ムラサメ(バルトフェルド機/MA形態)

  • (量産機のほうの)ムラサメMA形態も、今後のイベントクエストの報酬で出るかもしれませんね。 -- 2016-01-26 (火) 19:09:28
    • こいつ自身機体としてはMS化がメインであってMA形態そのものではないからその流れは無いだろ -- 2016-01-26 (火) 21:31:50
  • MAからMSへGバーストで変形。この仕組み、リガズィでやれば良かったのに。 -- 2016-01-26 (火) 20:07:15
    • まぁ、ケーラ搭乗のリ・ガズィ(HWS装備)はその内ガシャかなんかで出る。タイプが変わる変形が出る前の機体だしな、リ・ガズィ -- 2016-01-26 (火) 20:15:20
      • アルヴァトーレのようなMA扱いのユニットになるかもね。撃墜されたらパワーダウンしそう。 -- 2016-01-26 (火) 21:29:37
      • リ・ガズィはBWSな、HWS付いたリ・ガズィとかリゼルディフェンサーみたいでカッコよさそうだが。 -- 2016-01-26 (火) 21:42:11
      • 劇中でアムロは即行脱ぎ捨ててたしねwBWSを活用してたのはケーラだから、ケーラリガズィはこのタイプで出るでしょ。 -- 2016-01-27 (水) 00:57:44
      • 微妙キャラのボイス新録なんてするわけない。実装されてもアムロだよ。 -- 2016-01-27 (水) 22:23:35
    • なぜ種氏の機体ばかりがこのGバなのか -- 2016-01-26 (火) 20:39:22
  • 66A式空対空ミサイルなのに、対地攻撃をしている謎・・・。ちなみに変形した後は素のムラサメより移動速度が1遅い -- 2016-01-26 (火) 22:03:48
    • 可変機なのにこのすっとろさ、ダサい変形、今更だろうけどもう少し何とかならなかったのか -- 2016-01-27 (水) 08:31:35
      • 高速機体だからって他のより明らかに飛び抜ければ砲台の集中砲火で蒸発する殺人的な加速になるだけだって -- 2016-01-28 (木) 00:41:28
      • ↑何故かコアブースターが思い浮かんだ -- 2016-01-28 (木) 01:04:05

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS