ガンダムジオラマフロント 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
バクゥ
のバックアップ(No.4)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
バクゥ
へ行く。
1 (2015-03-13 (金) 07:53:32)
2 (2015-03-16 (月) 06:20:19)
3 (2015-03-25 (水) 06:08:55)
4 (2015-03-27 (金) 09:27:56)
5 (2015-03-31 (火) 11:10:41)
6 (2015-04-05 (日) 18:15:22)
7 (2015-04-06 (月) 13:58:33)
8 (2015-04-06 (月) 16:34:43)
9 (2015-04-12 (日) 02:31:46)
10 (2015-04-12 (日) 08:14:31)
11 (2015-04-14 (火) 19:15:42)
12 (2015-04-24 (金) 16:10:17)
13 (2015-04-25 (土) 04:07:33)
14 (2015-04-28 (火) 15:47:46)
15 (2015-05-12 (火) 01:37:25)
16 (2015-07-07 (火) 11:21:43)
17 (2015-08-13 (木) 23:04:18)
18 (2015-08-22 (土) 16:44:32)
19 (2015-08-24 (月) 09:47:35)
20 (2015-09-16 (水) 04:08:25)
21 (2015-09-20 (日) 09:20:51)
22 (2015-09-27 (日) 16:29:10)
23 (2015-10-28 (水) 00:57:46)
24 (2016-07-11 (月) 15:45:46)
25 (2016-08-11 (木) 15:30:51)
26 (2016-08-15 (月) 17:06:39)
27 (2016-10-08 (土) 14:49:02)
28 (2016-11-07 (月) 09:26:33)
29 (2016-11-10 (木) 14:49:56)
30 (2016-11-11 (金) 15:41:58)
31 (2016-12-30 (金) 06:50:46)
32 (2017-08-30 (水) 11:41:24)
33 (2018-04-03 (火) 14:24:47)
34 (2019-03-09 (土) 11:52:02)
35 (2019-04-09 (火) 00:54:27)
36 (2019-05-28 (火) 09:49:30)
37 (2019-08-31 (土) 05:30:06)
38 (2019-09-27 (金) 22:02:39)
39 (2020-09-27 (日) 04:00:32)
登場作品
機動戦士ガンダムSEED
名称
バクゥ
武装
2連装ビームサーベル
HP
475
攻撃力
200
射程
1
移動速度
42
Booster
特性
生産×2
攻撃対象
攻撃範囲
移動方法
優先攻撃対象
対地
対単体
陸
生産優先
出撃機体数
コスト
11
2800
モビルスーツラボ (Lv)
Product Ⅲ
(Lv2)
325,000 /
18時間
レベルアップ
▼
クリックで展開
Lv
HP
攻撃力
機体数
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
▲
▼
機体解説
型式番号
▲
▼
画像
▲
▼
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
ラゴゥよりも生産費用高いのが納得いかん --
2015-03-27 (金) 18:30:45
11機分だと思えば、分からんでもない。 --
2015-03-27 (金) 21:23:58
エクシア、デュナメス生産のための必要経費と割り切ろう --
2015-04-04 (土) 05:57:42
ゲドラフの完全上位互換ってことでいいのかな?HP高くなったけどすぐ溶けるのは一緒っぽいので運用は慎重に。 --
2015-04-04 (土) 02:37:58
資源回収のお供としてはコストが重くなって駄目だな --
2015-04-04 (土) 08:39:07
資源多いけど壁の内側に仕舞ってる相手を相手に資源だけ奪って負ける時はバクゥの方がいいかな。後ボーナスマップみたいな資源量多くて砲台が強いゲドラフ溶けちゃうマップで使う感じ。 --
2015-04-04 (Sat) 10:06:40
作ってみたけどびっくりするほど使い道が無いな --
2015-04-10 (金) 04:07:07
無コスト戦ならいいんじゃない?それ以外でも最近は生産量増えたから割と負け40%でも稼げるし --
2015-04-10 (金) 14:32:48
イフシュナよりこいつが活躍してる俺のデッキ。むしろドムとかシグーとかイフシュナの出番が亡くなった --
2015-04-10 (金) 17:02:03
WBに積んで40%破壊狙いの強奪にはいいよね、仕事が早い --
2015-04-11 (土) 22:57:10
案外使いやすい。わざと敵の近くに出して遠くにある生産向かわせたらいい囮になる。 --
2015-04-12 (日) 11:35:43
それいい遣い方だな やってみよっとw --
2015-04-13 (月) 08:00:34
実際やってみたがいいなこれw1体出すだけでも敵の迫撃砲を結構な時間空気に出来るわ。 --
2015-04-14 (火) 20:16:20
資金・資材をまとめて配置してる人、もしくはフライヤー中心の防衛相手ならかなり有用。 --
2015-04-15 (水) 03:41:45
なんかゾイドに似てる --
2015-04-11 (土) 23:44:06
それ当時からいわれてるぜw しかし猫なのか犬なのかそれ以外なのかよくわからんよなモデル MGでないのかな --
2015-04-12 (日) 11:45:46
LV9で+1機(12機) --
ケフカ
?
2015-04-12 (日) 11:31:07
ラゴゥと違って、2回攻撃しないので注意。 --
2015-04-14 (火) 18:56:34
LV3MSの使用資金が大幅にあがった今、資金略奪隊としてバクゥの復帰もありか! --
2015-05-26 (火) 23:41:10
「わんわん、お呼びですか~?」w --
2015-07-30 (木) 15:46:28
lv50 HP592 攻撃259 --
2015-08-14 (金) 05:43:42
原作でラゴゥと共闘してるやつないのかな? ラゴゥの群れのリーダー感半端ないんだけども --
2015-11-28 (土) 10:05:35
してるよ。むしろ、してないと思ったの? って驚きが。あぁ、ラゴウ出るまでにバクゥ落とされてて同時には映ってないかもしれないが、バルトフェルドがバクゥ含む艦隊を率いつつ自分もラゴウで出たよ。
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示