ガンダムジオラマフロント 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/ズゴックE(ハーディ・シュタイナー機)
のバックアップ(No.11)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/ズゴックE(ハーディ・シュタイナー機)
へ行く。
1 (2020-02-12 (水) 10:44:11)
2 (2020-02-12 (水) 12:45:54)
3 (2020-02-13 (木) 14:34:38)
4 (2020-02-17 (月) 08:11:41)
5 (2022-06-22 (水) 23:16:24)
6 (2022-06-23 (木) 02:04:23)
7 (2022-06-23 (木) 09:24:04)
8 (2022-06-23 (木) 15:25:37)
9 (2022-06-30 (木) 12:58:09)
10 (2022-07-01 (金) 03:27:56)
11 (2022-07-01 (金) 07:55:48)
ズゴックE(ハーディ・シュタイナー機)
初の対拠点補正か?アンディィィィ! --
2020-02-12 (水) 19:42:25
素Gのアンディ機が結構面白いけど、呼び出しのタイミングが結構難しいかも…中過ぎると即落ちするし、手前すぎてもたどり着かないし --
2020-02-12 (水) 19:44:11
拠点破壊できない方がアンディらしいっちゃらしいけどな。道開けてジャミング2種かければ無敵でなんとか? --
2020-02-12 (水) 21:45:54
高出力3フル稼働3付ければ、本体がタゲ引きつけてる間にアンディが拠点破壊してくれるのか・・ 面白いけど、使い方が難しそうだ。 --
2020-02-12 (水) 22:26:29
即出してもすぐ拠点に行くわけじゃない。10秒立った後に発動だからスムーズに行かない場合がある。 --
2020-02-12 (水) 22:31:37
しかも変形じゃないから硬いの殴ってる時に発動すると下手したら拠点向かうことなく終わる可能性も --
2020-02-13 (木) 23:34:38
トルーパーの直接の強化も出来ないし、今回は要らない子かなぁ。せめて統率3が30%UPくらいだったら良かったね。ってBには統率3無いのか。まぁ来週の迎撃で使うくらいか。 --
2020-02-14 (金) 00:34:09
まあBサイクロプス隊で3機埋まるだけ有り難い。基任でビルチャ集める時に使おうかな。新バーニィ機(トラップ設置仕様)はよ! --
2020-02-17 (月) 17:11:41
新Gバ使えばまたベルガで拠点破壊出来そうだけど、大丈夫? --
2022-06-23 (木) 08:16:24
ベルガ対拠点3.5倍に全施設150%足して5倍。F型ダメカット80%サポあると対拠点1倍。必殺300%積んでGバ28000。以前の様にGバ一発確殺は無理だな。但し、対拠点1倍って事は、ダメカットない時に対拠点倍率無い機体でコア叩くのと同じ効率って事だから、殴り型は普通に運用出来るかもな。ただベルガはコイツ無しでも0.7倍だから+0.3倍の為にエース枠1個使うかどうか。 --
2022-06-23 (木) 11:04:23
と言うかコイツは、ベルガ以外の機体と組ませた方が効果的かもな。ダメカットサポがいて0.2倍のとこが0.5倍になると効率2.5倍だし、対応するダメカットサポがいなければ、対拠点1倍のとこが2.5倍になって、ある意味ベルガに近い拠点攻撃力になるしな。量産(特にC型)にも効果あるのが良い。対してベルガだとダメカットサポがいて対拠点0.7倍が1倍になっても効率1.43倍程度だし、ダメカットサポがいない時はオーバーキルなだけだしな。 --
2022-06-23 (木) 12:44:15
範囲がどんなもんかにもよる --
2022-06-23 (木) 11:06:55
「出撃中の味方ユニット」って書いてあるから戦場全体でしょ --
2022-06-23 (木) 11:25:08
ぶっちゃっけこれ入れてベルガ入れてコアパンチだったら、アンディ出して北極強襲付けて鉄壁盛り盛りで陽動してもらってる間にアンディとベルガに安全にコア殴ってもらうわ --
2022-06-23 (木) 12:31:59
アンディ呼んでから10秒必要だし、別に強くも無いからなぁ。強力な全体バフ捨ててまでは選ばんような --
2022-06-23 (木) 18:24:04
アンディは強い弱い以前に本体側に出る上Gバ使うまで砲台機体だから巻き込まれて消えるだけだよ 陽動かバフかで付け替えかねえ --
2022-06-24 (金) 00:25:37
対地で移動速度速すぎだから陽動として機能するか心配なんだけどどう思う?ていうか陽動って永続なんかこれ? --
2022-06-23 (木) 19:26:20
陽動機として注目されてそうだけど意外と普通に使うのもありな気がする。古強者北極基地奇襲+に熱血3逆上3ガッツ333自動修復33。Bのガッツやら自動修復なんてどうせ余ってるだろうから在庫処分機体だ。これで攻撃自体は250回くらい受けれるはずだから意外と暴れるかも?厳しいか? --
2022-06-30 (木) 21:58:09
タゲ変更が目的なら古強者でええんじゃないかね。陽動無くてもこの足の速さなら突出するでしょ --
2022-06-30 (木) 22:19:47
古強者はつけるって書いたぞい。タゲ変更が目的と言うか反射対策よ。奇襲+中は一応軽減80になる --
2022-06-30 (木) 22:28:34
北極付けて普通に運用なら古強者は要らんでしょ、どっちも優先対象変更するしなんなら素だと永続で対象変更だし、上限200に対してダメ軽減値高めたところで大半が上限200なんて低さの値に引っかかる訳だし熱血の被弾強化して暴れるなら8割軽減でBのHPじゃどのみち反射に触れたら多分死ぬんじゃないかな、反射対策で古強者って言ってそこに自動修復3×2にしてるならバーストタイミングは選ばないと…て思う、むしろ修復1枚をフル稼働にして反射持ちを殴る前にバーストとかするか、専G取っ払ってその専G分の枠に熱か逆上入れて自動修復1枚をド根性3に変えれたらもっと暴れられそうではあると思う --
2022-07-01 (金) 12:27:56