フルアーマー・ガンダム(ビーム・サーベル装備)

  • 専アビは防衛用か?防衛でBなど使わないのに… -- 2018-08-07 (火) 23:58:04
    • 遊撃戦に向けての専アビかもしれない。 -- 2018-08-08 (水) 00:05:20
  • 専アビは鉄壁3と永続ロックオン3が確定でくっつくと思えばお得感はある。回避ではなく軽減系のBエースって何がいたかなと思ったらGセルフ(高トルク)がけっこう近かった。ピーク時の軽減60%は同じ。こっちは防壁特性がないけど、回避30%と確定鉄壁3でさらに硬く、Gバ発動さえしてしまえば40秒間ほぼ死ぬまで持続。Gバ発動時間にもよるけど特任エースとしてはけっこう悪くない部類に入る気がする。 -- 2018-08-08 (水) 00:09:44
    • ほぼ無敵…?回避軽減60%程度のBなんてあっさり落ちるぞ -- 2018-08-08 (水) 00:25:45
      • 落ち着いてもう一度読もう。 -- 2018-08-08 (水) 00:41:03
      • ごめんなさい、ここんとこの暑さで頭が半分死んでるわ(´・ω・`) -- 2018-08-08 (水) 00:48:43
    • 無差別だからラボ殴れるのはいいが、Gバ発動してからは邪魔だなあ。まあ特任エースだから求めすぎても仕方がないのだけど。 -- 2018-08-08 (水) 00:50:53
    • 専G+専アビで対エース攻撃力3倍、G以外はほぼワンパンできるので高出力フル稼働付ければエースキラーとして使えそう。惜しいのがエース優先じゃないところか。まあその貴重アビを貼るなら、他のやつでもって気もするけど -- 2018-08-08 (水) 10:45:52
      • 細かいけど対エースは4倍 -- 2018-08-08 (水) 11:37:34
  • HP30%増しで回避30%のダメージ軽減60%。無差別で突出しないからそんなに早死にすることもない。しかし枠も開けられないし一言でいうと劣化版アリオス。 -- 2018-08-08 (水) 01:03:30
    • どこから出てきたか知らんが、アリオス関係無さすぎ。こいつまでGバまで45秒もかかるのか? -- 2018-08-08 (水) 03:30:40
      • どちらかというとゲンガをB調整した感じ。でもまぁ今はホントにサクっと落ちちゃうよね… -- 2018-08-08 (水) 14:51:31
  • 回避30%+軽減60%あってもエースワンパンマンが増えてるこの状況じゃせいぜいワンパンがツーパンになる程度にしかならんのがなぁ。まあ一軍と言わんまでも使い捨てでそこそこ強いエースが増えると考えれば悪くないか。 -- 2018-08-08 (水) 22:02:33
    • 素でもHP換算(回避見込まない軽減60%とHP30%だけで)40000超える。攻撃速度遅いワンパンに3回殴られる前に覚醒発動する見込みは相当高く回避あることでそれは更に確率が増す。覚醒3を一番うまく扱える機体。フル稼働3や雲隠れ3もセットで確実に20秒攻撃力が100%、移動速度が50%アップエースへの特性倍率が100%アップの状態で暴れる -- 2018-08-08 (水) 22:34:01
      • ふうむ、そう言われれば結構強いのか。成程、ありがとう -- 2018-08-08 (水) 23:14:30
  • ゲンガは砲台優先、アリオスは無差別。こいつは無差別。ゲンガもアリオスも現在ワンパン機と分離機体のおかげでトリスタ3でも付けてないと簡単に死ぬ。枠が開けられないこいつも同じ理由で簡単に死ぬ。 -- 2018-08-08 (水) 23:40:20
    • ワンパンにも分離にも対応可能なエースが特別任務で配られる事などあるのだろうか・・・。ちなみにゲンガオゾは無差別ね。 -- 2018-08-08 (水) 23:44:36
      • ゲンガオゾは専用Gバ発動後は砲台優先。 -- 2018-08-09 (木) 00:09:00
    • 分離ワンパン機体ばかりの基地を攻めているプレイヤーってごく一部だって知ってた? -- 2018-08-08 (水) 23:47:55
    • 結論は雑魚基地専用機体なのか。よかった。貴重なアビドブに捨てなくて。 -- 2018-08-09 (木) 00:10:04

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS