ガンダムレオパルドデストロイ

  • Gバ発動まで45秒でした。 -- 2016-12-24 (土) 14:38:02
  • ガンタンクを引き合いにだすのは無理がある。攻撃力も1/5程度しかないし、攻撃範囲は同じなのか?とか色々突っ込みどころが多すぎる。 -- 2016-12-24 (土) 16:34:30
    • まぁ、最適な例えは射程の短くなったFAZZかな。ただ、課金機だし引き合いに出すならガンタンクになるのは仕方ないかも? -- 2016-12-24 (土) 16:48:09
      • 課金機云々以前に攻撃範囲が全く違うからタンクを引き合いに出しても例えにはならんのだけどな -- 2016-12-24 (土) 16:52:16
      • 無課金機同士で比較に出したいなら違いもきちんとかかないと誤解を招くよ。 -- 2016-12-24 (土) 21:01:52
    • 百式改に近いんじゃない火力? -- 2016-12-24 (土) 17:43:43
      • 攻撃範囲は分からんが他は全てにおいて百式改以下。 -- 2016-12-24 (土) 19:28:39
  • タンク=歩く迫撃砲。レオパルド=歩く拡散。 -- 2016-12-24 (土) 16:40:22
    • 射程4の拡散見たいですなー -- 2016-12-25 (日) 11:31:47
  • 無課金機体だからこんなもんだな。下手な単体Sよりはよっぽど強い -- 2016-12-29 (木) 12:53:06
    • 何が強いのか教えてくれ。下手な単体Sの方がよっぽど強いようにしか見えんぞ -- 2016-12-29 (木) 13:07:47
      • 木主じゃないけど、範囲>単体だから。範囲で上手く機能しないことは合ってもハマることはあるが、単体Sじゃあ事故すら起きない。 -- 2016-12-29 (木) 13:34:01
      • 単体攻撃じゃ火力としては役に立たないから、単体S置くくらいなら、壁役にG置いた方がいい。 -- 2016-12-29 (木) 14:13:38
      • それ言ったらコイツよりGでいいだろ -- 2016-12-29 (木) 15:36:21
    • ないわ・・・単体Sにも利点あるし相手エースに対して火力が出せるし、G量産とか固い敵もワンパンだし、こんな性能じゃ動く拡散タワーにしかならんわ -- 2017-01-09 (月) 00:52:01
      • そう思うんなら単体使っとけばいいじゃん。 -- 2017-01-09 (月) 01:17:18
      • 木も木なら枝も枝というか……無闇やたらに余所様を刺激するような言い方しないと他人に主張が通らないとでも思ってるのかしら? -- 2017-01-09 (月) 02:17:19
      • ↑最初から喧嘩腰や小馬鹿にしてる類の書き込み増えてるよね……こういうのはどうにもならない物なのかな。赤の他人の目に入るだけでも毒だと思うのだけど -- 2017-01-09 (月) 06:09:31
  • いつの間に実装されていたんだ?ガチャにあったっけ。 -- 2016-12-29 (木) 15:39:15
    • ああ、書いてあったね、同盟入ってないからこれは手に入らないな。 -- 2016-12-29 (木) 15:49:05
  • Xの迎撃イベントがくればワンチャン -- 2017-01-09 (月) 00:54:27
    • ただでさえ機体の少ないXでこんな微妙に手に入りにくい機体になってしまうとは驚きだが、特任で出てきたら同盟戦やってる人達が納得できんようになってしまうかな? -- 2017-01-09 (月) 04:47:41

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS