・グレミー派双方で同時に運用され、ドライセン同士での対決すら起きていた。
 
武装はビーム・ランサーとビーム・トマホークといった白兵戦武装に加え、両腕部に命中率と制圧効果を重視した3連装ビーム・ガンを有する。
さらにトライブレードと称される、3枚の実体刃を展開し回転しながら目標を切り裂くバーニア付き投擲兵器を装備していた。
このトライブレードは本機独自の武装であり、インコムと一体化したモデルや刀身がヒートタイプに換装されたモデルなどのバリエーションも存在している。
また、標準搭載されている武装は格闘戦寄りだが、[[バウ>バウ(量産型)]]用のビームライフルの使用や、バックパック換装によりビームキャノンを用いた火力支援も可能である。
 
不動の主力機だったこともあり、後年でも主にジオン残党勢力において本機は少なからず継承されている。
ネオ・ジオン直系の残党勢力「袖付き」では本機に再塗装とエングレービングを施した上で、ジャイアント・バズを装備させて運用していた。
また、火星独立ジオン軍(ジオンマーズ)も、本機をベースに運用環境に合わせて仕様変更した「ドムIII」という機種を運用していたとされている。
#br

//#htmlinsert(youtube,id=)
//↑紹介用動画埋め込みYoutube版。id=の後にURL末尾羅列部分を書き込めばOK

//#nicovideo(thumb_watch/sm)
//↑紹介用動画埋め込みニコニコ動画版。smの後にURL末尾数字部分を書き込めばOK
*画像 [#image]


&attachref(./ドライセン20161118.jpg,70%);
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS