ガンダムジオラマフロント 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
特別任務/ルンガ沖砲撃戦
のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
特別任務/ルンガ沖砲撃戦
へ行く。
1 (2020-05-26 (火) 05:39:37)
2 (2020-05-26 (火) 10:56:02)
3 (2022-01-09 (日) 03:04:54)
目次
開催期間
報酬
特効ユニット
ボスデータ一覧
ボス攻略
コメント
開催期間
(公式サイト、イベント開催告知のURL)
2020年05月26日(火)メンテナンス後~2020年06月09日(火)メンテナンスまで
基本的な流れや共通事項は、
特別任務
のページにて。
この特別任務は
迎撃戦ルール
です。
この特別任務のテーマタイプは
宇宙
です。
▲
▼
報酬
確定 特任報酬
特定ステージ初回クリア時に以下の報酬が直接受給品に送られ入手できる。
開封までの時間は、26時間(1d02h)。
ステージ
報酬
5
ガンダム試作1号機Fb(新型試作ビーム・ライフル装備)
(GRADE5)
9
【ユニット専用Gアビリティ】:【強化】「未完の高出力兵器」
13
【ユニット専用アビリティ】:「ルンガ沖の砲撃戦」
上記以外
功績メダルx25
特任ボスコンテナ
、
特任ボススペシャルコンテナ
開封までの時間は、通常が6時間(06h00m)、スペシャルが26時間(1d02h)。
スペシャルコンテナは【確定 特任報酬】の確定報酬の中からランダムで1つが確定で出現する。
報酬の詳細は
コンテナシステム
を参照
報酬
作戦指令書「ランダム」
強化素材(特効対象機)※1
汎用アビリティディスク(エース)※2
各種チャージャー(ビルド/メカ/リカバリー/テクニカル/トレ)
サポーター要請書(プラチナ)
DXガシャチケット
レアチップ
ハロメダル
※1:シリーズ特効対象は、ラボ産G7以下の機体のみ出現。
※2:ボスと同じユニットタイプ限定。
エリアクリア報酬
エリア(ステージ)をクリアすると上記報酬とは別に戦闘データ回収ミッション用の戦闘データーがもらえる。
規定数の戦闘データを獲得することで、様々な戦闘データ報酬を獲得することができる。
詳しくは特別任務画面の戦闘データ累積横の報酬一覧から確認可能。
▲
▼
特効ユニット
入手方法
タイプ
機体名
※1
攻撃UP
HP倍率
移動速度
出撃EN
戦闘獲得データ
その他
ガシャ
S
ガーベラ・テトラ改
+700%
+500%
+200%
-48%
+400%
※2
W
ガンダム試作2号機(MLRS仕様)
+700%
+500%
+200%
-48%
+400%
B
グフ・カスタム
+300%
+300%
+100%
-75%
+300%
S
V2バスターガンダム
+300%
+300%
+100%
-75%
+300%
B
ガンダムアストレイレッドフレーム(Fユニット)
+300%
+300%
+100%
-75%
+300%
S
Gアストレイゴールドフレーム天(Mコロイド)
+300%
+300%
+100%
-75%
+300%
当イベント
S
ガンダム試作1号機Fb(新型試作ビーム・ライフル装備)
+200%
+200%
+100%
イベント
S
ジム・スナイパー
+200%
+200%
+100%
S
GアストレイBフレームセカンドL(Gフォーム)
+200%
+200%
+100%
-
【シリーズ】機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
+200%
+200%
-50%
【シリーズ】機動戦士ガンダムSEED
+150%
+150%
【シリーズ】機動戦士ガンダムUC
+150%
+150%
【シリーズ】機動戦士ガンダムOO
+100%
+100%
※2:シリーズによる特効ボーナスも加算される。
▲
▼
ボスデータ一覧
ステージ1~15
▼
...
ステージ
ボスHP
攻撃力
攻撃Gバーストの
威力
備考
01
-
-
02
03
04
05
1枠は報酬機体で確定
06
07
08
09
1枠は専用Gバーストで確定
10
11
12
13
1枠は専用アビリティで確定
14
15
▲
▼
ボス攻略
ボスは○タイプの
(ボス名称)
。
基本データ(およその数値で構いません)
感知範囲:
基本攻撃(特筆ない限り
全方位、対複数
)
射程:○ 攻撃間隔:○秒○回 ダメージ/一撃:○○ DPS:○○
特記:
Gバースト
発動までの時間:
(攻撃Gバーストの場合)攻撃範囲:○○ ダメージ:○○
(強化Gバーストの場合)持続時間:○○ 強化内容:○○ 範囲:○○
トルーパー(存在する場合のみ)
感知範囲:
基本攻撃(特筆ない限り全方位、対複数)
射程:○ 攻撃間隔:○秒○回 ダメージ/一撃:○○ DPS:○○
特記:
基本的なボスの特徴は
特別任務
、戦術は
戦術指南/特別任務
を参照。
以下は、今回のボス特有の情報、注意点など。(「○○という特徴や弱点がある」「○○という攻略法は今回無効」等)
▲
▼
コメント
最新の15件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
味方の量産機の探知範囲がいつもより狭い気がするけど気のせい? --
2020-05-27 (水) 22:51:17
自分的にはいつも通りの感じかな。 --
2020-05-27 (水) 23:29:31
知覚エースがHP満タンなのに反応しない時が有るね何故か敵にジャミングかけたら感知した時があった --
2020-05-27 (水) 23:42:02
あるね。テトラ改はHP回復あるから一度知覚範囲下回ったかと思ったけど、どうやら違うらしい。 --
2020-05-28 (木) 08:53:35
不具合でメンテ入ったな --
2020-05-28 (木) 18:14:16
ST.14は鬼門だな。知覚特攻機3機あってもスコア10万届かねぇ。MAだけでもヒント下さい。 --
2020-05-28 (木) 08:55:55
知覚特効機3つもあるんだから頭も使おうぜ。 --
2020-05-28 (木) 11:48:48
特効+宇宙適正のあるMAとガシャレシアを片っ端から使って探すとどれが一番かすぐ分かるよ --
2020-05-28 (木) 16:58:53
st13ってガチャ機なしでクリア出来るのこれ --
2020-05-28 (木) 17:08:34
特定のMAがあれば十分できますね。 --
2020-05-28 (木) 17:30:12
防壁の間にある4つのプラントの端から均等に量産出していけばクリアできるよ --
2020-05-28 (木) 17:42:58
さんくす、メンテあけたらやってみる --
2020-05-28 (木) 17:48:24
st13一応ノイエなしでもできた。 --
2020-05-29 (金) 06:55:40
専アビノイエがあるかどうか --
2020-05-28 (木) 20:06:40
アルバあればノイエなしでも余裕だろ --
2020-05-29 (金) 15:09:57
本来敵ジオラマに対してのみ使用されユーザーのジオラマには使用できない壊れない特殊防壁を強要しユーザーに対して耐え難いマゾ精神を植え付けようとするサディスト運営のバンダイは如何様。バンダイ運営はコロナ自粛でテレワークしてろ。バンダイインチキ --
2020-05-29 (金) 04:28:52
そんなキレるくらいならゲーム辞めればいいのに何がお前をそこまで突き動かすんだよ --
2020-05-29 (金) 04:35:32
「バンダイインチキ」でWiki内検索すると2019/2から同じような文体の奴がいることが確認できる。1年強同じようなこと言いながら続けてるのは完全に病気だな。 --
2020-05-31 (日) 12:01:38
いつも思うのだが、ランキング報酬1000位以内でGETした機体の使い道がなさすぎへんか? --
2020-05-29 (金) 05:36:15
まぁコレクションみたいなもんだね。実用性があるのはごく一部。 --
2020-05-29 (金) 07:44:45
5chの雑魚が新規の為とか屁理屈で結果ゴミしか出さないようになったんだろ…☆6しかまともに使えるの無いな。 --
2020-05-29 (金) 15:14:51
ドッゴーラや分離勢考えたら当たり外れ半々くらいだと思うけどなぁ --
2020-05-29 (金) 15:47:20
え、普通にあるだろ・・・ハズレもあるけど全部ゴミ扱いするのはさすがに脳筋すぎるわ --
2020-05-29 (金) 16:05:06
1000位報酬機体はしょっぱいのに、2000位報酬の専アビはパーフェクトジオングとかビルドストライクとかオリジンガンダムとか無料配布にしては素敵性能なのが多い気がする。機体自体を特務景品にしてるパターンが多いから素材カンストしやすいし。 --
2020-05-29 (金) 18:31:03
13以降クリアは出来たけど100%無理だわ、ダル過ぎて詰める気にもならないし迎撃廃止してくれないかな --
2020-05-29 (金) 16:27:19
13はMAに専アビノイエやガチャレシア所持の前提で言うと敵の出撃ペースが速いというか一度にわくのでそのペースに巻き込まれて焦って量産を出すと同じ敵をタゲリがちで失敗しやすい。まずは落ち着いてしっかり1機1機タゲるように丁寧に出せば100%は死守できるはず。 --
2020-05-29 (金) 19:13:48
分かる・・・分かるんだが・・・ そのチマチマした作業を成功するまでひたすら繰り返してると虚しくなるんだ・・・ とにかく「めんどくせぇ」としか思わなくなった --
2020-05-29 (金) 20:53:10
ドバだしで100%とれたがスコアは結局3万点くらいしかない・・・ --
2020-05-29 (金) 20:21:52
ドバ出しでもとれるあんたはすごい。クリアすら出来ない --
2020-05-30 (土) 08:49:25
ドバ出しクリアで3万なのか。明日から詰めようと思ってるが考えるだけで面倒になってきたぞ --
2020-05-30 (土) 10:12:27
毎回毎回思うけど、高難易度の迎撃戦の15面で量産をたくさん出さなきゃいけない場合は資金集めのせいでSP箱狙い周回をするにしてもテンポが悪すぎで更にストレスがたまりますな。 --
2020-05-30 (土) 15:42:01
しかも今回の15面はいつもの15面と違い守る気ない方の壁配置ときた・・・ --
2020-05-30 (土) 16:30:06
15より13、14の方がキツイわ --
2020-05-30 (土) 17:14:57
一時期はst15だけ妙に簡単で周回しやすかったんだけどな。小池になってからだろうか? --
2020-05-30 (土) 16:42:12
st14が100出来る気がしない。壁で囲って出撃辛くし、生産施設を外側に配置する事で破壊されやすくする、SとFを波状攻撃。これが本当に難易度が高いという事だと思っているのだろうか --
2020-05-30 (土) 20:22:58
ガチャ機ないと無理だろうな --
2020-05-30 (土) 21:10:40
たしかに基地防衛のテーマとしては本末転倒で条件は厳しいかもだけど、自分はMAガチャレシア、Bノリスグフ、Sガトーリックドム、W試作3号機ステイメンでエースは全て知覚つき、対ボスは試作3号機を強化して量産は0083シリーズG10LV60で100%いけたのでがんばれー --
2020-05-30 (土) 21:21:05
攻略動画あるから見れば良いと思うよ --
2020-05-30 (土) 21:23:44
オープンβからやってるけど、今までで100%とるの一番難しいかもしれない… --
2020-05-30 (土) 23:20:45
100%取るのが上位に入る条件でもあった過去の迎撃戦に比べたら屁みたいに簡単よ。 --
2020-06-02 (火) 12:07:02
難しいというか、意地悪な作り。 --
2020-05-31 (日) 00:11:48
この方向性を頑なに曲げないよな。気づいてないんだったら無能、気づいてるなら異常者、いずれにせよロクなもんじゃないな。 --
2020-05-31 (日) 01:49:15
生産が前にあって砲台が後ろにあるバカ丸出しの配置やめてくれればいいわ --
2020-05-31 (日) 14:55:34
st13とst14の配置を考えた奴は人を不快にさせる事においては天才的 --
2020-06-07 (日) 21:37:49
皆様、こんな愚痴に付き合って頂いてありがとうございます!動画は検索してみましたが分かりませんでした。でももう少し頑張ってみます --
2020-05-31 (日) 18:29:38
YouTubeで「ガンジオ ルンガ沖砲撃戦」って検索すれば確かあったよ、スコアは低すぎてクリア以外の当てにはならないけど --
2020-05-31 (日) 18:40:47
アドバイスになるかはわからないけど、エースとのタイマンお勧めで結晶ユニコ 次点でイベント青枠を推す --
2020-05-30 (土) 23:54:50
今回はムズ過ぎst14と15は諦めた 2000位内でOKの人は次の討伐戦で頑張った方がいいね --
2020-06-02 (火) 05:14:42
人それぞれ戦力状況に違いはあるけど15面に関してはそこまで難易度高くないと思うけどなぁ、、G10LV60の量産3種、今回のガチャ特攻機以外のエース1機で安定して周回出来る。順位は関係なしにSP箱の機体素材集めは使い道はそこそこある機体なのでやっておいて損はないかもね。 --
2020-06-02 (火) 05:28:55
st13を40%でなんとかクリア st14はクリアすら出来ない戦力なんで諦めたんです --
2020-06-02 (火) 10:56:59
それはさすがに育成頑張ってとしか言いようが無いな。 --
2020-06-02 (火) 12:08:34
迎撃はせめて破壊率でEXP変わる仕様やめてほしいわ。ただでさえ意地の悪い構成でイライラするのにレベリングすら効率悪くなってうんざりする。 --
2020-06-06 (土) 09:54:25
今回はst15が簡単だから落ち着いて試してみれば?たぶん2000位か1500位以内の奴らの大多数は100%周回してるんじゃない?できないとしたらシステムの問題じゃなく強化不足だと思うよ。 --
2020-06-07 (日) 01:47:07
あくまで個人的ですけどレべリング目的周回は同時に開催されている別の特務でと割り切ってできるのでそこまで気にしないけど、今回の迎撃戦の様な難易度であれば出撃資金は少なめにしてほしいです。 --
2020-06-07 (日) 06:05:12
もうトレチャ使えばいいじゃん --
2020-06-07 (日) 08:16:22
確かに。迎撃は何度も試行しているとあっという間に資金がなくなる。量産の性能アップサポで埋めてるから出撃コスト減サポを入れる余地もないし。。 --
2020-06-07 (日) 10:27:49
そういや昔の迎撃はコスト半分にしてくれてたな --
2020-06-07 (日) 11:09:19
資金なんて課金要素じゃ無いんだから、諦めて遊撃頑張るしかない。サポーター入れ替えるついでにさ。 --
2020-06-07 (日) 13:07:00
何回も試行するってのは迎撃だけじゃなくて討伐も一緒なんでは? --
2020-06-07 (日) 15:54:40
ということでst13何度やっても無理でした --
2020-06-08 (月) 03:52:51
迎撃は本当に糞モードになったよなぁ。火力が上がるのはまぁいいとして、HPを討伐並みの倍率で上げるの本当にやめて欲しい。小池は迎撃戦の何が楽しかったのか何も理解できてないんだろうな… --
2020-06-08 (月) 21:43:46
討伐も迎撃もHPと攻撃力上がるのはいいけどボス限定の全方位複数体攻撃辞めて欲しいわ --
2020-06-08 (月) 22:29:07
砲台がいい味出してる迎撃を作ってほしい。サポ次第で「あ、意外と量産減らせるじゃん」って感じの楽しみが欲しい。あと、自基地防衛を戻して。 --
2020-06-09 (火) 01:54:29
フロントコア迎撃戦はこちらの選択肢が多くて良かったね --
2020-06-09 (火) 10:42:21
全stを100%クリアできればもう一方が微妙でも1000位内入れそうだ。難易度の問題はこの際1kmぐらい先に投げ捨てとくとして、順位の篩としてはありなのかもしれない・・・のかもしれない --
2020-06-08 (月) 22:05:08
ドラッツェくらいは配っても良かったと思うかな。沼ガシャから量産1機拾えってのは最近始めた人には辛かろう --
2020-06-08 (月) 22:41:16
そうかドラッツェ持ってない人もいるのか…st13とか14で持ってない人は厳しいな…そういう肝になりそうなものは以前の体制なら配布してただろうけど、今の体制は総じて調整が雑だから分からなかったのだろうなぁ… --
2020-06-09 (火) 00:06:44
ジムスナイパーを鍛えて役立てよう!って言ってるくらいだからな…ENはもちろん地形適正すら合ってないのに、多少特攻乗ってたところでな…。斜め上ってレベルじゃない。 --
2020-06-09 (火) 02:11:50
もう地形いらないよ --
2020-06-09 (火) 02:15:09
同時イベントで配ってるジム・クゥエルも地形対象外だし何考えてだか分からんわ --
2020-06-09 (火) 03:41:33
Gレコ迎撃何回かやっときながら大分後にならんと入手できなかったグリモアという量産機があってな --
2020-06-09 (火) 06:16:17
量産はガチャで出るし、正月に量産ガチャもやってたし配布する必要ないだろ --
2020-06-09 (火) 06:17:30
グリモアって放送当時にコードかなんかで入手じゃなかったか?本か円盤かは忘れたけど迎撃実装時には既に居た気がする(手に入るとは言ってない --
2020-06-09 (火) 08:58:15
↑
これ
見ると、初出はGレコのコミックス3巻。その後GPG交換所で交換対象になったけど17年3月31日で閉鎖されて19年12月24日になるまで入手手段無し。↑↑グリモアは旧プレガシャのラインナップにすら入ってないし、先述の通り二年近く全く入手手段がなかった事は事実。書き込む前に少しは調べようね? --
2020-06-09 (火) 09:15:02
マウントおじさんうっきうきで草、赤面で鼻息荒く氏ながら必死に調べたんだろうなw --
2020-06-09 (火) 09:23:44
メイン特攻のシリーズは、地形ALL付与してもいいわな。もしくは、地形適正は基本的に未適用にして、水泳部大集合!みたいな地形特化イベントに限り地形適用するとかね。その場合は、シリーズじゃなくて地形で特攻をかける感じにしてくれればなおよし。 --
2020-06-09 (火) 09:26:28
ST7は、無出撃だと??? --
2020-06-08 (月) 23:57:18
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示